自分の子供が慶應大学に通っていたら自慢になる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/03 22:53:14

    その他

    馬鹿みたいだから自慢しないし出来ない。上には上がいるから、慶応ってなんか中途半端かな。お金もちなんだなとは思うけど。

    • 1
    • 64
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/03 22:29:43

    その他

    医学部なら。

    • 1
    • 61
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/03 22:19:11

    その他

    多分、世間的には自慢出来るんだろうけど。
    ごめん。
    単なる個人の好みの問題で、
    私は、慶応は、好みじゃないんだよね。
    だから、もしそうなっても、多分、自慢しないと思う。
    ただ、子供が頑張ってそこに行って、大学生活を楽しむ分には、それはそれでいいと思う。

    • 0
    • 24/02/03 22:14:23

    その他

    目指すものがあって、目標のために色々と調べてそこが最適だと入学して、勉学に励んでいたら人間としてすごい尊敬する。
    単に行ってるだけなら自分の子供でも他人事というか、「YOUはなぜ慶應に?」とは思う。

    • 0
    • 51
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/03 22:02:35

    その他

    微妙。
    学歴はともかく、学生の質の問題。
    慶應に入ったのはいいけどそれを武器に一部に悪さする人たちがいて、結局イメージ先行で警戒してしまう。
    チャラいことしてないで諭吉先生の意思を継ぎしっかりと生きていけよと言いたくなる。

    • 0
    • 24/02/03 21:20:33

    その他

    他のことでも自慢ばかりして周りから浮いてそう。

    • 0
1件~6件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ