なぜ「子供の自殺」が増えているのか…学校カウンセラーが「眠そうな子が危ない」と警鐘を鳴らす理由

  • なんでも
  • とり鍋
  • 24/01/22 23:25:22

子供の自殺者数が増加している。『ルポ 虐待サバイバー』(集英社新書)の著者で精神保健福祉士の植原亮太さんは「文科省は自殺予防対策として、『命の大切さ・尊さを教える』『周囲に助けを求めるように指導する』などとしているが、それで自殺者数を減らせるとは...


児童虐待は希死念慮のもとになり、自殺のリスクを高めます。しかし、虐待は外側から見えないこともあります。(略)

他方で、目に見える「現象」もあります。

現場での感覚ですが、虐待を受けている子は「不眠」を患っていることが多いのです。これが、子どもの自殺予防の重要な指標の一つになるはずです。(略)

ある子どもは、朝の7時半には登校して教室の隅にある自席で過ごしていました。顔を伏せて眠っているようです。当初は「遅刻しない子」と思っている教員も少なくなかったのですが、なぜいつもこんなに早く登校するのかを聞くと「家では眠れない」「家にいたくないから早く来るようにしている」と話します。過去にあった性的虐待が、今でも続いていたことが発覚しました。布団の中に「入ってこられる」と話しました。

またある子は、授業中はいつも眠っていました。授業中の態度が悪いと教員から叱られることもしばしばです。しかし、あまりにも眠そうなのを不思議に思って家庭での様子を聞くと、生まれたばかりの妹がいて、その世話をしなければならないと話します。親は寝ていて起きてこないから「妹を抱っこしている」とのことです。

↓続きは
https://president.jp/articles/-/77721

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/22 23:29:59

    確かに大人でも睡眠不足だとさらにメンタルやられるもんね。子供が安心して眠れないなんて辛すぎる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ