転勤族で、通わせる公立小学校に見学行かれた方

  • なんでも
    • 12
    • 熊鍋
      24/02/04 15:01:00

    転勤族です
    転入の手続きで小学校に行ったときに、中を見学させてもらったことがあります

    事前に新入生に配布した資料をいただき、それを見てから行ったので、事前に知りたいことをまとめていきました。

    新一年生だと入学説明会はこれからでしょうか?
    終わっているようなら、配布した資料をもらって確認してから見学に行くほうが良いと思います。

    登校班の有無、通学路の確認(実際に親子で歩いてみる)
    持ち物について、指定のお店の有無や売っている店について
    このあたりは毎回確認していたと思います。

    学校までの距離は私は引越し先を決めるときに小学校までの距離を徒歩10分以内くらいを条件に探していたので、答えられませんか、地域によってはそのくらいの距離を徒歩で通うお子さんもいるようですよ。

    私は近くてもしばらく登下校に付き添いしてました。





    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ