豆板醤を大量に使うレシピ

  • なんでも
  • ちゃんぽん鍋
  • 24/01/13 08:01:11

3月末に引っ越しが決まり、食品系の棚卸し中。
飛行機の距離だから食べ物は移動できないのだけど、豆板醤がまだ瓶に半分も残ってる!

4人家族で夫も息子も辛いのは苦手、下の子はキムチすら食べられない。なので火鍋とかは無理で。

豆板醤も麻婆豆腐に小さじ1杯使うかどうかくらい。あとはたまに炒め物。なんでこんなデカいの買っちゃっだんだって、たぶん夫に頼んだからだ(泣)

何か大量に使うレシピないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/01/13 09:40:11

    カルビクッパみたいな雑炊は?
    汁物だと、おかずよりかは減りが早いと思う。ふわふわのかき玉いれると美味しいよ。
    あとはマグロユッケ丼にしたり
    きゅうりやもやしと和えたり、、。

    • 1
    • No.
    • 18
    • ごまだれ

    • 24/01/13 09:40:07

    使わないのに大容量を買ってしまった夫を恨むしかない。
    主が毎日きゅうりとか生野菜につけて食べるとか、主1人で火鍋やチャーハンに入れたりして激辛続きにしないと無くならないよ。
    食べきれなきゃ捨てるしかない

    • 1
    • No.
    • 17
    • ちゃんぽん鍋

    • 24/01/13 09:39:30

    おお、辛くないレシピや何にでもちまちま入れるのは盲点でした。

    ケチと言われても構いません、引っ越すまでになるべく廃棄せず使い切るように考えたいです。まだあと3ヶ月あるし。
    そういう価値観で、捨てるのは最後の選択肢、最初から捨てるありきはないので、ご容赦ください。そこで捨てても私はリッチな気分にはなれないので。最後に余れば捨てるしかないけど。
    飛行機の距離だし、開封済み食品の輸送はなるべくやめたいです。豆板醤なら大丈夫とは思うけど。

    たぶん夫は豆板醤にサイズがあるとは知らず、買ってしまったのかと。チューブ入りがメーカーが違ったせいかイマイチ美味しくなくて瓶入りを指名したら鶏がらスープサイズがきてしまい。

    • 0
    • No.
    • 16
    • あさり鍋

    • 24/01/13 09:34:28

    そんなこと考えるより引っ越し準備に専念したら?捨てれば済む話でしょ。

    • 0
    • 24/01/13 09:33:40

    手荷物、機内持込みはダメなの??

    • 0
    • No.
    • 14
    • てっちり鍋

    • 24/01/13 09:30:25

    普通に麻婆豆腐や麻婆茄子とかは?

    • 1
    • No.
    • 13
    • しゃぶしゃぶ

    • 24/01/13 08:39:17

    パスタとかにも少し入れると味がしまって美味しい
    ペペロンチーノ系、クリーム系、トマトソースなど
    もし辛子明太子が好きであれば、たらこに少し混ぜるたら明太子ぽくなる
    ツナマヨに少し混ぜておにぎりの具にしてもいいよ

    • 2
    • 24/01/13 08:35:57

    >>5
    サイゼリアで人気の手羽先メニューの作り方がそれだったと思う。豆板醤で味付け。食べたことないけど、辛くなくて子供も食べられて美味しいんだってね。私もやってみようかな。

    • 2
    • 24/01/13 08:33:39

    あれ塩分も結構入ってるから大量は無理じゃない?辛いの大好きな私でも火鍋に大さじ3くらいだよー。でも捨てるのはもったいないし、なんとか使いきってほしいなー。
    毎日いろんなのにちょっとずつ入れて使うしか。
    なんにでも合うと思う!

    • 2
    • 24/01/13 08:28:19

    そうかな、私は主さんいいと思うよ
    食べ物もだけど素材や資源を大切にするのはいいことだし、かっこいい
    逆に、あなた達みたいに捨てない事をケチと思ってる人は、消費社会に踊らされてるけど資本主義の中では負け組の貧困層だから
    本当のお金持ちは何でも無駄にしないよ
    ものを支払った価値でしか考えられない人は悲しいね

    • 6
    • 9

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8
    • しいたけ鍋

    • 24/01/13 08:13:32

    瓶に半分しかないなら捨てるでしょ。
    半分食べたんならいいんじゃない?
    ケチなトピ。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 痛風鍋

    • 24/01/13 08:11:41

    なぜ捨てないの
    変な人

    • 2
    • No.
    • 6
    • うどん鍋

    • 24/01/13 08:09:44

    家族が辛いもの嫌いなのになんでそんなの買ったのか理解不能。旦那さんも頭弱い?
    捨てる一択。
    ケチケチしないで捨てな。

    • 2
    • No.
    • 5
    • しいたけ鍋

    • 24/01/13 08:07:26

    鶏もも肉とか手羽先に豆板醤を揉み込んで片栗粉をつけて揚げる。辛くないし子供も食べられたよ。

    • 6
    • No.
    • 4
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/01/13 08:06:07

    引っ越し先にもそういうの配送できないの??

    • 0
    • No.
    • 3
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/01/13 08:05:34

    大量に使うもんじゃないしなあ。
    無理に使ってせっかく作るものが台無しになったら意味ないよ。
    使えるだけ使って処分するしかないよ。
    身内が近くにいたらあげれるけど。

    • 1
    • No.
    • 2
    • ナーベーラー

    • 24/01/13 08:03:33

    引っ越しは3月末でしょ?
    それまでに食べきれなくて残った分はもう処分すればいいんじゃないの

    • 1
    • No.
    • 1
    • 豚骨醤油鍋

    • 24/01/13 08:02:15

    ふつうに廃棄しちゃえば。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ