突然距離置きたくなるママ友ってどんな人? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 105
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/23 13:51:57

    ママ友の子が散々うちの子をいじめてたくせに、自分の子が被害者かのように周りのママに吹き込んで噂を流してた。
    それに加えて、そのママ友含めた共通のママ友を私に取られるのが嫌で、それを理由に私からイビられてたとまた嘘の噂を流してた。
    本人からその話を聞いた時点で無理だったし、そのママ友の旦那さんからもうちの家族は全員頭おかしいと言われ続けて収集つかないまで広がったこと。
    ママ友もママ友の旦那さんも、ママさんバレーパパさんバレーの部長だったし、その立場を利用してるのも汚いやり方で心底嫌いになった。

    • 10
    • 24/01/23 13:51:43

    子供同士も友達じゃなくて、
    気が合わないなって思ったら普通に距離とるんじゃない?
    それだけの事。
    ママ友いなくてもやっていけるし大丈夫だよ。

    • 5
    • 103
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/23 13:51:20

    手料理自慢する人
    糠漬けつけてる自慢
    パン作りする自慢
    手作りお菓子を出す人

    気持ち悪い

    • 2
    • 24/01/23 13:49:00

    その場にいないママの悪口

    • 4
    • 24/01/23 13:48:05

    私はストーカー気質っぽい人に依存されてる。
    だから避けてる。
    合う、合わないあるんだよ。仕方ないよ
    他に合う友達見つけたらいいよ

    • 5
    • 24/01/23 13:45:37

    いきなりガン無視されたこともあるし
    こちらから距離をとった人もいる。
    それぞれ。
    学校の保護者なんてそんなもの。
    友達になれると思って期待しちゃいけない。

    面倒だからママ友なんか作らないよ。
    それでよし

    • 8
    • 99
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/23 13:44:45

    蓄積された嫌なことだと思うよ。私相手の立場だけど、ランチのたびに我が子自慢、他人の親子の悪口や噂話、地元の行事に対する小言ばっかりで聞いてて不快だし楽しくなかった。誘われてたし、また行こうって言われて誘われっぱなしなのも申し訳なくて何年か行ってたけど、子供の進学の時の自慢見下しがもう無理で切った。

    • 5
    • 24/01/23 13:43:02

    地雷踏んだんだろうね。
    諦めな。

    • 6
    • 97
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/23 13:42:01

    >>89
    うん、気が合わなかったり、子供同士も仲が良くないのなら距離を取られても仕方ないね。それはご縁がなかっただけだと思います。学校関係の保護者なんて、そんなものですよ。

    ただ、その方常に悪口ばかりで性格が悪い人なんですね。
    離れて良かったと思うことにしましょう。

    • 2
    • 96
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/23 13:40:35

    >>87
    私もあります。色々忙しいので、他のお母さんと付き合っている暇ないし、別に学校のお母さんと付き合うために学校行事に行ってる訳じゃないし。
    でも、いるんですよね、ママ友作り必死な人。
    そういう人に依存されてしんどかったです。
    そしたらある日「あの人、ママ友いないんだよ、あの人もいないよ、コミュ障だから」ってその人が別の人の事を言い出して、無理!と思って距離を取りました。

    • 4
    • 95
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/23 12:00:11

    主の子が何かやってしまってるのかもよ
    あと会話していて、無意識だろうけど自分の子を落とすフリしてマウント取ってくるママとは距離置く。

    • 2
    • 24/01/23 11:55:00

    人を見下す人

    • 3
    • 24/01/23 07:16:21

    被害妄想が強くてついていけなさを感じた人。
    使ってくる人。過保護すぎるなど

    • 2
    • 24/01/22 22:27:38

    いじめ加害者の家庭で、父親が先生に逆ギレしたり母親があちこちでパートクビになる人だと知って距離置いた事ある
    主は思い当たる事ないなら堂々としてたらいいと思う

    • 5
    • 91
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/22 22:01:09

    >>89嫌なやついるよね、社交性アピールの駒として利用されたことある

    • 4
    • 90
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/22 21:52:59

    話してて無理だなって思われたのかもね

    • 6
    • 24/01/22 21:52:23

    私は距離置かれた側。
    単純に気が合わないのと、子供同士も仲良くないからだと思う。あとそのママは常に悪口ばかりだったから性格がもともと悪いママなんだなと。
    向こうに仲良しができてから利用したいときしか声をかけてこない。

    • 11
    • 88
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/22 21:49:05

    ランチする仲ではない程度の人だけど、内心こいつ嫌いと思ってそっけなくなったと自覚あり。
    2.3回目に話した時に失礼な発言あり、自覚ないから「言い方悪かった!ごめん」みたいなの無し。でも大人だしと我慢して話してたけど、またまた失礼な発言あり、別のママにも失礼な発言ありで、こいつもう無理となって目が合わないようにしてる。
    私が気にしすぎ?と思い、別のママ友や友達にも話したけど、「そんなこと言うの?!ありえない!それは仲良くできないわ」となるレベル。
    主も気づかずに失礼な発言してない?

    • 4
    • 24/01/22 21:47:47

    仕事忙しいから保護者付き合いしなかったら、あの人ママ友居ないんだよと言われて、それが悪いことのようなニュアンスで言われていたからあなたこそ嫌と思い距離とった

    ママ友がいることが自慢てやばくない?中学生かよ

    • 8
    • 24/01/22 21:41:39

    てかそれで無視ってやばすぎ。何も心当たりない?ないならそいつが悪い。

    • 3
    • 24/01/22 21:36:06

    なんか嫉妬される様なことしたんじゃない?主の旦那が想像よりイケメンだったとか、収入が良かったとか。主の持ち物が実はブランドものだと気づいちゃったとか?子供が習い事とかで活躍したとか?

    • 3
    • 24/01/22 21:34:57

    >>82これですね

    • 0
    • 83
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/22 21:33:25

    なよなよして小判鮫してる医者の嫁笑
    みんな知ってるよ?
    あなたの御主人が○○大学の脳外科医勤務って

    • 1
    • 24/01/21 22:18:23

    他所の子供やお母さんの情報に詳しい人。
    参観日では、キョロキョロばかりして話し相手探してる。

    • 12
    • 81
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/21 22:15:40

    ママ友って、親友や友達以下。だから、ちょっとでも、この人とは合わないなぁーと思えば縁を切る人も多いと思う。私のママ友は、私よりも気が合って仲のいいママ友ができたから私はリストラされた。それ以来、会えば挨拶のみ。向こうが気まぐれで近づいてきても気付かぬフリして無視してる。

    • 8
    • 80

    ぴよぴよ

    • 24/01/21 22:07:06

    普通の会話すらサラーっと失言してるのに小馬鹿にしてる?あなたどういうつもりで言ってる?
    馬鹿にしてるよね?
    見下してるでしょ?
    と思えてくるような言葉を言われてしまったらもうそれだけで絶つ。

    修復すら無理。私心狭いかも知れないけど人の事をみくびったり軽蔑して来る人とは付き合えない。
    そういう人に限って上辺だけの付き合い嫌だなーとか建て前だけの付き合いしかしない人嫌だなーとか軽々しく言っちゃうからね。
    謙虚や気遣い礼儀ありじゃないと付き合えない。

    • 13
    • 78
    • カタプラーナ
    • 24/01/21 22:05:43

    >>76
    あるねー。
    もういいや、好きにして。って割り切る
    もう話しかけない。
    やっぱりママ友いらないな

    • 8
    • 77
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/21 22:05:07

    ずっと仲良くしていたママ友が子供を連れて、うちに遊びに来たけど、子供がお漏らししてフローリングを汚しているのに全くその事に触れず帰って行った。汚してごめんね、とも言わずに。もう付き合えないな、と思い距離を置いた。子供のお漏らしは仕方ない、後のフォローが無かった事にショックだった。

    • 11
    • 76
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/21 22:02:09

    私もあるよー。休み前までいい距離でお付き合いできてたと思ったら、いきなりハブられてんの。
    もう誰も信用しないわ。

    • 12
    • 75
    • 行方不明の餅
    • 24/01/21 21:53:09

    あと、女子高生みたいな距離の人無理
    学生時代の友達とは違うからね

    • 10
    • 74
    • 行方不明の餅
    • 24/01/21 21:51:41

    八方美人はやっぱり無理
    距離とるわ

    • 8
    • 73
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/21 21:48:25

    千葉で犬を食べている事実を隠したい千葉県民

    必死に削除してるから
    拡散しようw

    • 1
    • 24/01/21 21:48:12

    かれこれ8年くらい仲良くしてるママがいて、気が合うな!ってお互いなって家族ぐるみで仲良くなったんだけど最近そのママの言う事、やる事に対して、ん?って思う部分が多くてそのママに対して引いちゃってる自分が居るし、関わりたくないなと思うようになってきた最近。不登校を正当化しててうちの子に対して「〇〇ちゃん学校なんで行かなくて良いんだよ!」って急に言ってきたり、うちは問題なく登校してるんだから変なこと言わないでほしいし自分の息子がずっと不登校だからって正当化しないでほしい。

    • 6
    • 71
    • メガネくもる
    • 24/01/21 21:46:06

    ママ友付き合いに疲れたんだと思う

    • 6
    • 70
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/21 21:41:45

    子供仲良くないなら、突然ではないけど距離置くことあるかも
    親同士すごく仲良いならそんなことないかもだけど
    でも、子供大きくなると子供同士であの子にあんなことされたとか親に報告することよくあるよ
    我が子でも何してるかわからない
    主の子も酷いことしてるかもよ~

    • 7
    • 69
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/21 21:37:57

    やっぱりママ友いらないな。
    ランチとかしない方がいいよ。
    見えないトラブル増えてくるから

    • 14
    • 24/01/21 21:28:14

    主も空気読んでフェードアウトでいいと思う

    • 6
    • 24/01/21 21:28:12

    >>57あなたもしつこいよ。
    同じ事何回も書いてるよね?

    • 3
    • 24/01/21 21:27:15

    ここ見てると、距離感おかしい人って母親になっても割といるんだね。
    そういう人は距離置かれても仕方ない

    • 8
    • 24/01/21 21:24:12

    >>62
    他人には異様に厳しいママ

    • 1
    • 24/01/21 21:22:26

    そう。役員終わって関わり合う必要なくなったから、ラインも返さなくなった。
    ぶっちゃけ気が合わないし。

    なのに繋がっていたいのか、Twitterに書けば良いような変な内容のライン送ってくるようになって、なんか避けるようになったよ。ラインはよく来るけど未読無視

    • 3
    • 24/01/21 21:18:38

    >>41

    私も思った
    あの時あのひとの子にうちの子のおもちゃ壊されて、、とかあの人の子に私のブーツ。。
    高いって知ってるはずなのに。。あのブランドの。。

    ってそういう面倒なこといつまでもいつまでも根に持つ女いるわ

    子連れで食事行って、ブーツにジュースこぼされてトイレで手入れって何?
    トイレでブーツ拭くの?
    しかもそれ知ってるくせに。ってアピールした?見に来させた?その間お互いの子供は?
    変なの。

    はっきり言えばいいのに。
    ブーツブーツブーツ私のブランドものブーツにあなたのお子さんがジュースこぼしたからクリーニング代払って私のブーツあなたも知ってる(はず)高いブランドものブーツ汚したから私あなた絶縁したんだからねっ!

    アホかw

    • 1
    • 62
    • メガネくもる
    • 24/01/21 21:16:57

    年1のPTA役員選出会議で免除理由にならない理由で
    散々納得いかないと騒いで免れたママ。
    子どもが小さい頃から知ってて家行ったり仲良くしてたこともあったけどちょっと距離おこうと思った。

    • 2
    • 61
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/21 21:09:01

    気持ち悪い人

    • 0
    • 60
    • タッカンマリ
    • 24/01/21 21:08:22

    接点が無くなったからでは?
    子供が卒業した。役員が終わった。
    いろんな理由はあるけど、関わり合う必要が無くなった相手だと思われたのでは?
    結局はその程度の付き合いだったという事だから気にしない方がいいよ。

    • 5
    • 24/01/21 20:52:37

    >>58
    距離感おかしい人は自己愛性パーソナリティ障害か
    双極性障害、発達障害の積極奇異型だと思ってる

    • 5
    • 24/01/21 20:47:35

    付け加えると、私はあまりママ友欲しい派じゃないので、こんなにグイグイ来られるとイヤです。長文失礼しました。

    • 6
    • 24/01/21 20:43:42

    ママ友じゃないけど、PTAの連絡網から個人的に私通信ライン送ってくる人がいた。
    友達になって。と言われたけど、何か波長が合わなさそうだから既読無視した。でも、どんどん私通信ラインが送られてきた。一年既読無視してもライン来るから怖い。ストーカーみたい。
    ブロックしたいけど、それはそれで面倒な事になりそうだから出来ずにいる。
    こんなふうにしつこい人は、嫌がられるよ。

    • 4
    • 56
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/21 20:30:02

    >>36
    大正解
    そら縁切るわ
    人付き合い上手いねー
    あなたみたいな人は悪口言わないだろうから信用できる

    • 1
51件~100件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ