中学進学祝いに2万くらいの財布

  • なんでも
  • シュクメルリ鍋
  • 24/01/25 00:17:42

同じシリーズの長財布とミニ財布を実母と私が使っていて、小学生娘も昔から憧れていました。
中学の進学祝いに何がいいかと私の実母から訊かれておばあちゃんと同じお財布と言っているのですが、値段的にどうなんだろう?と。

実母は使い勝手がいいし、大事にするなら値段は関係ない、高級ブランドものってわけじゃないからいいでしょ、といっているのですが。

Herscheduleのミニ財布です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/25 01:09:46

    学校にはもっていかないと思う。上は私学で電車通勤だけど下の子は地元だからいらないし。

    ただ部活とか課外授業で現金持参可能のとき(修学旅行とか)はそれしか財布がないからもっていくことにはなると思う。
    大丈夫かな。

    • 0
    • 8
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/25 04:13:52

    >>6

    本人はブランドがいいんじゃなくて、パステルカラーで軽くて可愛いのがいいみたい。

    アリなら好きな柄を選ばせて、おばあちゃんとお揃いだねってしたら喜ぶと思う。

    • 0
    • 9
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/25 04:20:15

    >>7

    実店舗がないし(昔はATAOと同じオンラインストアで販売されてメルマガとか来てたんだけど)パッと見わかる人がいないから大丈夫だよね。
    中身もそんな大金入れるわけじゃないし。

    • 0
    • 11
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/25 04:39:56

    普通の公立中学なら、学校に財布とか現金てもっていかないよね?購買部とかないよね?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ