距離感おかしい人って何かあるね?

  • なんでも
  • 野菜鍋
  • 24/01/28 15:38:22

よくここで初対面なのに自分通信送られたとか、日常LINEを送ってくるてよくみるけど。
距離感おかしい人って、やっぱりおかしいよね?
私も経験あって顔も名前も知らないのに学校のグループLINEから1人だけなぜか追加されましたてでて、何か連絡があるからかなと思ってたけど何にもないの。

今年役員当たってその人も一緒なんだけどすんごい意地悪だった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 299件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • あんこう鍋
    • 24/01/28 15:40:03

    グループLINEから追加は友達としかやり取りできない設定にしてるから許してほしい

    • 6
    • 2
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/28 15:42:12

    パートで入ったばかりの人に、
    今度お茶でもどうですか?って言われた時は、うわーって思った。
    何故そうなる?って。

    • 13
    • 24/01/28 15:49:48

    うんうん。
    初対面からぐいぐいくるひとは性格がよくないきがする。

    • 16
    • 4
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/28 15:52:48

    わたしも職場の大嫌いな先輩に、
    ねー、いい加減いつ家に行っていいの?って言われて焦った。

    • 20
    • 5

    ぴよぴよ

    • 6
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/29 14:15:26

    そうだよ、距離感おかしいからおかしいわけで(当たり前だけど(笑))
    つい先日も書いたんだけど、私に友達じゃないのに変なライン頻繁に送って来る人は、子供が三人とも発達障害だからその人もそうだと思ってます。

    • 23
    • 7
    • むつごろう鍋
    • 24/01/29 14:17:20

    そうだね。そういう人は既読スルーが通用しない面倒な人。
    積極奇異型じゃない?

    • 22
    • 24/01/29 14:23:53

    参観の帰りに一人で帰ってると、後ろから同じクラスの子のお母さんが追いかけてきていきなり、「あのっ、Line教えてくれませんか?」って言われた。

    仕方なく教えたらその日の夜から、私に向かってインスタ発信してるんかって思うようなLineばっかり来て困った。しかも写真つき。ソフトクリームの写真とかハンバーグの写真とか要らんし。
    今でも来るよwインスタやってくれ

    • 22
    • 24/01/29 14:27:19

    途中で送信しちゃった。すみません。
    しかも一か月後とかに「〇〇君のお母さんが無視するんです」とか重いLineも来て困ったよ(笑)
    距離感が変なので、他の保護者も距離おいてる人もいるんだと思った。
    返信しなかったけど。私に言われてもって感じ

    • 18
    • 24/01/29 14:36:16

    変なライン送る人ってさ、絶対他の人にも送ってるよね。その送られてきた人はイヤな気分になってないのかな

    • 10
    • 24/01/29 14:40:25

    私が知らないアニメの話ばかりのライン送ってくる人いる。話についていけないから無視してるのに。
    やっぱり変な人だよ。

    • 13
    • 12
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/29 21:35:47

    距離感おかしい人、多分発達の凹凸があるのと、何とかして職場内や学校内の友達が欲しいんだと思うよ。

    だから人にグイグイ行ってライン既読無視されても、必死なんだろうね
    余計に嫌がられるのに

    • 17
    • 13
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/29 21:45:12

    おかしいのと、嫌な人は比例しないんだよね。
    おかしいけど、心の優しい人もいるから無下に出来ない。嫌な人なら関わらなきゃいいだけなんだけど、明らかに清らかな心の人もいるんだよな…どうしたらいいんだ、と思う。

    • 9
    • 14
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/30 06:27:29

    そうなんだよな。
    既読スルーしてもラインずっと送る人って、距離感おかしいのもあるけど、友達に逃げられたくなくて凄く必死で怖い。余計に逃げられるのに。それが分からないんだろうね。発達の何かあるだろうし

    うちの親が倒れてバタバタしてる時も、義母が亡くなった時もそれを知ってるのに、子供自慢の日記みたいなライン来て不謹慎すぎてムカついた。

    • 23
    • 24/01/30 06:55:19

    食事の仕度してたから返信しなかったら「気に触る事を言ってごめんなさい」とか入れてきてしつこかった。夕食時でもお構いなし。

    • 9
    • 24/01/30 07:21:25

    うん、おかしいし何かある。
    昔、幼稚園が同じママさんでmixiにフレンド登録したら、ログインしてるか見て電話してきたり気持ち悪かった。
    子供を寝かしつけながら携帯いじってる時で、電話は出来ないと何度も言ったけど。
    ストーカーみたいだった。

    • 10
    • 17
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/30 07:25:29

    依存体質のAママ友。
    私が他のお母さんと親しげに話してたら、Aママが「あの人前に〇〇ちゃん(私)の子供達、兄弟似てないけど父親同じなのかなって言ってたんだよねぇ…」って言われて、『へーそうなんだ、確かに似てないね(笑)』ってカラッと笑いながら流したけど、そんなこと言うかな??って思いながらもスルー。その間自分の子供のペットや写真動画、人の悪口バンバン送ってくる人って解ってその2年後位にまた別の人と親しくしてたらAママが「あの人って〇〇ちゃん(私)の子供達似てないけど父親違う??って聞いてきたことあるよ」って言ってきて、この人前に自分が同じネタ使ったの忘れたのかなってなった。あと、嘘つくとき鼻の穴広がるのも気づいてたけどそっとしといた。

    • 17
    • 18
    • (  Д ) ゚ ゚
    • 24/01/30 07:31:29

    なんかあると思う

    • 10
    • 19
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/30 10:57:08

    >>14
    それは凄いですね。
    普通は大変な時って分かってたらラインさえしないと思います。
    自分の事しか考えてないんでしょうね。人の迷惑とか考えてなさそう。

    • 4
    • 20
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/30 10:59:29

    結局距離感おかしい人って友達欲しすぎて人の事考えてないんでしょうね
    ってか、それが分からないのかも
    こういう事したら人に嫌がられるとか。
    ある意味病気なんでしょうね

    • 17
    • 21
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/31 08:18:56

    タメ口でいきなり◯◯ちゃんって呼ばれるしびっくり

    • 10
    • 22

    ぴよぴよ

    • 24/02/01 08:20:26

    距離感おかしい人は発言もおかしい。

    • 18
    • 24
    • むつごろう鍋
    • 24/02/01 08:52:24

    最初は気を使ってたから猫被っててわからなかったけど
    昔から友達になぜか急に無視されて疎遠になるみたいなこと言ってて
    大学でもあったらしくてそんないい大人がする?って思ってたけど、私も喧嘩別れの様に離れたからいい大人が離れたくなる様な人居る
    子供絡んでるから自然消滅とか無理だったから、もう最後はこう言うところが無理ですって言って離れるしかなかったけど、多分伝わってなくて私のせいで喧嘩して友達やめたくらいにしか思ってないよ

    • 9
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24/02/02 20:41:09

    今日、距離なし変なラインきた。
    どうでもいい日常報告
    そもそも友達じゃないし、去年から返信してないのにウザ。

    • 10
    • 27
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/02 20:47:56

    画像だけ何枚も送られてきたことある
    これは男も女もあります。
    最初は頑張ってコメント入れてましたが段々スルーするようになりました。
    主の言うようにおかしい人だったみたい。

    • 4
    • 28
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/02 20:57:55

    初対面からタメ口の近所のママ、
    子供と習い事が一緒で、一緒に習い事に行くから迎えに行って乗せて行くから!って勝手に子供同士とそのママとで約束されて、距離感がおかしな人だなぁと思ったら、今度は自分の子供を乗せていけって度々言われるようになった。
    最初に変だと思ったら間違いない!

    • 11
    • 29
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/02 21:03:55

    会った初日にタメ口使う人は高確率で性格に難ありなパターンが多い。
    絶対に深入りしちゃいけない。

    • 18
    • 30
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/02 21:16:12

    >>29
    ため口どころか、アニメ言葉で話しかけてきて引いた
    距離おいてるのにグイグイ来る人で疲れる
    発達系か何かだと思う。
    深入りしたくなくても、変わってるからめっちゃ寄って来るよね

    • 9
    • 24/02/02 21:36:24

    そんな大人いる?って思ってたけどいるね。職場の同僚で会うたびに休日ランチ誘ってきて、「行きたくないわけじゃない」と言いながら断ることも嫌になって仕方なく一度行ってそれっきりにした。グイグイくる人も度を超えてくると恐怖でしかないよ。

    • 5
    • 24/02/05 23:41:21

    いるいる 
    地元民だった。

    • 8
    • 33
    • なべやかん
    • 24/02/05 23:48:07

    園ママで会って間もないのに
    旦那さんの悪口愚痴、姑の悪口愚痴
    ボーナス出た?とか
    いちいちうるさい
    マウント取るんだけど、痩せてることと車の免許があること。
    今は卒園して疎遠になって、連絡先消したわ
    清々した

    • 10
    • 24/02/06 02:23:21

    おかしい
    距離感前ゼロの3桁デブには関わりたくないい

    • 2
    • 24/02/10 06:23:53

    >>33
    ほぼ喋った事ないのに、そんな人いるよね
    いきなり距離感近くてグイグイきてビックリしたわ

    • 6
    • 24/02/10 06:27:53

    一年半既読無視してるのに、ラインまだ未だに送ってきてウザ。
    今日中学の参観いきますか?私は行きたくないです。とかさ
    中学になってまで、ママ友いらんやろって感じ。
    ほとんど学校行事ないのに、幼稚くさ。
    中学に、なってまでママ友ごっこしたがりなのか!

    • 9
    • 37
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/10 09:58:16

    病気だよ

    • 6
    • 24/02/10 10:05:40

    いたいた。
    子供の習い事で。
    ずーっと1人で喋ってる。

    先生が私に「主さん、この傘違いますか?」って聞いてきた時に、私より先に
    「あ!このディズニーの傘!結構使いやすいんだよねぇ!私も前に年パス買ってた時によく使ってたー!」
    なんて言ってて、私も先生も目が点、苦笑い。
    でしゃばり通り越してる。

    • 15
    • 39
    • しめ(雑炊)
    • 24/02/10 10:13:39

    パート先に22歳のフリーターが居るんだけど、入ってきた当初から全員にタメ口。
    お昼は車で食べてる人が多いんだけど、勝手に人の車の助手席に乗り込んで驚いた。

    • 12
    • 24/02/10 12:40:19

    ほぼ喋った事ない人に粘着されててウザい。
    しつこく訳の分からない、オタラインばっかり送ってこられても。
    無視してもどんどん寄ってくるし

    精神科の先生が前に言ってたけどこういう人って、
    「この人と仲良くしたい」と思ったら頭の中でもう友達になった構図が出来上がってて、少し喋っただけでもう友達の一人として、カウントするみたい。そっけなくしたり距離取っても通じないそう
    発達障害の中の一つらしいよ。
    けどこういう人って友達いないから、しつこいんだろうなと思ったりする。

    • 16
    • 24/02/10 12:41:51

    朝起き会とか、宗教やってる人はそういった人多い
    凄くよその下世話な事知ってるし距離感なんて無いよ
    知り合ったときからターゲット😔

    • 5
    • 24/02/10 12:42:49

    >>39世間知らズの躾がないからフリーターなんだろ💦

    • 0
    • 24/02/10 12:44:59

    >>39
    その人、発達障害ありそうですね

    • 4
    • 44
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/10 12:55:26

    何も連絡ないなら距離感おかしい人じゃなくて、LINEの設定が友達のみ送受信可になってるか主の名前を変更して登録したい(何年何組◯◯ママみたいに)人じゃないの?顔も名前も知らない人ならわかるように登録したいわ....

    • 4
    • 45
    • しめ(うどん)
    • 24/02/10 16:30:06

    いる。距離感変な人。
    友達他にいないんじゃない?めちゃくちゃ必死で近づいてきてしんどい。こっちは距離取ってるのに気づいて欲しい。大人になって去る者追わずが出来ない人は、精神疾患ありそう

    • 19
    • 46
    • くりもち鍋
    • 24/02/10 16:34:05

    初対面からぐいぐい距離縮めて来る人は私も苦手
    最初は親切で愛想良かったりするけど、自分の思い通りにいかないと分かると突然掌返して無視したり悪口言って嫌いアピールしてくるから面倒
    仲良くなるか、悪いかの2択って感じ
    人の好き嫌いは仕方ないとはいえ、適度に距離を置く事が何故かできない人

    • 17
    • 24/02/11 08:35:09

    初対面でグイグイ近づいてきて、
    Line教えてって言われたから仕方なく教えたら
    家に遊びに来てとか、ランチとか言われてびっくりした。
    曖昧に返事してたけど、返信しなくてもどんどんLineは来るし
    やっぱりどこかおかしい人だと思った。

    • 10
    • 48
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/11 08:37:05

    積極奇異型の発達障害なんだよ。
    これ、もっと認知されてほしいな。

    • 18
    • 24/02/11 08:40:59

    芸能人とかにも多いよね

    • 4
    • 50
    • しめ(うどん)
    • 24/02/11 10:43:50

    >>48
    私もそう思う!
    仲良くなりたくて気に入った人には、グイグイ行く人そうだよね。相手は迷惑だと思って距離取ってるのにそれに気づかない

    • 9
1件~50件 (全 299件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ