私立高校無償化なんて税金の無駄遣い

  • なんでも
  • ちゃんぽん鍋
  • 24/02/09 07:55:48

友達の公立進学校の先生が言っていたけど、私立人気で公立の倍率下がる→公立の競争がなく私立無償化→公立の競争が穏やかになる→学力低下→進学実績が伸びない→倍率下がるの悪循環になるって公立進学校の先生が言ってた
それに私立高校は上位の学校除けば公立より入試が易しく勉強しなくなるって

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/07 21:12:12

    世の中は競争ではなく協力できるようにならなあかんと思うのよね。争いって無駄だから。

    • 0
    • 24
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/07 21:11:59

    一定の学力以上にして欲しいわ

    • 2
    • 24/04/07 21:10:25

    私立高校無償化世帯年収950万以内だから、超える人多いだよねー

    • 0
    • 22
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/07 21:07:02

    まあまあ。昔まであった児童扶養控除がなくなった代わりに高校無償化なんだから!
    みんなが恩恵受けられた方がいいじゃん。税金の無駄遣いっておさめてるのはみんな一緒でしょ?

    • 2
    • 24/04/07 21:03:55

    無償化といっても、
    所得制限あるよね?
    ウチ、無償ならないんだけど…
    ただの勉強不足か?💦

    • 0
    • 24/04/07 20:59:25

    私立無償化する前に、国公立を完全無償化すればいいよ、制服、給食、体験学習、教材文房具全て無料配布。国公立に通えば一銭も払わなくていいようにする。それが先。

    • 7
    • 24/04/07 20:55:55

    うちの地域は無償化になって公立が定員割れしたらしいよ。
    個人的にそこまで無償化しなくてもとは思うけど、
    ただ、主はどこの地域?該当しないなら税金も納めてないし関係ないのでは?

    • 1
    • 18
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/07 20:54:12

    うちの地域は私立高校無償化じゃないよ。
    都内と大阪府だけだっけ?

    • 1
    • 24/04/07 20:54:07

    学校経営する側としては少子化で子供がいなすぎて倍率がとか言ってらんなくなるから。
    私立は客寄せで必死になるしかない。

    • 1
    • 24/04/07 20:50:32

    公的資金投入されたら、それもはや公立やん

    • 5
    • 15
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/07 20:49:47

    >>11
    東京都大阪府は所得制限なし
    ただ大阪は参加してない私立あるよね

    • 1
    • 14
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/07 20:43:13

    他にも税金の無駄遣いってあるよね。

    • 5
    • 13
    • タッカンマリ
    • 24/04/07 20:15:22

    私たちの子供くらいまでが奨学金を借りずに大学に行くピークだって言われていて孫以降くらいから奨学金で大学に行くのが当たり前になるって言われてるくらいだから、今私立無償化にしなくても、いずれは無償化になってたはずだよ。お金ないもん

    • 1
    • 12
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/07 20:07:04

    議員になっては?

    • 1
    • 24/04/07 20:02:31

    私立高校無償化の無償化対象ってそもそも多いの?それとも年収制限なくなった?

    • 1
    • 24/04/07 15:16:13

    公立だといくら偏差値高くても先生に好かれなければトップ校にいけないからね。
    いちいち先生の顔色伺うくらいなら内申関係ない私立トップにいかせるでしょ。

    • 5
    • 9
    • わらび餅鍋
    • 24/04/07 15:14:20

    公立上位校には関係のない話だな

    • 1
    • 8
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/07 15:10:57

    幼稚園の方が

    • 0
    • 7
    • なべやかん
    • 24/04/07 15:10:21

    そもそもだんだん子供の数 減ってるからね

    • 5
    • 6
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/07 14:54:17

    それは思う
    双子の子供が都内私立中高一貫に通ってるけど、元々払うつもりだったし
    なくても困らない
    でも、ちゃっかり申請して貯蓄に回します笑

    • 0
    • 5
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/07 14:40:08

    ほんとそう思う

    • 1
    • 4
    • あさり鍋
    • 24/04/07 14:38:59

    そもそも公立上位校に行くには塾必須っていう構造と公立の成績以外の内申点を重視するシステムがおかしかったから、私立に流れるのはいいことだと思う。私立のお金と国はつながってるし。win-winだと思うけど。

    • 1
    • 3
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/07 14:38:49

    この制度は低所得家庭の子供の救済ふりをした、私立高校の救済制度だよね
    倒産防止みたいなさ

    • 12
    • 24/04/07 14:27:51

    大阪どうなっちゃうんだろうね。
    公立高校の定員割れがすごいんだっけ?

    • 2
    • 1
    • なべやかん
    • 24/04/07 14:26:41

    併願優遇もあるし、単願なら確約取れますしね
    そもそも私立の受験というか、内申あればもう決定してしまうし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ