やっぱり今の時代は子供いないほうが勝ち組?

  • なんでも
  • 匿名
  • 24/01/18 13:06:49

子供いても時間や金つかって苦労するだけで、自分の老後面倒みてもらえない場合がほとんどだよね。
なら損する子供作らず夫婦で旅行や外食のが幸せかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
    • 150
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/19 20:08:38

    はい、子供いないほうがお得で幸せ

    今いて幸せ。でも結婚する頃に戻って選ぶならいないほうかな。自分の時間や体を自分の為に使って人生満喫したい。

    • 0
    • 24/01/18 15:54:58

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    子供に関する苦労は一切ないだろうけど、旅行や外食もある程度で飽きるし年取ったらそこまで

    • 1
    • 24/01/18 15:22:36

    >>147
    そうだね。多様性はほんと昭和には微塵もなかったもんね。
    自分は体育会系なので「なんとかなんじゃねw」とか「うっざ」とかいう若者はモノ余りで夢も希望もない今の時代が作ったと思ってるのでこの先子供を産むのは親子ともきついかな?って思う。昭和脳でごめんね。。。

    • 1
    • 147
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/18 15:14:44

    >>146
    昭和は物質的なものに価値を置く時代だったよね。それはそれでよかったけど、今は目に見えるものだけがすべてじゃなくて、幸せの定義が多様化してるのがいいなと思う。

    • 1
    • 24/01/18 15:09:10

    >>143
    そうかな?産業はさかんで経済もがんがん回ってた。建設ラッシュや商品開発でみんな仕事にもやりがいもってたと思う。国民総中流、まさにみんな幸せ。
    今なんて遠隔でたべてもいない料理の味覚を共有できるスプーンだの
    空飛ぶ車だの、金持ちしか楽しめない世の中になってると思う。
    子供一人育てるのに衣食住学費で3000万と言われてる。そんな世の中で子供うんでも幸せに育てられるかどうか・・・

    • 0
    • 24/01/18 15:08:15

    はい、子供いないほうがお得で幸せ

    まあこっちだと思う

    • 0
    • 144
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/18 15:05:59

    >>141

    あなたは親にそう言ったの?
    あなたは親の自己満足で生まれてきた子供なの?
    かわいそうね

    • 0
    • 143
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/18 15:05:16

    >>142
    昭和のほうが男尊女卑、ガチガチの固定観念の時代でしんどかった。令和はそういうのが壊されて男女ともに自由だよ。結婚はしてもしなくてもいいし仕事も好きなことすればいい。

    • 1
    • 24/01/18 14:55:02

    >>141
    戦争やら薬物やらいくら働いても国民平均年収500とかの低収入で外国人と犯罪がどんどん増える。昭和なら夢があったけど令和以降に生まれても夢も希望もないよね…

    • 0
    • 24/01/18 14:52:51

    産むのは自己満足なんだよ、子供から何で産んだの?死にたいなんて言われたらどうするんだよ?

    • 0
    • 24/01/18 14:50:48

    >>138
    そうだね。親の自己満足で生まれてもこんな世の中で生きていくのは過酷過ぎる。悩ましい問題だよね。

    • 0
    • 139
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/18 14:47:46

    >>120一般論ではなく、個人的な意見だけど?
    個人的な意見述べては駄目なの?

    • 0
    • 24/01/18 14:44:03

    はい、子供いないほうがお得で幸せ

    幸せっていうか、もうこれからは子供作って育て上げるって裕福層しかできなくなりそう。
    産まれてくる子供も生きぬくのに大変な時代になっていくんじゃない?

    • 2
    • 137
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/18 14:43:19

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    子供いても旅行や外食できるよ


    • 1
    • 136
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/18 14:40:53

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    子供いても旅行や外食できるよ。子供にお金使うことが喜びや楽しみなんだし。そもそも子無しは勝ち負けの土俵にすらあがらない。

    • 1
    • 24/01/18 14:38:27

    結果がすべて!

    • 0
    • 24/01/18 14:36:47

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    これもライブドアブログのおっさんが立てたトピ?

    • 0
    • 24/01/18 14:32:04

    ママスタで叫ばなくても夫婦で旅行して外食三昧してたらいいじゃん。

    • 3
    • 24/01/18 14:30:20

    >>127
    うちは疎遠だから親が孤独死して腐ってた
    子供いても孤独死する人沢山いる
    同居してないから

    • 0
    • 24/01/18 14:30:11

    まぁ大谷が子供作らなかったら「勿体無い!」ってなるけどさ。
    一般人の私達に子供が居ようが居まいがどうでもいいじゃん。
    主の情報もいらない(笑)

    • 0
    • 24/01/18 14:30:09

    >>126

    3人いて上の子は大きいけど、そんな事思ったことないし今も変わらず可愛いよ。

    そりゃ人間だから反抗くらいするわ笑

    • 1
    • 24/01/18 14:28:52

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    >>126
    そんなふうに育てられたんだね。

    違って幸せだわ。

    • 1
    • 24/01/18 14:28:29

    これって、自分以外の他者を愛せるかどうかで答えが違うんじゃない?

    子供育てるのって、子供の笑顔とか寝顔とか見て幸せーって思えないと辛いでしょ。
    ある程度、自分を犠牲にする部分もあるから。

    自分>子供の人は不幸って感じるよね。

    • 0
    • 24/01/18 14:27:55

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    孤独死で発見が遅れた人何人かまわりにいたけどみんな家族も身よりもない人。腐るまでそのままって辛い

    • 0
    • 24/01/18 14:26:15

    >>125
    小さい時はそうだけど反抗したり色々問題起こした時にはタヒねよとなるよ

    • 0
    • 24/01/18 14:23:45

    >>123
    5年間いなくて、幸せだったけど。
    子供生まれたら大変になるーーってイメージしかなかったけど、一人産んでみたらイメージと全然違って可愛くて仕方なくて幸せが倍増した感じ。

    • 2
    • 24/01/18 14:23:37

    >>123
    えっww
    デキ婚以外はしばらくは普通に旦那と二人暮らしだけどww
    アホ?

    • 2
    • 24/01/18 14:22:30

    居たほうが幸せチームは子供居ない生活した事がないからでしょ?

    • 0
    • 24/01/18 14:20:21

    「あんた」でなくて「あなた」が思慮深い人の言い方だと思う。

    • 1
    • 24/01/18 14:20:06

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    >>111
    産んでないんだからよかったじゃん。よかったねー

    ちなみにちゃんと避妊してたらできないし、そこは別だと思うけどね。
    抱かれてもないんだろうなぁ。

    • 1
    • 24/01/18 14:18:27

    >>119 わかる。一般論みたいに語るなって思った

    • 0
    • 24/01/18 14:16:06

    >>118
    それあんたの周りだけ
    あんたと同レベル

    • 0
    • 118
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/18 14:15:16

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    子供いない義姉は旦那に浮気されて離婚せずにいるけど、何を楽しみに生きてるんだろうって思う。お金管理も旦那らしいし。

    • 0
    • 24/01/18 14:15:08

    >>111
    快楽だけで終わらせてるのか

    • 0
    • 24/01/18 14:13:49

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    子が居て経験値は視野の広がりは自分の自信だし、自分を大人にしてくれたのは子どもたちかなって思ってる。
    子育てして、また人間の命を繋いでいくことは何事にもかえられないのでは。
    勝ち負けというか価値観の問題。
    今から子無しという生き方は耐えられないと思う。私はこどもがいることで得るものがおおきすぎた。

    • 3
    • 24/01/18 14:13:12

    いいえ、子供いたほうがお得で幸せ

    主のしてる行動が幸せな勝ち組の行動なの?
    子持ち相手とのレスバが楽しみなんかい?
    旅行や外食は?笑

    • 0
    • 24/01/18 14:12:07

    >>113

    何か育った環境が分かるコメントね。

    • 0
    • 24/01/18 14:09:32

    >>111 一時的な快楽で一生苦労な子供生む

    こういう行動してる人がほとんどだとひねくれた私は思ってるww

    • 0
    • 24/01/18 14:07:08

    他人否定しないと自分を肯定出来ないの?

    • 1
    • 24/01/18 14:07:08

    >>109
    子作りwきもっ
    一時的な快楽で一生苦労な子供生むなんかごめんだわ

    • 0
    • 24/01/18 14:06:29

    先に攻撃するから倍になって返ってきてるだけだよ?小梨くん

    • 0
    • 24/01/18 14:05:41

    >>107
    オウム返ししかできない頭
    こりゃ子作りもまともにこなせないわ

    • 1
    • 24/01/18 14:05:24

    >>104
    自分の人生って………ママスタで子持ち叩き?(笑)
    思ってた子無しの自由とちがーう(笑)

    • 2
    • 24/01/18 14:04:58

    >>105
    オウム返ししかできない頭
    こりゃ子育てもまともにこなせないわ

    • 0
    • 24/01/18 14:04:02

    檀蜜

    • 0
    • 24/01/18 14:03:32

    >>104
    図星か
    あんた子供も産めないせいで死ぬまで生きる意味のない人生w
    自分の人生なくて惨めだね。

    • 2
    • 24/01/18 14:02:29

    >>99
    図星か
    あんた失敗作な子供産んだせいで死ぬまでボランティアw
    自分の人生なくて惨めだね。

    • 0
    • 24/01/18 14:01:52

    主が出て来なくて主擬きが頑張ってるね

    • 0
    • 24/01/18 14:01:50

    >>99  まさにそれ。

    • 0
    • 24/01/18 14:00:48

    はい、子供いないほうがお得で幸せ

    好きな事していきていきたい

    • 1
1件~50件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ