管理栄養士の資格取得は、養成する大学に行ってれば難しくない?

  • なんでも
    • 43
      24/03/14 10:20:33

    >>42
    管理栄養士は看護師や薬剤師ほどには特殊な業務ではないので内容的にも人数的にも必要度が違います
    企業や病院や施設も一定の規模を持つためには管理栄養士の確保が必要です
    特に病人食の管理や指導は管理栄養士でなければできません
    栄養士はふつうの人の献立作成や管理しかできないんです
    でも実際には現場で労働をしてくれる人のほうが助かるわけで、そうなると管理栄養士は基準の人数(ほとんど1人か2人)がいればいいということになります
    管理栄養士は調理業務には入らなくてもいいからです(小規模では調理もしますが大手ではしません)
    あとは栄養士や調理作業員でも十分なので、管理栄養士が引く手あまたとはなりませんよね

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ