〈大地震〉避難所生活する自信ある?

  • なんでも
  • テフロン加工のフライパン
  • 24/01/28 20:49:08

いま能登半島は地震の影響で皆んな寒い中を苦労してるけど、もしも自分の住んでるところで家がめちゃくちゃになるほどの大地震が起きたらどうする?プライベートもなにもない避難所で集団生活とかする自信ある?水道やガスも電気も止まって凍えるような寒さなのに毛布以外は暖房器具もなにもない避難所で生活する自信ある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~44件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 44
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/28 22:21:47

    庭があるから廃材で小屋作り暖は薪なり廃材燃やしてとり
    寝るのは車二台あるから分散して寝る
    猫いるし小屋に猫入れて、餌もおく

    • 2
    • 43
    • なべやかん
    • 24/01/28 22:20:23

    ない
    無理
    車で過ごすか家にテント張る

    • 5
    • 42
    • わらび餅鍋
    • 24/01/28 22:17:46

    うちの子、障害あって他人と同じ空間にずっといるの無理だわ。
    危なくても家にいるしかないと思う。
    そういう場合って水とか食料の配給とか貰えないのかな。

    • 2
    • 41
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/28 22:14:15

    >>32

    うちもー。
    屋外で生活できる装備はそれなりに揃ってるから、犬と一緒に過ごす。

    • 3
    • 40
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/28 22:12:20

    >>35
    出ていける人が何で若い人だけなの?
    身寄りのない高齢者多すぎない?子孫いないの?

    • 0
    • 39
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/28 21:53:10

    自信なんかなくてもそうするしかないけど、そもそも収容人数オーバーだよなあと思ってる。都内。

    • 9
    • 24/01/28 21:51:08

    無理。屁こきの私が我慢できるはずがない・・・

    • 11
    • 37
    • タッカンマリ
    • 24/01/28 21:50:30

    実家、義実家が遠方だから身を寄せる
    中型犬も居るから避難所はなかなか厳しいわ。

    • 0
    • 24/01/28 21:43:57

    子供小さいしうるさくすることに対して周りの目を気にしてしまうから無理だと思う

    • 3
    • 24/01/28 21:41:01

    >>30
    出て行ける人は出て行くもん。

    • 0
    • 24/01/28 21:40:13

    ない。脊椎損傷で常に薬、処置が必要な旦那と2人暮らしだから。
    避難所では暮らせないからどこか新しい地に越すしかない。
    土地家屋財産なんてこうなると二束三文。痛いほどわかった

    • 1
    • 33
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/28 21:40:10

    私のイビキが凄すぎて周りの迷惑になるから、そこが心配。

    • 6
    • 24/01/28 21:38:49

    自信ない。元々人混みが苦手。
    犬もいるし、アウトドアが趣味なのでテント生活するつもり。

    • 5
    • 31
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/28 21:37:34

    ない。
    持病もちだからたぶん真っ先に無理だろうなって思う。
    夫や妹にも私は避難所生活は死ぬって言われてるよ。

    • 2
    • 30
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/28 21:36:54

    誰か教えて下さい
    毎回避難所をTVで見ると9割お年寄り、たまに子供で20代30代くらいの方々を全くみないけどそれはTVに映ってないだけでいるんでしょうか?
    いくら田舎でもお年寄りの割合が多すぎませんか

    • 5
    • 24/01/28 21:35:43

    私はどうにかして実家に避難する

    • 0
    • 28
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/28 21:35:07

    熊本地震の時にそこまで被害は出なかった地域(震源地には近い)なのに、向かいの夫婦はおばあちゃんを連れて避難所に向かったよ
    奥さんも公務員でバリバリ仕事できる人なのに、家にいたら怖くて何もできないからと言ってしばらくは帰ってこなかったな
    いつもはぐうたらの私でも家で生活できたのに人の心理って不思議だなぁと思った

    • 2
    • 27
    • なべやかん
    • 24/01/28 21:34:31

    自信の問題じゃないような。他の選択肢ないわけだし。

    • 6
    • 26
    • やまもも鍋
    • 24/01/28 21:33:29

    引きこもりだから?

    • 0
    • 24/01/28 21:32:40

    >>19下手したら殴られるよ
    震災後なんて治安も良くないし殺伐としてるから

    • 1
    • 24/01/28 21:30:35

    >>19
    首から下川につけといてww

    • 0
    • 24/01/28 21:29:16

    >>18アルミシートのカサカサ音で発狂してそうね

    • 1
    • 22
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/28 21:28:34

    ペットがいるから、避難所には行けない
    生活は全然できるよ!公園に住んでたことあるからw

    • 0
    • 21
    • むつごろう鍋
    • 24/01/28 21:28:00

    無理

    • 0
    • 24/01/28 21:27:33

    >>19路上にいて

    • 2
    • 24/01/28 21:25:44

    あるけど私は酷いワキガだし近くにいる人たちはみんな過酷だと思う

    • 0
    • 24/01/28 21:21:55

    神経質だからいろいろ気になって無理そう

    • 9
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/28 21:18:42

    自信ないよ
    犬がいるから避難所へは行けない、いざとなったら車中泊とテントで生活する覚悟をしてる
    車中泊、テントでキャンプはたまにやってる
    普段から災害に遭ったらどうするかを話すことは大事

    • 5
    • 14
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/28 21:15:49

    今朝のが首都直下でそこからの誘発された南海トラフ、だったら無理だったかも…
    さっき生理来たし…

    • 1
    • 13
    • しめ(うどん)
    • 24/01/28 21:11:02

    多分皆そう思ってるよ。私は避難所生活まだしたことないし、絶対私には無理だ、と思ってるけどいざそうなったら、やるしかないと思う。

    • 8
    • 24/01/28 21:09:32

    よく考えたら病院の相部屋で入院みたいな感じかな?カーテン一枚隔ててるだけよね?
    冷暖房はあるけどプライベートはないよね。

    • 0
    • 24/01/28 21:02:47

    電気も水も出ないなら避難所なんて絶対イヤだ。できるだけ早く電気や水のあるエリアに移動したい。

    • 4
    • 10
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/28 21:01:24

    ないよ
    恐ろしい

    • 1
    • 9
    • わらび餅鍋
    • 24/01/28 21:00:27

    >>7
    いつまでも自衛隊が物資運んでくれると思ってたら大間違い

    • 3
    • 8
    • しいたけ鍋
    • 24/01/28 20:59:44

    自信ある人の方が少数派だと思う
    けど、そこで生活しなきゃどうしようもないから皆さん頑張っていらっしゃるんだよ

    • 13
    • 24/01/28 20:57:54

    >>3今回の地震、避難所じゃない場所に避難してる人も物資は貰えてたよ。避難所だと周りに気を遣うから避難所には行かないって。

    • 1
    • 6
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/28 20:57:33

    私不潔だから多分大丈夫

    • 1
    • 5
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/28 20:56:55

    そうなったらなった時。
    生きていくためには避難所でも生活していかないと

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/28 20:52:45

    >>1
    避難所行かないと支援物資もらえないとかあるよ。

    • 2
    • 2
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/28 20:51:51

    自信があるとかないとか関係なくそうするしかないよね。
    何が聞きたいのか意味がわからない。

    • 14
    • 1
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/28 20:50:49

    家がめちゃくちゃになるほどの大地震ならまず生きてるかわからない。
    ただ、避難所に行かなくていいようにキャンプ用品は揃えてある。あとは車中泊。

    • 1
1件~44件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ