高校生で彼氏彼女の家にお泊まりって普通なの?

  • なんでも
  • さくら鍋
  • 24/01/19 23:20:51

高2の娘です。
私は友達の家に泊まりに行くにも手土産持たせたりしたいし挨拶したいから当日の夜に突然泊まるってなるのはダメだと言ってます。
彼氏を家に泊まらせたり、彼氏の家に泊まりに行くのは自分の周りでは当たり前で、夜突然友達の家に泊まろうってなるのもみんな普通だそうです。
それを許してくれないうちがおかしい、と。
自分だけノリ悪いみたいなKYみたいになると言ってきて、話になりません。
今どきみんな普通、とか
今どき泊まりなんてその時の気分で決める、とか今どきこんな厳しい家はないとか言います。
ちなみに離婚していて旦那はいません。
私が厳しすぎるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • メガネくもる
    • 24/01/20 00:34:41

    コメントありがとうございます。

    百歩譲って同性の友達の家に数人で泊まるってなったときは夜でも許可してあげるとしても、
    彼氏が家に泊まりに来るのはどうなんでしょうか?
    なにか理由があったり特別な時なら考えてあげてもいいけど、明日休みだから泊まっていいでしょ?みんなしてるし、なんて言われても理解できないし許可できないです。
    何でもかんでもいいよと許可してあげるわけにいかないし、だったら交換条件で成績を全て4以上にするとかテストの点数で上位10内に入るとか、塾毎日行くとか、そもそも学生なんだから勉強しようよって言いたい。
    何でもかんでもいいよと言った方がよっぽど簡単ですよ。
    でもまだ未成年、まだ高校生、家のルール、この年齢になったってまだ子育てだと思うんですよね。
    ここは譲れない、ここは理解してあげよう、という親の気持ちはいっさいわからないというか理解する気もないから、いくら話しあっても話しても何を言っても、自分の思い通りにならない、で終わりなんです。疲れます。
    全て許す方が楽です...

    • 1
    • 15
    • メガネくもる
    • 24/01/20 00:59:09

    コメントありがとうございます。

    制限しすぎても反発するってのもわかってるし、もちろん娘の気持ちも理解してあげたいから、突然夜お泊まりする!となったときは、夜突然はやめてねとは言っても許可はしてきています。

    彼氏の家に泊まりは行ったことないし誘われたこともないので、彼氏の家はたぶん普通の家庭だと思うんだけど、娘が彼氏を家に泊めたがります。
    彼氏が親になんて言ってるのかはわからないけど、彼氏は泊まるの許可されてる、と。
    友達もみんな彼氏彼女の家に泊まり行ったり来たりしてる、と。
    娘の友達の間では許可されてる率が高くても一般的にはどうなの?高校生で彼氏彼女の家に泊まったり泊めたりなんて許可する家庭の方が少ないんじゃないの?と思うんだけどな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ