我が子が可愛いのわわかるけどつまってんだよ!

  • なんでも
  • 豚骨醤油鍋
  • 24/01/19 19:53:10

ちょっと聞いてよ!
近所のスーパー、セルフレジ3つあるんだけどそこで子供にレジさせてる親がいたのね。
で、夕方で会社帰りの人もいるからかそこそこ混んでるのにセルフレジさせて動画撮ってんの。
しかも大きい声で「上手ー!」とか「後でばぁばに送って見せてあげよーねー。」って。
並んでる人6人くらいいるのにマジで何考えてるの?って感じじゃない?
しかもまたカゴに半分以上入ってるやつを全部やらせてた。
私の後ろにいたおじさんも
「早くしろよ!」って小声でイライラしてた!!
もうマジでレジ並んでる時は子供にやらせないでほしくない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/20 00:05:41

    いるいる。
    年の瀬のものすごい混んでるスーパーでやられたわ。
    行列の一番近くのレジで兄弟二人で交互にピッピピッピやたら時間かかってて。
    母親は注意もしないで微笑ましく見てるだけでさー。
    めっちゃイライラしながら待ってたら、ようやく終わってすみませぇーんって言われたから、ええほんとに。ってキレ気味に返してしまったわ。

    • 1
    • 39
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/19 23:18:50

    セルフレジって、レジ担当の人が側で見守っていない?
    担当の人に、忙しい時間は子供にさせて遊ばせないで欲しいと言ったら良いんじゃないかと思う。
    ハッキリ言わせて貰うと、子供は爺さん婆さんのように覚えが悪くないから、大して練習しなくてもすぐ覚えるよ。

    • 2
    • 24/01/19 22:16:38

    >>37
    何言ってんの?
    周りのこと考えて行動はしないとでしょ。

    • 5
    • 24/01/19 21:58:35

    うんこが詰まってる訳じゃないんだから多めにみてやんなー
    自分が子育てした時もそー思われてたと思うよ
    あんた心に余裕ないね
    イライラするけどおおめに見てやんなー

    • 0
    • 36
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/19 21:54:21

    確かにセルフレジ3つしか無いと気を使えってなるな。うちのよく行く所は10,台くらいあるから、一つ使えなくても気にならないけど。

    • 2
    • 35
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/19 21:35:30

    >>23
    いる!!

    子ども服屋で仕事してるけど、子どもなりに畳んでるけどぐちゃぐちゃにしてるのも
    「わ、上手ーー!!畳めたえらいねぇ」
    ってやってる。
    家の洗濯物でやってよ!と思う。

    床で畳みだしても、同じ反応。

    • 4
    • 24/01/19 21:34:31

    >>28
    どういうこと?
    母親も子供と同レベルだからってこと?
    そりゃそうだろうけどさ

    • 1
    • 33
    • しらたき鍋
    • 24/01/19 21:34:21

    なんてタイムリーな。
    この前、5人くらい並んでいていた時に、一番手前のレジで4歳くらいの子供にスキャンさせてた。
    私の前に親子(列の先頭)が並んでいて、子供が今日はレジしちゃダメ?みたいな事を聞いてて、親が結構大きな声で「他のお客さんがたくさん並んでるでしょ?そんな時にやったら迷惑だからダメ」って言ってたのよ。
    いや、言ってることは正論だけど、目の前でそれをさせてる親子を前にして大きな声で言えるのも凄いな…とどたらにもビックリしてしまったよ。笑

    • 5
    • 24/01/19 21:34:13

    混んでる時に迷惑ですって言ったことあるわ。

    • 8
    • 31
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/19 21:32:51

    イライラする

    • 3
    • 30
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/19 21:31:13

    やばい親ですね

    • 7
    • 29
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/19 21:30:24

    わかる…
    うちの子可愛いでしょ?見てみて!って感じで大きい声で言ってたりするよね。

    そうだね、子供は可愛いよ?
    でも状況考えてもらえます?って思うわ。

    • 5
    • 24/01/19 21:25:36

    その親子がお母さんがやったとして混雑は解消されないよ?

    親子を目の敵にするのは辞めたほうがいい

    • 2
    • 24/01/19 21:22:34

    >>24
    そういう間違った配慮する大人がいるから意味わからん世の中になるんだよね
    子連れ居酒屋と同じ構図、儲かれば客の子供のモラルなんてどうでもいい店って証拠よ

    • 2
    • 24/01/19 21:21:03

    キッザニアでどうぞっ!!!て言いたくなるね。

    • 14
    • 24/01/19 21:19:14

    子供にやらせてるやばい親もそうだけど、何故セルフに並んだんだばーさんよ。ってなるぐらいゆーっくりゆーっくりバーコード探してらっしゃる方がたまにいる。
    イオンのセルフレジは歩きながらバーコード通してレジでは一瞬で金額出るの良いね。

    • 1
    • 24/01/19 21:15:43

    >>23
    うちの近所のスーパーライフはセルフレジの所に子供用の踏み台があったら、
    レジ6台全部、スキャン音が違う動物の鳴き声になっているから、
    少なからずお店の好意もあると思うよ。

    • 0
    • 24/01/19 21:12:54

    >>9
    成長を見守ってるんじゃなくてお店の物をおもちゃがわりにしてるだけだよ
    世の中の全てのものを自分の子のおもちゃにしていいと思ってる親っているよね

    • 6
    • 24/01/19 21:10:15

    >>20
    店は悪くないけど頭悪い親は禁止されないと、まともな判断力がないから禁止してしまえとも思う

    • 5
    • 21
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/19 21:10:10

    迷惑。
    店員側だけど、やらせることを注意は出来ない。
    それでエラーばっかだして呼ばれて本当イライラする。
    混んでるときなんかふざけんなって思ってる

    • 7
    • 20
    • しいたけ鍋
    • 24/01/19 21:07:13

    >>15
    店が悪いのかな?
    普通の感覚がある人間なら、混雑してる時にされないよ。
    なんでもお店の非にする人間がいるから、
    商品の裏側の注意点に当たり前のことばかり書かれるようになるのよ、

    • 10
    • 24/01/19 21:03:08

    >>3
    こんなバカ親、職業体験なんてさせようなんて思うわけないじゃん。
    レジ打ちしてる我が子SNSに載せたいって人だと思うわ。

    • 7
    • 18
    • しめ(うどん)
    • 24/01/19 20:42:28

    いたよ
    私が行くスーパーにも
    混んでる時にキレそう
    セルフレジは子どもの遊具じゃねぇよと内心毒づいた

    • 5
    • 17
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/19 20:41:26

    >>9
    100歩譲って子の成長は見守ってもいいけど、それを動画で撮って余計に時間かけてるアホ親まで見守らなきゃいけないの?
    こういう考えの人がいるから、幼稚な親がさらに増長するんだよ。

    • 15
    • 16
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/19 20:39:51

    子どもにレジ…全く必要なし

    • 15
    • 15
    • やまもも鍋
    • 24/01/19 20:39:23

    それは店が悪いね。
    混雑時の未就学児のレジ禁止、みたいな張り紙して店員が注意してほしいわ。

    • 9
    • 24/01/19 20:37:49

    >>9
    混んでる時は迷惑でしょ。
    主さんだってレジに並んでるときは!って言ってるんだから。

    • 2
    • 13
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/19 20:37:37

    >>3
    空いてる時はね

    • 10
    • 24/01/19 20:36:36

    >>3
    は?
    空いてる時にやれば?

    • 13
    • 24/01/19 20:36:23

    >>6
    むしろおじさんに大声で怒鳴ってほしいわ
    こんなもんみんなで我慢しないで全員でバカ親を責めたてるべきなんだよ
    バカを調子に乗らせてんじゃないよ

    • 11
    • 10
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/19 20:35:07

    そう言えばいいじゃん

    • 1
    • 24/01/19 20:34:36

    たいして迷惑じゃないんだよ
    子の成長見守る親の方応援して

    • 1
    • 24/01/19 20:33:21

    6.7がやってるのは論点のすり替え。

    • 16
    • 7
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 20:31:59

    >>6
    そうだねー。コロナ禍のマスク品薄の時にドラッグストアでマスク無い事を怒鳴り散らしてるのも大体高齢のオジサンだったよね。笑

    • 2
    • 6
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/19 20:06:19

    おじさんって本当にそういうの我慢できないよね
    病院でも理不尽に態度悪いクレーマーは年齢いった男性で女性や若い人はお行儀がいいんだって
    おじさんのコラムニストも書いてたし、私も待合室で怒鳴ってるおじさん見たことある

    • 2
    • 24/01/19 20:02:26

    空いてる時にやってるのは微笑ましいけど、夕方のスーパーはないわ。
    店員さんもそういうの注意とか出来ないのかな。
    他のお客さんもいるので動画撮影は遠慮くださいとかさ。

    • 16
    • 4
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/19 19:59:52

    子供いたら何でも許されると勘違いしてる親、最近はそこらじゅうで見かける
    保育園に子供迎えに行ってからの買い物かもね
    セルフレジでピッさせてあげるからとか言って約束してたのかも、他人を巻き込むな迷惑

    • 14
    • 3
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/19 19:58:49

    可愛い我が子に、スーパーのセルフレジで職業体験をさせてるんだから別に良くない('_'?)
    学校の授業だけでは学べない、社会のルールやマナーを教えているのでは!

    • 0
    • 2
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 19:56:29

    そうだね。
    100均とかで買い物2、3個程度の時に平日の昼間とかで空いてる時にやればいいのに。

    • 10
    • 1
    • すき焼き鍋
    • 24/01/19 19:54:03

    ほんとそれ

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ