貯金2000万あったら働く?

  • なんでも
  • きりたんぽ鍋
  • 24/01/19 09:07:52

まだ先の話ですが、子供を大学卒業させた時点でこれぐらいの貯金額になりそう。
働いておいた方がいいよね
皆さんならどうします?

ちなみに旦那は会社員なので、退職金は別にあります。

年齢は50歳と仮定して。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/19 11:32:40

    時短で働く

    夫婦の老後だけでも全然足りないじゃん。
    子どもが結婚や出産、新築したら百万単位で飛んでいくよ。

    • 1
    • 48
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/19 11:07:25

    時短で働く

    働きます。お金は、つかってしまうから、あとは、老後のために、ためるのと、子供のために貯めます

    • 0
    • 47
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/19 11:04:23

    時短で働く

    今ダブルワークしてるから、子供達が大学卒業したら自営業(趣味)だけに戻す。
    順調に行けばあと3年後。

    • 0
    • 24/01/19 10:56:14

    時短で働く

    かな。

    • 0
    • 24/01/19 10:51:35

    時短で働く

    介護してるけど年金が十分にあっても
    2000万じゃ足りない

    • 0
    • 24/01/19 10:49:25

    時短で働く

    老後2千万問題はクリアしてるけど、子供達が結婚しても色々してあげたいし、少しは残してあげたい。

    • 1
    • 38
    • ラフテー鍋
    • 24/01/19 10:40:44

    時短で働く

    簡単な仕事で
    ゆるーく働きたい。

    • 0
    • 37
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 10:40:41

    時短で働く

    働くよね

    • 0
    • 36
    • くりもち鍋
    • 24/01/19 10:40:08

    時短で働く

    今の職場好きだからそのまま働く。

    フルタイムならそのままフルタイムで。

    • 0
    • 24/01/19 10:14:43

    時短で働く

    60歳が来たら、趣味や好きなことに時間を使う。優雅にコーヒー飲んで、のんびり暮らして、死を迎える。60歳過ぎても働いてるババァは金無いから年がら年中ギスギスして、生活はカツカツ。偏屈で嫌味ったらしい悪どい賤しいババァ。渡る世間は鬼ばかり

    • 0
    • 24/01/19 09:51:42

    時短で働く

    とりあえず働く
    子供が家にいなくなるならほぼ自分の時間だけになるから

    • 0
    • 24/01/19 09:42:07

    時短で働く

    2000万は70歳以降の蓄えなので、現時点での自分の遊び代ぐらいは稼ぎたいからストレスフリーな職場で働きたい。

    • 0
    • 22
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/19 09:38:17

    時短で働く

    時短で働いて、2000万は貯金しないで投資で増やす。

    • 0
    • 21
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/19 09:38:14

    時短で働く

    2000万と退職金と今後細々貯金したら4000万から5000万くらいにはなりそうだから、私なら時短
    50代って、まだまだ元気で遊べる年代だから、いろいろやりたいからフルタイムは時間ないからいやだな

    • 1
    • 24/01/19 09:34:19

    時短で働く

    おカネの欲は天井ないですからね。
    自分の健康を考えて数時間の時短パートをするかな。
    子どもも家を離れ退屈もあるしね。

    • 1
    • 17
    • あご出汁鍋
    • 24/01/19 09:31:34

    時短で働く

    日々の生活費の補填する意味で働く。
    できれば夫には65歳まで働いてもらって老後資金を稼ぐ。
    老後受け取れる資産が貯蓄以外にないのであればこの額面じゃ不安すぎる。

    • 0
    • 16
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/19 09:22:14

    時短で働く

    年齢的にフルはしんどいと思う。無理して身体にガタがきたら意味無いから。

    • 3
    • 15
    • やまもも鍋
    • 24/01/19 09:21:50

    時短で働く

    50歳で2000万しかないのはちょっと心許ないけど子供にもうお金かからないなら急ピッチで貯金増やせそうだし退職金数千万貰える予定なら自分は時短で働くのがいいかな。その代わり家事は自分が担う。その方が旦那も楽だろうし。

    • 0
    • 24/01/19 09:11:37

    時短で働く

    老後旅行や買い物など贅沢したいならフルタイムで、夫婦で質素に暮らすなら時短で良いかな

    • 1
    • 6
    • いかなご鍋
    • 24/01/19 09:11:26

    時短で働く

    働く頃には50歳ってこと?フルタイムで雇ってもらえるのかな 健康で働けたらいいけどね

    • 1
    • 2
    • かしわ鍋
    • 24/01/19 09:09:17

    時短で働く

    週4くらいで働くのがベストかな!

    • 1
1件~21件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ