こんなことでクレームが来るなんて。。皆さんだったらどうしますか?

  • なんでも
  • 痛風鍋
  • 24/01/24 08:27:58

ファストフードでカウンターで商品受け渡してた時の話
お客さんがテーブルを拭いた紙ナプキンをカウンターに置いて「ゴミお願いします」と言われたんだけど、私無言で片手で受け取ってすぐ後ろのゴミ箱に捨ててたみたいなんです(無意識)
この対応くらいで感じ悪いってクレーム出すものなのかな?
なかなか商品取りに来ないわカウンターにゴミ置くわでイラッとしたのは事実なんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/25 08:56:20

    >>127
    主が感じ悪かったとはならないんだね

    • 2
    • 24/01/25 08:53:49

    >>124
    ファストフードで求めていいのは、ただであるスマイルぐらいでしょ?
    上げ膳据え膳望むなら、普通にファミレスにでも行けば良い。まあ、ファミレスも今や配膳ロボットがテーブル近くまでは持ってきてくれるけど、テーブルには自分で配膳する羽目にはなるけどね。

    • 1
    • 24/01/25 08:53:23

    一般的に主の対応はあり?なし?

    • 0
    • 24/01/25 08:48:33

    >>15
    男って意外とねちっこくて陰湿なの多いよね。気にしない。

    • 0
    • 24/01/25 08:48:21

    >>123
    こういう店員が普通なの?

    • 1
    • 24/01/25 08:46:23

    >>121
    >なかなか商品取りに来ないわカウンターにゴミ置くわ

    この時点で客の質が分かるからクレームを気にする時間が勿体無い。
    ファーストフードで丁寧な接客を求めるほうがバカ。

    • 2
    • 24/01/25 08:42:54

    テーブル汚くて紙で拭いて渡したら片手でムッとした感じで受け取られて気分悪かった
    他の店員は忙しそうに動いてるのに下向いて挨拶もしない

    だそうです。

    • 0
    • 24/01/25 08:41:54

    >>117
    よっぽどだったとかは思わない?それでも客がおかしい?
    無言で受け取ってゴミ箱に捨てたとか、挨拶しないとかないよね

    • 0
    • 120
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/25 08:36:59

    ファーストフードなのにゴミ箱ないなんてあり得ないね
    自作自演かな

    • 1
    • 119
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/25 08:36:52

    >>117そうそう!器の小さい人間がやることだよ。

    • 0
    • 24/01/25 08:32:27

    クレームまでは入れないけど、感じ悪いなとは思う。お願いしますって言われて無言は接客業としては無し。

    • 4
    • 24/01/25 08:31:17

    接遇ベテラン勢だけど、こんなんでクレーム出すやつはバカしかいないから気にしなくていいよ

    • 3
    • 24/01/25 08:30:03

    主擁護多いな

    • 1
    • 24/01/24 19:59:59

    接客とはそういう辛さがつきもの
    大袈裟にお客様〜ってやるしかない

    • 1
    • 24/01/24 19:50:40

    ゴミ箱ないなら、店員さんに渡すしかないよね。食べ終わった後、返却口に置くとか。
    持ち帰るのが一番良いんだけどね。

    • 0
    • 113
    • しめ(うどん)
    • 24/01/24 19:47:16

    ところで主のお店は本当にゴミ箱設置してないの?
    そんなわけないよね、、

    • 2
    • 24/01/24 13:39:23

    客やばいね。
    汚れた紙を、お盆に置くならまだしもカウンターに直置きだったらあり得ない。
    ゴミ箱なら探せばあるだろうし。

    まぁ接客業だから、言われたら受け取らないといけないんだろうけど。

    • 3
    • 111
    • しめ(うどん)
    • 24/01/24 13:15:39

    テーブル汚れてたのを拭いて、ゴミを捨てる場所がないから店員に声かけ。客は至って普通だと思う。
    かんじのいい人もいればそうでない人もいるし超クレーマーもいるし、客の反応が千差万別なのは当たり前。そういうものだと割り切って店員としての対応ができていない主が、自身の接客を見直すべきと思う。イラッとしても態度に出したらだめ。

    • 3
    • 24/01/24 13:11:15

    こんなことってクレーム入れられた人が言う言葉ではないな。

    • 7
    • 24/01/24 13:08:49

    接客業してるけど「はいっかしこまりました~」は無意識で出る。
    いつも言い過ぎてるから~。

    • 4
    • 24/01/24 13:05:47

    忙しくてもかしこまりましたくらいは言うかな。
    無言はあかん。

    • 5
    • 24/01/24 13:05:08

    >>104
    また茨城県民は発狂してるのか?

    • 0
    • 24/01/24 13:03:59

    イライラが顔と態度に出ちゃったんだろうね
    接客業なんだからそこは気をつけないと

    • 2
    • 24/01/24 13:00:05

    >>103

    • 3
    • 104
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/24 13:00:05

    千葉をクレーマー扱いしてバカにするな!
    と言われますよ。

    • 0
    • 24/01/24 12:55:46

    どっちかと言ったらどっちがおかしい?

    • 0
    • 102

    ぴよぴよ

    • 24/01/24 12:44:31

    イラっとしていたので、態度が無意識に出たんでしょうね。
    わざわざクレーム言う位なら余程の態度だったんでしょうか。

    • 2
    • 24/01/24 12:41:25

    >>98
    どうしてそうなるwww

    • 6
    • 99
    • むつごろう鍋
    • 24/01/24 12:38:21

    >>52

    カウンターすぐのところにゴミ箱なんてないよね?レシート入れるゴミ箱はあるけど

    • 0
    • 24/01/24 12:36:25

    主です。
    厳しい意見もあるけど客がおかしいと聞いて安心しました。

    • 1
    • 97
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/24 12:32:19

    接客向いてないよ
    無意識とか書いてるけどイラッとしたとかその時の状況しっかり覚えてるじゃん、それで無意識とか言うのは無理がある。イラッ、を態度に出した上での無言だから接客としてはアウトだねえ。
    どうしますか?って、やってられるかーって言って辞める気ないなら謝るしかないんじゃね?今後は気を付けまーすってね

    • 5
    • 96
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/24 12:17:30

    ゴミなんか受け取りません。
    何でも屋じゃないので。

    ケジメ必要だと思うわ

    • 3
    • 95
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/24 12:14:10

    まったく。
    てかファーストフードのカウンターにゴミを渡す?その方がえ?って思った。ゴミ箱に捨てに行こうよ?

    • 3
    • 24/01/24 11:45:37

    やってることは十分感じ悪い。
    それなのにこんなことって言っちゃう主がヤバいと思う。
    接客業もしてたことがあるけど、私ならありがとうございますってにっこりしておいてそのお客が背を向けたらゴミ箱にブチ込む。

    • 0
    • 93
    • しらたき鍋
    • 24/01/24 11:40:54

    イラッとしたんでしょ?それが態度に出て無言で捨てたんでしょ?
    普通接客業ならスマイルスマイルだよ
    そりゃ無言でやられたら 態度悪!!ってなるわ

    • 1
    • 24/01/24 11:37:51

    >>79
    サービス業つうか店員さんは底辺!みたいな考えしてる人実際にいるからね。
    超高級寿司屋から安価なファストフード店まで
    痛いお客様は存在する。

    ワイルドだろぉ?

    • 3
    • 24/01/24 11:37:27

    その手のお客さんって要注意だから、無意識にMAXの愛想の良さで対応してきてるよ(笑)
    機嫌よくお帰りいただいたら私の勝ち。
    それでも相手の機嫌1つで受け取り方が驚く方向性だったりでクレームに繋がることあるよね。

    コロナ絶賛大流行中だったとき、会計時にバーコードスキャンのため商品を持ち上げただけ(バーコードと台が接する置き方だったから持ち上げないと通せない)なのに本社にクレーム入れられたことあったよ。
    防カメで見てもやはり持ち上げないと通せなかったと説明しても話が通じないお客さんだったらしく、かなり長期間対応してもらう羽目になった。
    今度は10月に、通せる向きにバーコードがあったので商品を持ち上げずにバーコード通したスタッフがまたかなり大変なクレーマーの標的になって、これも本社クレームから、エリアマネージャーとうちの経営者が菓子折りを持って何度も謝罪に行ったらしい。感染リスクへの配慮のため闇雲に触らないように心がけてるスタッフが多いと伝えても通じなかったらしい。
    どこに地雷転がってるかわかんないよね。
    触る触らない1つでも受け取り方は人それぞれ。

    主のは接客態度に関するものだから少し改めないと、だね。
    じゃないとこうやって後々面倒じゃん?
    ゴミを店員にわたす人ってアレだし要注意。

    • 1
    • 24/01/24 11:36:43

    そりゃそうだろ。接客初めて?
    過剰なくらい謙遜したほうがいいよ。そしたらクレームあんまこない。なんでも返事しないと。すみませんとかさ。

    • 0
    • 89
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/24 11:35:38

    ファストフードにそこまでの接客求めてないや
    別に私がされてもわざわざクレーム出そうと思わないし、後々電話番号調べてかけると言う面倒な事もしたくない

    • 5
    • 24/01/24 11:35:10

    >>74
    お主もサービス業では無さそうだけどやっぱり
    性格悪そうに見えるでござるよ?

    ん?

    • 1
    • 24/01/24 11:34:21

    >>59
    主が性格悪いとしてお主もそこそこ性格悪そうではある。
    そして、私も。笑

    • 0
    • 24/01/24 11:31:46

    >>75店内にゴミ箱を置いてないんだと

    • 1
    • 24/01/24 11:28:45

    >>83
    でも上層部はそう思ってくれないよ

    • 0
    • 84
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/24 11:16:29

    イラっとしたなら顔に出てたんだろうね。
    そういうのに敏感な人はいるからしょうがないかと。
    接客業なら気を付けるべきでは。

    • 3
    • 24/01/24 11:14:04

    次気をつけよう。で終わりでいいよ
    何も言わず離れていくのが普通だから
    クレーム言う人は
    良い意味でも悪い意味でも普通の人ではないんだよ

    • 3
    • 24/01/24 11:09:16

    >>81
    他の店員は忙しそうにしてるのに、主が挨拶しないってことじゃなく?

    • 1
    • 24/01/24 11:04:58

    >>15
    ゴミ箱はない
    テーブルは汚れてる
    ムッとしながら不機嫌そうに片手でナプキンを受け取る
    他の店員も挨拶すらできない


    これはクレームが来ても仕方ないな…

    • 3
    • 80
    • タッカンマリ
    • 24/01/24 11:03:59

    わざわざクレーム出すほどのことでもない
    でも主は無意識に相手に不快感を与えてしまう行動をしそうだから、気を付けた方がいいね

    • 0
    • 79
    • やまもも鍋
    • 24/01/24 11:03:12

    >>74
    サービス業やったから歪んだんじゃない?
    世の中思ったよりヤバい人多いよ

    • 0
1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ