パートなのに何が悪いの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • やまもも鍋
    • 24/01/19 08:42:43

    パートで上の立場とはパートリーダー?

    • 0
    • 24/01/19 08:42:05

    時給以上の働きをしてりゃ良い

    • 0
    • 24/01/19 08:32:02

    気に入らないなら辞めろよ

    • 0
    • 28
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/19 07:20:43

    >>23 またパートトピの人だね。いい加減にしたら?

    • 0
    • 24/01/19 06:58:19

    >>20
    介護職や飲食店など人と接する仕事でやる気なさそうにしてたら最悪だよね。

    • 0
    • 26
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/19 00:57:46

    >>23
    それはそうでしょうね。
    何で主が仕切るのか意味がわからない。

    • 1
    • 24/01/19 00:56:09

    >>24
    即精神科行きは草

    • 1
    • 24
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/19 00:36:27

    >>23 何度もトピ立ててるね。
    精神科の病院へ行ったほうがいいよ。

    • 3
    • 24/01/19 00:23:25

    同じリーダー職の人がリーダーの面倒な仕事は全部やってくれるのですが、仕切るのは私なのが気に入らないみたい。

    • 0
    • 24/01/19 00:18:44

    私もパート
    短時間パートでスーパーの裏方やってるんだけど、売り上げとかどうでもいいと思ってるし時給で働いてるから時間で帰りたいしそれまでにやることやってるんだから、すぐ帰るよ
    周りの人は売り上げとか必死になって考えてるけど、別に売り上げが伸びたからって私の給料になるわけじゃないしって思う

    • 5
    • 24/01/19 00:16:06

    >>19パートに何を求めてるんだろうねw

    • 3
    • 24/01/19 00:15:46

    こういうの相談する人って、いつも肝心なところ抜けてるんだよね。どういう職種でどんな上の立場なのか、誰に言われたのか、書かないのに何求めてるのも何もないよね。

    そういう所なんじゃない?

    • 5
    • 24/01/19 00:15:18

    私はフルタイムパートです。
    それで「何も考えずのほほんと週5も働いて偉そうにしてる」と。

    • 0
    • 18
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/19 00:06:18

    パートだろうが何だろうが
    「好きな仕事選んで」って、おかしいね。

    • 1
    • 17
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/19 00:01:29

    扶養内パートだと社会保険もないし正社員の待遇とは程遠いよね。だから仕事もそれなりですよ、ていうのがパートタイマーだと思うけど。必要最低限やってれば十分でしょ。

    • 5
    • 24/01/19 00:01:03

    パートだけど、暇つぶしですよねー

    • 3
    • 24/01/18 23:57:29

    パートの上の人達が、変に頑張っちゃうと、
    上がなんか勘違いして、
    都合よく使おうとするから、程々がいい。
    安い人件費で、そこまで求めるのはおかしくない?みたいな仕事を丸投げされるようになるしね。
    そこまで求めるなら、ちゃんと見合うだけのものにしなくちゃねって思う。

    • 4
    • 24/01/18 23:55:10

    >>5 主の考える「最低限」と、上司が考える「最低限」に差があるんだよ。

    • 2
    • 13
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/18 23:51:56

    >>9
    だよね。て思うw

    • 0
    • 12
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/18 23:50:58

    リーダー職なのにって言われた。
    社員がやってもらえば良いのに。

    • 0
    • 11
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/18 23:19:30

    パートの人たちの中でもさ、パートだから最低限の仕事するだけの人とパートだけどできる事はやろうとする人、みたいに分かれていくよね。
    うちも同じ時給のパートさんでも言われた事しかやらない人と自分から仕事見つけて色々やってくれる人と分かれてる。
    社員からの評価は色々やる人の方が高くなるのは当たり前だしね。でもそんなのどうでもよくて自分の好きなように働く人もそれはそれで良いと思うよ。根本的な考え方の違いなんだと思う。

    • 5
    • 10
    • メガネくもる
    • 24/01/18 23:16:41

    >>5パートなんだから良くない?と言いつつ、こんな所で相談して、よっぽど気にしてるんだね(笑)
    小心者?(笑)可愛いな

    • 4
    • 9
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/18 23:10:40

    アルバイトしたての10代が「アルバイトなのに何が悪いの?」って言ってても何も思わない?

    • 1
    • 8
    • あご出汁鍋
    • 24/01/18 23:05:20

    >>5良くないから言われてるんだよ。
    改めるか辞めるかの2択だよ。

    • 2
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/18 23:02:37

    >>1これあるわー同じパートなのに、私が立場上になってしまってそのやる気のないパートの責任も負わなくちゃならなくなって。いっぱいいっぱいだわー確かに責任感ないあいつらって羨ましくなる… そして、使えないパートを見極めて、シフト減らす事も言われててあたられるの覚悟だし尚辛い。

    • 0
    • 5
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/18 23:00:34

    職場で言われました。
    パートなんだから良くない?
    最低限の仕事はちゃんとしてます。

    • 3
    • 4
    • すき焼き鍋
    • 24/01/18 23:00:04

    パートでも悪くないと思う。
    でも、主の「パートなのに」とか「パートに何求めてる」って発言は、仕事を軽視してるように感じる。
    そういう所が腹立ったのかも。

    • 6
    • 3
    • しいたけ鍋
    • 24/01/18 22:56:56

    職場で誰かに言われたならやる気なさそうに見えたなら反省する。
    友達や知人ならスルー。

    • 2
    • 24/01/18 22:56:02

    働かせてもらってる立場だよ。
    脳みそで考えてね。

    • 3
    • 24/01/18 22:53:52

    多分、仕事でいっぱいいっぱいで
    羨ましいんだろうね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ