あー、マジで明日にならないでほしい。

  • なんでも
    • 38
    • カタプラーナ
      24/02/01 09:07:17

    >>34
    そうですが。
    主の旦那さんがもし長男か一人っ子の場合その考えがあっての結婚だと思うんですよね。
    私も息子が結婚すると言った時、その時は将来一緒に住んでほしいとは話してません。
    そのくらいの覚悟があると思っているので。
    でもいずれ面倒見てもらうために一緒に住んでほしい話はします。
    それで拒否されてもそのくらいの覚悟あって結婚したんだよね?と私は言います。
    老人ホームに入るくらいなら身内に世話してもらったほうが気が楽だしお金もかからないのでね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ