コーヒーや紅茶をいれる時、事前にカップを温めるのは常識?

  • なんでも
    • 26
    • いわし鍋
      24/01/19 12:06:35

    実母や夫は、熱々の飲み物(紅茶やコーヒーカップスープなど)が好きなようで、カップを温めてから飲み物を注いでる
    だから、素手でカップ本体を持てないくらい熱くなってて、いつも驚く
    私は、ぬるいのが好きだから敢えて冷たいカップに注いで温度を下げてる(そしてぬるーくなった飲み物を一気に飲むのが好き)

    夫に、熱々の飲み物は体…特に食道に良くない、長年熱々を飲んで食道がんを患った話はよく聞く、と言って注意するよう言うけど「熱々を冷まして飲むから、平気。飲み物を出された時にぬるいのは、イヤ。自分のペースでぬるくしたいから、初めは熱々で出して貰って構わない」と言ってくる
    面倒だけど、夫(と実母)の飲み物を注ぐ時にはお湯でカップを温めてから出してる
    …本当マジ、面倒。でも、夫が私に温かい飲み物を淹れる時はカップが冷えたままでしてくれるので、相手の気持ちは尊重する事にしてる

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ