高専は頭がいいとかママスタでは言ってますけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/06 11:12:28

    地域によるのでは?としか
    私の住む地域ではまず全寮制では無いです
    高専内にヤンキーぽい子がいなくは無いですが、入学は出来ても単位を取る事がかなり大変で、卒業は本当に難しいです
    たまたまご近所のお子さんが行かれた た高専が、少しレベルが低いのでは?と思います

    • 1
    • 24/02/06 11:12:31

    頭が良いヤンキーだったんだね。

    • 1
    • 3
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/06 11:13:21

    知り合いの子の行った高専は偏差値55
    特に賢くなくても行けるよ

    • 2
    • 24/02/06 11:14:27

    うちの方も高専は偏差値60ないけど、入学したら勉強について行くのが大変だよ。
    今って全寮制の高専てあるの?

    • 0
    • 5
    • ラフテー鍋
    • 24/02/06 11:14:31

    不登校のヤンキーが頭良くないとも限らんし

    • 1
    • 6
    • 行方不明の餅
    • 24/02/06 11:14:47

    それでそいつが3年後に卒業してまた家に出戻ってきたんだわ
    ニートだってよ
    ウケる

    • 0
    • 7
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/06 11:15:04

    ヤンキー🟰頭が悪い とは限らないからね

    • 2
    • 24/02/06 11:16:07

    >>6
    高専って共通で5年だと思ってた
    3年のところもあるんだね

    • 0
    • 9
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/06 11:16:25

    調べたら偏差値48から68くらい。
    学力は各学校によってかなり違うからしゃーなし

    • 0
    • 24/02/06 11:16:27

    >>6
    3年後卒業ならママスタで言われてる賢い高専とは違う別のこうせん。

    • 1
    • 11
    • ラフテー鍋
    • 24/02/06 11:16:39

    >>6
    高専は3年じゃ卒業できないよ。
    3年で戻ってきたなら、中退だよ。

    • 0
    • 24/02/06 11:16:43

    >>4
    全寮制か知らないけど岐阜高専に寮はあるよ

    • 0
    • 13
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/06 11:17:15

    >>6
    それは高専じゃないですね
    高専は中退しない限り5年行きます

    • 2
    • 14
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/06 11:17:21

    >>6
    申し訳ないけどそこ本当に高専?高専って国立だよ?

    • 0
    • 15
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/06 11:17:42

    3年制の高専もあるんだねー

    • 0
    • 16
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/06 11:18:16

    >>15
    無いです

    • 1
    • 17
    • 行方不明の餅
    • 24/02/06 11:18:50

    間違いなく高専だね
    高専高専ってそいつの母親も妹も言ってたから

    • 0
    • 18
    • あご出汁鍋
    • 24/02/06 11:18:57

    >>6
    主の方が高専のこと知らな過ぎて笑えるんだけど

    • 1
    • 19
    • やまもも鍋
    • 24/02/06 11:18:57

    高専は5年だったような?
    3年で卒業なら高卒と同じなのでは

    • 0
    • 24/02/06 11:19:13

    >>15
    ないよ。主さん何か勘違いしてる。

    • 0
    • 21
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/06 11:19:14

    それ、単に高卒資格取れる専門学校だったんじゃない?うちの近くにもあるよ。カラフルな髪したにぎやかな子たちが集まる学校。

    • 1
    • 22
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/06 11:19:57

    >>17
    3年で卒業出来る高専は、国立高専では無いと思います
    もしかして、どこかの専門学校を略していたのでは?

    • 0
    • 23
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/06 11:20:18

    >>21
    これだとしたら爆笑

    • 0
    • 24/02/06 11:20:56

    >>17
    主さん間違ってる。それと民度低い。ことば遣い汚い。

    • 0
    • 25
    • あご出汁鍋
    • 24/02/06 11:21:02

    ダウンタウンの浜ちゃんが行ってたような高校が頭に浮かんだ
    高専じゃないけど

    • 0
    • 26
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/06 11:21:19

    >>17
    その親子も主もアホだったって事じゃない?

    • 0
    • 27
    • ラフテー鍋
    • 24/02/06 11:21:32

    >>17
    間違いなく高専なら、間違いなく中退ですね。

    • 0
    • 28
    • 行方不明の餅
    • 24/02/06 11:22:00

    で、うちの弟が農業高校に行ったんさ
    そしたらそいつの母親が鼻で笑ってなんで高専にしなかったの?ってめっさバカにしてきたらしい

    • 0
    • 29
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/06 11:22:03

    高等専修学校ってやつじゃ?

    • 2
    • 24/02/06 11:23:13

    高等専門学校の間違いじゃない?
    高専は3年間じゃないよ

    • 0
    • 24/02/06 11:23:45

    >>29
    それと間違えてるよね。不登校や中退者を受け入れるのが高等専修学校。頭のいい高専とは異なるよ。

    • 1
    • 32
    • 行方不明の餅
    • 24/02/06 11:23:48

    >>20
    いかにも優秀みたいな事、書いているけど
    こいつ就職もせずニートだからねw

    • 0
    • 33
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/06 11:23:50
    • 0
    • 34
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/06 11:24:12

    >>28
    行ったんさ

    どこの方言?沖縄?

    • 0
    • 35
    • あご出汁鍋
    • 24/02/06 11:24:19

    >>28
    今、農業高校大人気だよね

    • 1
    • 36
    • むつごろう鍋
    • 24/02/06 11:25:03

    違うやつだと気付きなさい

    • 0
    • 37
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/06 11:25:20

    間違いなく高専を3年で卒業したのなら、5年の課程を3年でやり遂げたママ友の子供天才すぎる。

    • 1
    • 24/02/06 11:25:45

    みんなの話を完全スルーで自分の言いたい事だけ書き殴る主のハートつよw

    • 1
    • 24/02/06 11:27:27

    >>35
    大人気ってw

    • 0
    • 40
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/06 11:28:21

    身近な一例だけで全体を語るのって頭の弱い人の特徴だよね。高専の偏差値調べてみたらいいのに。

    • 1
    • 24/02/06 11:28:21

    高専が頭いいってママスタで言われてるの見たことないだけど

    • 0
    • 42
    • 行方不明の餅
    • 24/02/06 11:31:15

    >>35
    うん、弟は牛の世話とかバターとか作ってて
    今コンビニとコラボでスイーツを作るとかで
    忙しいだって
    めっさ楽しいみたい

    • 0
    • 43
    • わらび餅鍋
    • 24/02/06 11:37:17

    高専の偏差値、全国にある高専の半分以上は60以上でしょ?ママスタ基準じゃないよ、一般的な話で頭いいじゃん。 

    • 0
    • 44
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/06 11:38:56

    偏差値50切ってるのが3校?で、大半の学校が偏差値60以上だよ。
    大卒と同じ扱いでかつ、専門的な分野を学べて即戦力になる、それ故に就職率ほぼ100%のところがほとんどだよね。
    偏差値だけじゃなくて倍率が高いから、単に頭が良くても入れない可能性も高い。
    個人的には、その年齢できちんとこの分野について学びたいという道筋立てて自分で選択し、それに向けて頑張るという過程も含めて、やっぱり将来有望視されてる子達だと感じる。
    文句ばっかり言うなら、主が手にしてるそのスマホでその高専のこと調べてみたら良いのに。

    • 1
    • 24/02/06 11:39:38

    主の近くの高専がそんなレベルって話なだけでしょ

    • 0
    • 24/02/06 11:40:17

    うちの県の高専は偏差値68くらい
    65以上でなければ合格難しいよ
    たしかに偏差値48の高専もあるわね(笑)

    • 0
    • 24/02/06 11:41:37

    高専ってママスタではなく、一般的に頭いい子が行くってイメージだったと思うけど

    • 0
    • 48
    • あご出汁鍋
    • 24/02/06 11:41:46

    >>41
    ママスタ基準がアホみたいに高いからね

    • 2
    • 49
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/06 11:43:34

    >>41
    ママスタは日本の学校のレベルを知らない日本人離れしている人がのさばっているから、特殊な世界なのだと思うよ
    高専というのは国立の専門学校で、5年間の本科の後、2年間の専攻科が設けられている学校ですよ。
    専門分野のエリートを育てる国立学校です。
    一般の専門学校とは全く別物だし、勘違いするのは極端に頭の悪い人だけだと思うよ。

    • 2
    • 50
    • 行方不明の餅
    • 24/02/06 11:45:03

    それで主が実家に帰るたびにこいつと顔を合わすんだけど駐車場で変なマネキンみたいのに
    ハーネスだとかわけわからんこと言って
    配線したりしてて主がなにしてるん?って声かけたら研究してるんや話しかけるな!って
    めっさ偉そうに言ってきたw
    やっぱ高専卒様は違うなーっておもたわ

    • 0
1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ