自分の子供が慶應大学に通っていたら自慢になる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~38件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 74
    • てっちり鍋
    • 24/02/03 23:13:07

    なる

    はい

    • 1
    • 73
    • かねみちゃん
    • 24/02/03 22:54:48

    なる

    なるけど 慶応もピンキリだからね

    お金持ちのバカ息子とか 女好きのレイぷマンとか どーしよもないのもおるし

    • 4
    • 71
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/03 22:52:57

    なる

    学力も財力も自慢になる。

    • 3
    • 70
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/03 22:50:19

    なる

    自慢はしないけど嬉しい。

    • 3
    • 68
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/03 22:46:35

    なる

    他人に言いふらしたりはしないけど、
    本人が目的をもって受験勉強した結果が実ったんだから、
    頑張った成果は誇らしいし手前味噌ながら良くできた子だと思っている。

    • 6
    • 24/02/03 22:36:25

    なる

    早慶になると途端に問題のレベルも上がるのを知っているからよく頑張ったと思う

    • 4
    • 63
    • ラフテー鍋
    • 24/02/03 22:28:56

    なる

    私ならなる

    • 0
    • 24/02/03 22:27:25

    なる

    まさかわたしと夫の子供がそんなに賢くなることはないとおもってるから誇らしくはなる。でも自慢することは恥ずかしいことだと思ってるから我慢はする。
    うちの義母は近所中に言いふらすぐらい自慢すると思う…。

    • 1
    • 59
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/03 22:15:35

    なる

    けどそれを外に出したらバカ親

    • 2
    • 24/02/03 22:03:56

    なる

    うちは地方だから(広島)十分なる。
    慶応って言ったらみんな「すごっ」って言ってくれる(と思う)

    • 1
    • 52
    • 行方不明の餅
    • 24/02/03 22:03:16

    なる

    自慢というか、入りたくてもなかなか入れないところだから。努力の成果だから。
    三田会は大学だけでも入れるよ。

    • 1
    • 24/02/03 21:48:52

    なる

    >>21
    あんたはMARCH受かるのかよ

    • 0
    • 45
    • なべやかん
    • 24/02/03 21:45:31

    なる

    自慢はしないけど、内心へへんと思ってます

    • 2
    • 24/02/03 21:39:08

    なる

    そもそも慶應通わせれる財力が素晴らしいね

    • 2
    • 37
    • あご出汁鍋
    • 24/02/03 21:35:48

    なる

    凄いよ。才色兼備ってあの子のことよね。
    うちの子じゃないけど。

    • 2
    • 24/02/03 21:23:59

    なる

    なると思うけど、結構、たくさんいない?

    • 2
    • 35
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/03 21:21:21

    なる

    自慢はしないけど、早慶上理辺りだったら聞かれたら、あえて隠さないかな。

    • 1
    • 33
    • すき焼き鍋
    • 24/02/03 21:19:09

    なる

    自慢はしないけど、内心は誇らしくなると思う。誰もが簡単に入れる大学じゃないから。

    • 6
    • 24/02/03 21:11:46

    なる

    両親高卒のうちの息子が大学進学出来たらそれたけで自慢なのに、その進学先が慶応だなんて想像するだけで誇りにしかならない。

    • 5
    • 31

    ぴよぴよ

    • 24/02/03 21:11:26

    なる

    自慢はしないけど、どこの大学に行ったか
    聞かれた場合に堂々と答えられるなと思う

    • 5
    • 24/02/03 21:09:51

    なる

    自慢はしないけど、嬉しい。良かった、って素直に思う。

    • 3
    • 28
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/03 21:08:59

    なる

    さりげなく自慢しちゃう

    • 1
    • 24/02/03 21:08:44

    なる

    正直、慶應OBって苦手なタイプ多いんだけど息子が進学したらそりゃ嬉しい。言いふらさないけどね。

    • 4
    • 24/02/03 21:08:44

    なる

    子どもの学力+親の経済力 の象徴じゃない?
    慶応の学生自体が誇りに思ってるっつうか、
    学生の就職説明会で慶応はみんな「慶応義塾大学です」っていう。
    ほかの学生はだいたい早稲田です、明治です、青学ですって感じなのに。

    • 3
    • 24/02/03 21:05:44

    なる

    わざわざ自慢はしないけど嬉しいと思う

    • 5
    • 24
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/03 21:04:59

    なる

    そりゃなるでしょ

    • 4
    • 24/02/03 21:04:26

    なる

    誰でも行けるわけじゃないし

    • 6
    • 22
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/03 21:03:04

    なる

    ならないって何?東大卒以上でないと言えない台詞だし、その学歴の人なら言わないだろうし。

    • 4
    • 21
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/03 20:56:44

    なる

    東大京大落ちかな、とは思うけどほっとする

    MARCHまで下がると大丈夫か?と思う

    • 2
    • 19
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/03 20:49:26

    なる

    名もなき大学よりはすごいって思われそう。関東の私立は絶対行かないけど。

    • 3
    • 24/02/03 20:31:21

    なる

    なるでしょ。
    頭もいいしお金もあるって事でしょ。
    ならないって言ってる人の学歴知りたいw
    まぁどうせいくらでも嘘つけるかw

    • 11
    • 13
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/03 20:29:07

    なる

    慶應はなるに決まってる

    • 6
    • 7
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/03 20:23:40

    なる

    聞かれない限り他人には言わないと思うけど、誇らしいよね。
    いい人と知り合えば就職や結婚もうまくいきそう

    • 5
    • 24/02/03 20:22:31

    なる

    在学中は自慢したい。
    実際は出来なくて、東京の大学に通ってますー、しか言えないんだけど。

    • 5
    • 4
    • 豚味噌鍋
    • 24/02/03 20:20:04

    なる

    なる

    • 3
    • 24/02/03 20:17:08

    なる

    聞かなきゃわからない?

    • 5
    • 1
    • やまもも鍋
    • 24/02/03 20:16:26

    なる

    ちゃんと、頑張ったことの成果が出たね、よかったねって思う。
    他人に自慢するとかではなく、親としての安堵感だけど。
    東京一工がダメでも早慶なら本人も、本人の将来もそれなりに納得できそうだしね。

    • 6
1件~38件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ