自然分娩した人って自慢したがりだよね?

  • 妊娠・出産
  • 鶏鍋
  • 24/01/25 12:26:05

私は順○堂医院で出産したんですが、その病院では妊婦の85%が無痛分娩を選択するということで、わざわざ痛い方選ばなくてもいいよねって思って何の迷いもなく無痛分娩しました。

周囲の友達との会話や、ネットの投稿などを見てて思うんですけど、自然分娩で産んだ人って「痛みに耐えたんだぞ!」ってことを自慢したい人多くないですか?
こちらが聞いてもいないのに自分の出産レポ(主に痛みについて)をべらべら話してきたり、Yahoo!JAPANの無痛分娩に関するニュース記事のコメント欄は自然分娩経験者の出産レポで溢れ返っています。


自然分娩を経験された方、やはり自分の中で「あの痛みに耐えました!」って誇りに思ってたり、一人でも多くの人に自分の出産話を聞いてほしいって思ったりしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/26 04:37:36

    別に自慢することではないし、聞いてほしいとも思わない。私は無痛がよかったけど、隣の市の産院に通うことになるから諦めただけ。

    • 1
    • 81
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/26 04:29:24

    >>77
    あなたもかなり恥ずかしいよ

    少なくとも環境的に無痛選べない人もいる

    そんな普通の事も考えられないほど、世間知らなくて無知って所が。

    人の親になったんだから浅はかな試行的人を小馬鹿にするのは止めた。方良いよ。
    そういうの子供は見て真似するから

    • 4
    • 24/01/26 01:56:27

    自然分娩って自然だし自慢するところなんてないけど。
    強いて言えば、主が無痛分娩だったことを自慢してるから言い返されてるだけじゃない?

    • 5
    • 79
    • きりたんぼ鍋
    • 24/01/26 01:28:25

    自然分娩が普通の事だと思ってたし他人に興味ないから何とも思わなかったけど
    自分に負い目あるから友達の会話に敏感になったりネットわざわざ見ちゃうんじゃないの?

    • 2
    • 24/01/26 01:15:52

    思わないでしょ
    みんな同じ経験してる事だもん自慢にならないじゃん

    • 3
    • 24/01/26 01:01:48

    全く引け目には感じてないです。「自分はすごいことを成し遂げた!!」って感じでべらべら話されるのを見てるのが恥ずかしくなるというか……共感性羞恥だと思います。大変だったアピールされても「無痛分娩するほど経済的余裕がなかったのかな…?」としか思えなくて。

    • 3
    • 24/01/26 00:00:53

    主が勝手に引け目に感じていて、偏った思考になっているだけだよ。なんか、主みたいなママ友、身近にいたら、何にも話できないなと思うし、トピ読んでいても、なんて偏ったマイナス思考の人なのだろうと思ったよ…
    私は帝王切開だけれど、そんな事感じた事ないわよ。こんな狭い卑屈な視野な話は、周りもしんどくさせているいることを自覚すべきだわ。

    • 6
    • 24/01/25 23:55:31

    え?どこに自慢すればいいの?みんなほとんど自然分娩なのに。

    • 3
    • 74
    • カタプラーナ
    • 24/01/25 23:44:10

    「自然分娩」という産み方を主張したいわけではなくて、出産エピソードを話すと、陣痛の話しになるというだけではないでしょうか。絶対的に時間も長いし、辛いものですからね。

    私は誇りに思うとか、一人でも多くの人に話したい、とかは思ったことないです。
    あ、出産したことは誇りに思うけど、別に産み方を誇りに思っているわけではないです。

    特に事情がなければ、自然分娩になるけど、妊婦さんもしくは赤ちゃんの事情があって、帝王切開や無痛分娩になるわけでしょう。
    主さんの考えすぎから穿った見方かなと思います。

    • 2
    • 73
    • いかなご鍋
    • 24/01/25 17:27:17

    そういう話したことあんまりないかも。
    帝王切開の人はなぜか自分から切り出すよね。帝王切開でお腹切ったのに翌日から歩くように言われたとかめちゃめちゃキツかったとか…ご飯も総合病院だから美味しくなかったとか…
    そんなにキツイんだぁって感じで聞いてた。

    自然分娩の人はどんな出産だったか話すことはあんまりなかったね。

    • 1
    • 24/01/25 17:25:31

    片方を貶める為にいうのならともかくあの痛みに耐えれた、誇りだと言うのは別に良くない?

    • 1
    • 24/01/25 17:18:53

    自慢したことないw難産自慢はよく聞くけど

    • 2
    • 70
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/25 17:17:23

    自然分娩て特に異常がなければそうなるだろうって感じだからそれのどこが自慢になるのかわからん。

    • 1
    • 69
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/25 17:14:48

    無痛でも全く痛みがないわけではないし、自然分娩の人をそんなふうに思ったことなんてない
    主さん、変わってるね

    • 0
    • 24/01/25 17:13:18

    別に自慢してるつもりないよ  
    無痛分娩に後ろめたい主の妬みなんじゃないの?
    気にしなきゃ良いのに

    • 2
    • 67
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/25 17:12:26

    ぜんぜん自慢する気なんて0だよ。知識も金も拘りもないから、なーんも考えず普通分娩にしただけだもん。

    • 2
    • 24/01/25 17:09:19

    別に自慢とも思ってないけど
    ほとんど皆んな自然分娩で産むんだから自慢にもならない

    友達も自然分娩だけどそんな人誰もいない
    主の周りそんな人しかいないの?

    • 2
    • 24/01/25 16:55:08

    わざわざ言うの?出産してから一度も分娩方法聞かれた事無いから誰かに言ったことないわ。親族家族には話したかな。どうだった?って聞かれたし。
    ってか帝王切開は麻酔打たれてお腹切られるんだから産後レポくらいしか書けないので自然分娩の方が多くなるってだけじゃない?

    • 1
    • 64
    • メガネくもる
    • 24/01/25 16:47:49

    主が出産してどれくらい経つのか知らないけど入院中とかならともかく、子供が大きくなるにつれて出産方法なんていちいち話題にもならない。
    そしてたとえどんな出産方法であれ、そうなんだ~としか思わない。
    要は主が性格悪いだけじゃん。

    • 3
    • 24/01/25 16:35:26

    主は、自然分娩の皆の出産痛かったよねー?っいう話の輪の中に入れないから、拗ねてんだよ。

    • 6
    • 62
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/25 16:28:52

    >>55
    大変そうな事してみてやっぱり大変だったら、聞いて!大変だった! って話題にしても普通じゃない?
    別に他の出産方法を馬鹿にするとか同じ人から同じ話を繰り返し聞かされるとかじゃなかったら、ネガティブな感情は持たないけど。

    • 5
    • 61
    • やまもも鍋
    • 24/01/25 16:28:20

    話の流れがわかんないけど、みんなで出産の話になった時は自分の経験談を話したりするじゃない?
    なんでも自分の苦労話にすり替える会話泥棒でなければ、出産のきつかったことを話して自慢と思う方にも難がありそうなんだけど
    どうしても苦労を美徳にしてきた文化があるから無痛分娩は今でもケチつけてくる人もいるかもしれないけど、そういう選択肢がある時代なんだから自信もってればいいじゃない
    自然分娩で産もうが無痛分娩で産もうが、子供の健康や性格にはなんら影響はない
    影響があるとすれば人と比べるような底意地の悪さをもつ親のせい

    • 2
    • 60
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/25 16:24:41

    嘘松
    しつこい

    • 0
    • 59
    • しらたき鍋
    • 24/01/25 16:24:12

    出産の仕方はどんな産み方でも、赤ちゃんをお腹から出すってことだから命懸けには違いない。
    でも私は無痛分娩を選ばなくて、なにかおきない限りは自然分娩で産んでみたかったから予定通り出産出来て良かったと思うよ。
    誕生日を決めて計画分娩の人も、無痛分娩を選ぶ人もいるからね。

    • 0
    • 24/01/25 16:20:43

    一番の語りたがりは、陣痛に耐えてからの帝王切開の人だよね笑笑

    • 1
    • 24/01/25 16:18:32

    >>49
    自然分娩ってちゃんと産めないと、子供障害者になる可能性あるからね。無痛分娩や帝王切開もあるだろうけど。

    • 0
    • 56
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/25 16:09:32

    >>48
    私は自然だけど、私もそう思う。
    自然だから私凄いとは思わないし、無痛だから楽したとかも思わない。
    一瞬の痛みの違いはあるかもしれないけど、妊娠して産後赤ちゃんを育てると言う一連の流れそのものが大変で凄い事だから。それは経産婦みんながしてる事で、みんな誇って良いと思う。

    • 1
    • 24/01/25 16:09:31

    >>53
    そうなんですよね、なんか「大変だったの!!聞いて!!」みたいな感じがイタいというか、、、「じゃあ無痛にすればよかったんじゃない?」としか思わなくて。

    • 2
    • 24/01/25 16:07:38

    >>44
    働いてます!って言っちゃダメなのかな?質問の意図がよく分からない。SEやってるので在宅勤務です。

    • 1
    • 53
    • わらび餅鍋
    • 24/01/25 16:06:54

    自然分娩に限らずじゃない?
    出血量、つわり、切迫、陣痛…
    大変な話をみんなしたがるよね。

    • 2
    • 24/01/25 16:06:16

    >>47
    一度くらい経験すればいいんじゃない?←これです。これを強制しようとしてくる人が多いなーって思います。

    • 4
    • 24/01/25 16:05:01

    >>48
    思いがけなく「自慢」という言葉が独り歩きしてしまってるなと感じます。んーー、何て言ったらいいんだろう?こっちが聞いてもないのにべらべら興奮気味に話す人が多い印象なんですよね。無痛とか帝王切開の人ってあんまり言わないじゃないですか?

    • 2
    • 24/01/25 16:03:30

    あの時は大変だったー!って経験って誰にでもあるじゃん
    出産の話するから大変だった出産の話になるだけで…

    • 5
    • 24/01/25 16:03:02

    >>45
    きちんと産めなかった←これも自然分娩経験者の口からしか出てこない言葉ですよね。「きちんと」って何なんでしょう?

    • 3
    • 48
    • おろしポン酢
    • 24/01/25 16:00:56

    私も無痛だけど、自然分娩の話を聞いて自慢とは思わないかな。
    主、自分のこと責めてない?無痛だからとかって。引け目に感じてると、普通の話も自慢に聞こえたりするよ。母子ともに元気なら産み方なんてなんでもいいのよ。

    • 4
    • 47
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/25 15:59:01

    自慢したいなんて思ってないけど、人生でそう何度も経験出来る事じゃないし、女性しか味わえない痛みだから、一度ぐらい経験しても良いんじゃない?とは思ってる。

    • 1
    • 46
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/25 15:55:01

    >>43
    同感。怪我して痛すぎてさー!とか、高熱で死ぬかと思ってさー!とかと一緒だと思う。
    私は自然分娩だけど、悪阻が入院レベルだったから出産話より悪阻の恐ろしさについて話しちゃう。

    • 3
    • 45
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/25 15:52:43

    主さんはきちんと産めなかった劣等感あるから、自然に産んだ人に対して自慢に聞こえてしまうのかもね。
    自慢してるつもりないのよ?

    • 3
    • 24/01/25 15:51:22

    >>42
    主さんて専業でしょ?笑

    とかいうと働いてます!とかいっちゃう?笑

    • 0
    • 43
    • しめ(うどん)
    • 24/01/25 15:48:39

    自然分娩自慢って、何を自慢すんの?
    痛みに耐えました〜無痛は甘えでしょ?って?
    主の周りにはいるって言うけど、マジで痛かったよ!っていう普通の話題の一つとして話してるだけなのを主が拗らせて捉えてるだけとかじゃないの?
    それに自然分娩自慢してる人たちは頭悪くて何一つ成し遂げられなくて‥って、それもはや出産方法関係ないじゃん。ただその人たちが嫌いなだけじゃん。なんか逆に私はその人たちよりも人間として上回ってるからあえて無痛にしました!みたいに捻くれて聞こえちゃう私も捻くれ者だよね〜。

    • 2
    • 24/01/25 15:37:17

    あくまで「私の周りは」だから怒らないでほしいんだけど、頭悪くて学生時代とか何も成し遂げられなかった子こそ自然分娩めっちゃ自慢してくるんだよね。それ以外誇れることないんだろうなーって思っちゃうよね、どうしても。

    • 2
    • 24/01/25 15:25:45

    誇りに思ったり自慢しようとか考えたこともないや

    • 1
    • 24/01/25 15:19:47

    わたしの周りだけなんだろうか?
    自然分娩の人本当にうるさいよ。

    • 2
    • 39
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/25 14:33:03

    1番大変なのは帝王切開の方だと思ってる。
    出産で不安の中お腹切る恐怖、産後は術後の痛みがある中母乳あげたりオムツ変えたり大変だろうなって思う。

    • 2
    • 24/01/25 14:26:41

    >>32
    スピード安産だと本当に痛くないと思うよ。
    無痛分娩の注射のが痛いくらいだと思う。

    • 1
    • 24/01/25 14:23:49

    じぃさん暇ならボランティア行きな

    • 0
    • 24/01/25 14:23:37

    そんな人いる?みんなそれぞれのレベルで大変だと思うんだよ。悪阻酷かったり切迫だったりとか産むまでにも道のりが長いよ。

    • 0
    • 24/01/25 14:23:32

    >>9
    話は終わったんだよ
    それ以上のびないよ

    • 0
    • 34
    • 背黄青鸚哥
    • 24/01/25 14:21:50

    自然分娩が自慢なんて平和だね
    くだらない
    他に誇れることないわけ?

    • 0
    • 33
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/25 14:19:38

    だから自然分娩自慢する人なんかいないよ
    昔ならそれが当たり前なんだから
    しつこいよ
    主は

    • 2
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ