35歳以上の人は「昭和生まれ」って言われたら馬鹿にされてる

  • なんでも
  • かしわ鍋
  • 24/01/30 19:51:57

と思うの?
プレママ教室で、昭和生まれの人はこっちに来てくださいーみたいに言われた場合。
某トピ見て不思議だったので教えてくださいな。主は平成生まれって言われてもなんとも思わないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/31 09:20:17

    不快

    来年からは年齢で呼ぶんだよね?
    いつから年号で呼ぶようになったんだろうね。笑

    • 2
    • 53
    • タッカンマリ
    • 24/01/31 08:23:46

    不快

    昭和生まれのことを言われてもなんとも思わないけど、プレママ教室で昭和生まれの人こっちって言うのは意味わからないし馬鹿にしてる感じで不快

    • 4
    • 24/01/31 08:18:28

    不快

    何故わざわざその言い方?って思う。

    • 2
    • 24/01/31 08:17:56

    不快

    私は高齢出産ではなかったから、なんとも思わないけど、高齢出産のママなら不快に思うんじゃない?なぜその分け方?って。

    • 1
    • 46
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/31 08:16:58

    不快

    昭和でも平成でも好きに呼べば良いけど、それよりもプレママ教室で出産する母親の年号で区別する理由が知りたい。
    何のためなんだろう。

    • 1
    • 24/01/31 08:06:19

    不快

    昭和63年生まれ。
    そんなは場面に遭遇したことないけど、平成と昭和の境目だからそんなこと言われたらなんのために?となるかも。

    • 2
    • 24/01/31 07:10:56

    不快

    そういう分け方ってデリカシーないなと思う。

    • 4
    • 25
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/31 07:08:39

    不快

    高齢出産と分けたいんだろうけど、もっと別の方法無いの?市のほうが名前で呼ぶとかさ。バカにされてるとかじゃなく配慮無いなと思う。

    • 4
    • 3
    • いかなご鍋
    • 24/01/30 19:56:31

    不快

    実際「昭和脳」とか馬鹿にして昭和生まれを見下してる人が言うことが多いからね。
    そりゃ平成ならなんとも思わないでしょうけど、年齢で分けるなら35歳以上の方って普通に言えばいいんじゃない?平成元年と昭和64年の人はどっちなんだよって思うし

    • 3
1件~9件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ