心配性で辛い

  • 病気・健康
  • ひつまぶし鍋
  • 24/01/18 23:32:22

子供のこと自分のこと色々な事が心配で
ご飯が食べられなくなって疲れてしまっています
相談できる人はいません
家族や友達職場の人には悟られないようにに振る舞っているのに頭の中はもやもやでいっぱいです
これはどうしたらいいでしょうか
克服できた人いますか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • ラフテー鍋
    • 24/01/29 21:04:56

    >>45
    私それかけたことあるけど、冷たくあしらわれた経験あってそれから利用するのやめた。
    声からして年配の人だったと思うけど、「いつまでもそんなことで悩んでたってどうしようもないでしょ!」って、最初から最後まで私の話をろくに聞きもしないでそればっかり。
    あんなで心理カウンセラーの資格持ってるだなんてとても思えなかったわ。

    • 0
    • 24/01/29 20:40:45

    >>48
    勿論無料ですよ。
    各都道府県にいくつか必ずあります。

    ネットで女性の悩み電話相談と入れて、主さんのお住まいの都道府県名をいれて検索してみて下さいね。

    非通知匿名で大丈夫なので話辛い内容も話せますし、きちんと丁寧に聞いてアドバイスもしてくれますよ。

    少しでも話して辛さが和らぐといいですね。

    • 0
    • 24/01/29 19:17:30

    >>45
    ありがとう
    みんな少なからず悩んだり不安になったりしてるよね
    友達にはライトな相談したりはするけど 他の人からしたら意味不明な不安を打ち明けられないです
    家族にも無理です
    悩み事聞いてくれる電話相談っていうのがあるのですね 無料ですか?

    • 1
    • 47
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/29 17:11:00

    >>42 お母さんも娘さんもそれで安心するなら良いよね。

    • 1
    • 46
    • ラフテー鍋
    • 24/01/29 17:08:37

    アラフィフに入って持病持ってから仕事できなくなって、これから先の生活をどうやっていけばいいかって心配だらけで寝れなくなってる。
    夜になると胸がざわざわしたり、呼吸がしづらくなったり。
    お金のことで悩まなくなったら落ち着いてくるんだろうけど。

    • 4
    • 24/01/29 17:05:52

    分かるなー。

    主だけじゃないよ。
    結構いると思う、私もだけど。

    友達に相談出来る内容もあるけどそうじゃないのもあるよね、むしろそっちの方が多い。

    私は女性の悩み電話相談を活用してる。
    きちんと心理カウンセラーの資格持ってる人が対応してくれるし、匿名で相談できるからいいよ。

    • 3
    • 24/01/29 16:55:42

    ご飯は食べられるようになったけど気持ちが不安定です
    仕事は影響なくやっていますが気を抜くと不安でソワソワしてしまってます

    • 0
    • 24/01/20 21:47:06

    ちょっと落ち着いたかなと思ったらまた心配が浮上してきてそわそわざわざわしてる
    仕事や家事してるときは大丈夫なんだけど 1人になるとだめです
    自分の不安をノートに書き出して自分と向き合ってみようとおもいます

    • 3
    • 42
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/20 12:50:58

    大学生の娘が県外で一人暮らしだけど、連絡のつかない時とか心配で心配でたまらなくなってしまいます…
    コロナ禍では救急搬送されることもあったり、持病を抱えていてそれも心配でなりません。
    なにかの時のためにと部屋にウェブカメラを付けてますが、付けていて安心だったことも何度かありました。
    カメラなんてやりすぎと周りからも言われますが、娘本人も私もこれに助けられていたのでいくらか安心材料にはなっています。

    • 7
    • 41
    • ナーベーラー
    • 24/01/20 12:15:34

    娘が小学生の時林間学校を休ませた。
    近所で熊の目撃情報があったから。
    先生がおっても自分の命をかけてまで子どもを守ってはくれないだろうし、それは望めないと思ったので考えに考えた末休ませた。
    今でも心配性で超過保護。克服出来ないし死ぬまで治らないと思う。

    • 1
    • 40
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/20 11:24:47

    >>33
    私も!つらいと食べてしまう。
    おかげで、いつも元気そうだねって言われる始末… 悩みなさそうに見えるらしい。

    あとネットショッピングにはまってしまう…
    現実逃避するんだね。

    太陽の光をたくさん浴びて、体を動かすのがいいんだよね。
    ほどよく疲れて、夜はぐっすり眠る。
    わかっちゃいるが、なかなか性格ってなおらん。

    • 4
    • 39
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/20 10:41:03

    年齢はババスタで59歳だからこちらにおじゃまするのも何なんですけど私も38歳ぐらいの頃から20年不安神経症もち(軽くはなったけど)として主さんの気持ちはすごくわかるのでコメントさせていただきます。
    発症したのは下の娘が小学校に入ったぐらいで
    少しでも子どもの帰りが遅いと不安になってパニック
    検診で引っかかったりちょっと体の不調が出ると大病ではないかと何度も病院へ行って医者困らせた
    旦那が帰宅するまで不安でしょうがない
    などなどで生活に支障きたすので自分でメンタルクリニックへ行って不安神経症と大人の分離不安症と診断され2年ぐらいは精神安定剤を飲んでいた
    原因は私兄弟が障害者で親がそちらにかかりきりだった為あまりかまってもらえなかったことが大きいのではないかということ
    犬を飼い始めて散歩したり40代半ばでマラソンにハマってフルマラソン完走目指したりしているうち症状はほとんど収まり不安になることもなかった
    薬も今現在に至るまで飲んでいないよ
    でも最近更年期を経て閉経して体もガタがき始めたらやはり不安になることは日々あるから以前ほどではないにしろやはり不安で落ち着かないときがある
    特に一人の時はね
    ちなみに息子は結婚してしまい娘はまだ自宅通勤しているけどさすがに子どもの心配はほとんどしなくなった
    克服って難しいと思う
    もって生まれた性格にさらに環境やなんかでそうなってしまうこともあるし
    でも体動かすと不安は和らぐからオススメ
    私は腰を痛めて今はマラソンはやっていないけど水泳やウォーキングで気分転換し不安になったときは疲れるまでやったりする
    また原因が少しでもわかれば自分自身は救われるので嫌かもしれないけどカウンセリングかメンタルクリニックに行ってみるのもいいと思う

    • 3
    • 38
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/20 09:41:15

    水不足が深刻で心配症の香川県や高知県は貯蓄都道府県ランキングでいつも上位だよ。心配派生だとしても立派でしかない。

    • 0
    • 24/01/20 09:39:27

    心配、不安の原因、タイプはいろいろあるけど、生活に支障があるくらい病的と感じるなら精神科受診。
    それほどでも無いなら、まずは不安に対しできることをやってみて。闇雲にではなく、紙に箇条書きにして潰していくの。やったかやってないかわからなくて漠然とした不安を抱えてパニクるよりまし。
    試験や大切なコンクールの前に不安に打ち勝つには、今できる事をやり尽くすのと同じ事。ただ、闇雲にできる事をやるのではなく、ある程度論理的に考え、効率良くやろうとする、計画をたてることでクールダウンするんだわ。時間切れもあるけど、やらないより、やった事を視覚として再認識することでで不安は軽減するといわれています。

    • 1
    • 24/01/20 09:28:07

    その心配って、実際その通りにならないでしょ?
    ただの妄想なんだよ

    • 2
    • 24/01/20 09:26:51

    悩みの9割は自分の想像
    あるアーティストの歌詞で心が軽くなったわ

    心配や悩みは暇だからできてしまう。考える暇を作らないように10分先にやることを考えて行動する
    体を動かしたり、好きな音楽でも動画でも好きなもに集中する

    • 0
    • 34
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/20 09:23:25

    >>25
    発達障害の項目に1つも当てはまらない人のが少ないと思う。

    • 2
    • 33
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/20 09:20:57

    私も同じだけど、逆に食べてしまうから誰も心配してくれない

    • 3
    • 24/01/20 09:20:17

    同じ人が居てなんだか心強いです。
    私も強迫性障害発症してしまい、車の鍵閉めたか、夜何度もミラー閉じてあるか気になってしまったり、家の鍵何度も確認、ガスコンロは怖くて使えないので、IH買って使ってます。
    ガスコンロ使ってないのに何度も確認、窓の鍵、シャッターも閉まってるか、コンセントやヘアーアイロンもコンセント抜いてあるのに、あたたかくない気になり、出かける時車に持ち込む時あります。
    同じ人がいるんだなと思いました。

    • 4
    • 31
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/20 09:10:47

    備えあれば憂いなしというしね

    • 1
    • 24/01/20 09:04:11

    強迫性障害

    • 0
    • 24/01/20 09:03:56

    >>23
    つまりこれだよね。
    具体的に悩みもなく平穏すぎる毎日だと、他国の戦争に思いを馳せて不安になったり泣いたり、世界共通の脅威のコロナで心をやられたり。
    これでメンタルやられてますって人居るけど、幸せなんだなぁって思う。
    私なんて具体的な他人より不幸な現実を毎日突きつけられてるし。
    地震はうちも明日は我が身な地域だから怖かったけど。酷い地震はまず外に逃げようって思った。

    • 3
    • 24/01/20 08:58:22

    >>26
    2回確認位は普通だと思う。
    1回じゃ、うっかり見逃しもあるかもだし。
    確認しない人よりずっと良いよ。
    運転も心配しながら運転した方がしない人よりずっといいと思うよ。

    • 0
    • 24/01/20 08:55:15

    強迫症の人が混じって書き込んでる。
    ご飯食べられなくなるほどでやせ細ってガリガリなら一度心療内科へ相談してみては?
    心配症の域を超えてると思うよ。
    具体的な悩みがあって食欲が無くなるのは誰にでもあることだけど、取り立てて何も無い日常なのにそんなの変。
    子育て中は子供の心配は常にあるのは、よっぽどなんの心配もない子以外は普通だと思うけどね。

    • 1
    • 26
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/20 08:49:38

    ああ、わかります。
    こどものことだと、友達とうまくやれてるのか、体調崩さないか、とか毎日心配。
    車の運転の不安もよくわかる。車がないと生活できない地域だから、運転はやめられないのですが、歩行者のすぐ脇を走らなきゃいけないような狭い道とかは避けるし、お店の駐車場も建物から遠く離れた、すいてるところ選びます。
    数年前、高速道路走行中に説明し難いものすごい焦燥感?におそわれて、その後高速道路に乗れていません。
    仕事だと、大事な書類を送付するとき、何度も確認してしまう。
    家を出るとき鍵を二度は確認します。
    若い頃より少しはましになってるけれど、正直しんどいときもある。
    私としては、自分はこういう思考になる癖があるものだと思って、諦めて生きています。

    • 6
    • 24/01/20 08:43:57

    心配症な人って発達障害持ってる人多いよね

    • 0
    • 24
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/20 08:39:51

    >>4
    一緒一緒!どうしてるもこうしてるももがくしかできない。モヤモヤ抱えてるの辛くてすぐにでも解決したくなって空回りして悪循環とかもよくある。

    • 0
    • 24/01/20 08:38:17

    身近に似たような方いたけど、ざっくりな表現で申し訳ないけど結局のところ暇だったみたいだよ

    • 3
    • 24/01/20 08:37:08

    >>9
    以前夫に相談してみたら軽くあしらわれたので
    それからは言えなくなりました
    友人にもそういう素振りを見せたことないので私がそういう感じに思ってるなんて思わないとおもいます

    • 0
    • 24/01/20 08:33:18

    家の鍵や電気も気になるし
    車で走っていて歩行者や自転車がいたりすると
    大丈夫だったか不安になったり
    子供の事は健康不安や友人関係など1人妄想して心配してます
    子供の1人は車を運転するので事故に合わないかとか常に心配
    心配事は9割大丈夫みたいな事言うけどその1割のほうなんじゃないかと重ってしまいます
    病院いくとこれはどんな治療になるのかな。
    薬飲んだりするのが抵抗あります

    • 4
    • 24/01/19 19:05:44

    職場にも心配症な人いたな
    その人はあたしに食ってかかってきたから心配症と言うよりトラブルメーカーだった
    あたなはそんな人ではないと思うけど頑張って

    • 2
    • 19
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 19:02:57

    >>18さん
    私もそうです。鍵や電源が気になることはよく聞きますが、車のサイドブレーキは同じ人がいることにびっくりしました!
    毎日確認行為、お疲れさまです。
    私は加害恐怖と闘いながら生きてます。

    • 0
    • 18
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/19 18:17:20

    >>15
    私もそうです。IHが電源はいってないか、コンセント、アイロン(使ってないのに急に心配になり車に持ち込むことも)、家の鍵。車のサイドブレーキ。今はボタンを押し上げるタイプなので外からみただけだとわからないから、不安になってエンジンかけて確認したり。
    けっこう大変です

    • 2
    • 17
    • いかなご鍋
    • 24/01/19 18:09:29

    >>15
    私も一緒。出掛けた後に、あれ?消したっけ?で、戻る事もある。最近は旦那か子供が最後の確認してくれる様になってる。

    • 0
    • 24/01/19 18:05:19

    >>15玄関何度もガチャガチャするので旦那に玄関ぶっ壊す気かと言われます。最近では車も「あれ?閉めたっけ?窓閉めたっけ?サイド引いたっけ?」と車も何度も確認してしまいます。最近では家出る時に指差し確認してしまいます。

    • 2
    • 15
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/19 14:26:33

    >>14
    確認恐怖症っていうんですよね。私もそんなとこあります。出かける時家電のコンセントも可能な限り抜きたいと思ってるんですけど旦那からバカだと言われます。

    • 1
    • 24/01/19 10:57:47

    私もです。出かける時、寝る前鍵閉めたか不安で何度もガチャガチャやったり、悪い方に考えてしまいます。病院に行こうか考えています

    • 0
    • 24/01/19 10:46:42

    主さん、はじめまして。私も主さんと同じです。凄く心配性だし、すぐに悪い方向へ考えがいってしまって不安感が強くなって、パニックの発作が出てしまいます。だから、お気持ち凄く解ります。旦那にも、考え過ぎだし気にしすぎだよって良く言われます。自分でも考え過ぎてるな、気にしすぎてるなって解っているのに、何かあるとすぐ色々、考えちゃう。だから不安になった時、モヤモヤしてきたなと思ったら、こうしてママスタ来て誰かと話したり好きな動画を見たり時間があえば友達と話したりする事で気を紛らわせてます。私は精神科に受診しています。行く前よりも行った後の方が気持ちが楽になりましたよ。自分の病状を確認出来て対策も出来るし不安な事や心配な事は先生が丁寧に聞いて下さるので1度受診してみるといいかもです。お互いに無理せずマイペースでゆっくりいきましょ。

    • 3
    • 12
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/19 10:24:48

    対応で、曖昧だったり辻褄が合わない事が多く、確認した事に対してあとで、くつがえされる事がたくさんありました。それによって不信感と不安感が強くなりました。

    • 0
    • 24/01/19 08:26:04

    私もです。
    ご飯は食べられるけど、色々考えて不安が襲ってきて、こうなったらどうしょうとか考えて余計に心配になる。
    友達や家族からは心配性って思われてる。
    色々考えすぎて、強迫性障害みたいなのも発症してる。
    誰にも相談出来ないし、病院へ行こうと考えたりするけど、中々行けないでいる。

    • 0
    • 24/01/19 06:19:27

    例えば子供のことだと何が心配なの?

    • 1
    • 24/01/19 06:04:47

    なんで家族に相談できないの?

    • 1
    • 8
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/19 06:03:58

    お子さんは何歳ですか?

    • 0
    • 7
    • ゆず塩鍋
    • 24/01/19 03:39:34

    主さんは病院行きたくないなら何とかしたいわけじゃないの?
    敷居が高いというのは偏見があるの?
    自己流で良くなるならトピたててまで悩まないんじゃないかな。
    相談する人いないなら余計に病院も一つの手段だと思う。
    そして酷くなる前にどうにかなるかもしれない。
    今は心配症でご飯食べれないだけで済んでるかもしれないけどそのうち心配のあまり動悸や過呼吸も出るようになったらどうするの?
    しんどくなるのは主さんだよ。

    • 1
    • 6
    • なべやかん
    • 24/01/19 01:01:58

    私も主さんと似てる。心配しだすととまらなくなって眠れなくなるしほんと辛い。家族のことも信じられなくなったりする。
    コロナで仕事なくして暇になったから余計にいろんなことを考えてしまうようになったと思うから考える時間ないくらい働いて身体を疲れさせてみようかと思う。

    • 2
    • 5
    • むつごろう鍋
    • 24/01/19 00:30:31

    子供のことと自分のことをもっと信用してあげることじゃない?
    今までどうにかなってきたんだから、これからもうちの子なら大丈夫、自分なら大丈夫と言い聞かせてみたらどうだろう。

    • 4
    • 4
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/19 00:21:12

    >>2
    そうなんです
    2さん同じです
    自分でもそこまで考えなくてもと思うくらい
    悪い方に考えたり バッドエンドばかり予想してしまいます
    2さんはそういう時どうしてますか?
    私はモヤモヤと1人格闘しながらひたすらたえてます

    • 3
    • 3
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/19 00:18:22

    >>1
    心療内科敷居が高くてそこにいくのも不安

    • 0
    • 24/01/18 23:37:52

    私も一緒。ちょっと悩んじゃうとかって次元じゃなく病的なんだよね。私も克服はしてないけど、ここに同じように生きているのも辛い人間がいて、それでもなんとか頑張ってるよ、一人じゃないよ。
    ってことだけ伝えておくね。

    • 11
    • 1
    • あご出汁鍋
    • 24/01/18 23:35:27

    心療内科受診してみたら?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ