堂本剛にずーっとあった違和感が今わかった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/12 05:06:13

    KinKi Kidsの昔の歌大好き

    • 8
    • 52
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/12 05:07:02

    >>51
    何が好き?

    • 0
    • 53
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/12 05:20:07

    >>52
    もう君以外愛せない
    全部抱き締めて
    雪白の月
    Love is...

    • 3
    • 54
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/12 05:23:35

    >>53
    全部抱きしめてと雪白の月は私も好きですよ
    雪白の月はJrがカバーしてたので知りました

    • 2
    • 55
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/12 05:38:09

    >>54
    いい歌ですよね!
    歌い方が変わってしまいましたが、前の歌い方は真っ直ぐで本当に好きだった
    他だと何が好きですか?

    • 2
    • 56
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/12 06:54:46

    繊細なんだよ
    メンタル不安定な感じが全面に出てるから
    芸術家肌なのかなぁ

    • 12
    • 24/01/12 06:58:36

    関西芸人とか関ジャニみたいにベタベタな関西弁喋ってない気がする。

    • 2
    • 58
    • カタプラーナ
    • 24/01/12 07:04:35

    私も関西人だけど大人しいし、他の人みたく喋らないから大阪の人に見えないって同じ地域の人によく言われるよ

    • 5
    • 24/01/12 07:08:02

    金田一やってた頃の絶頂期に色々ありすぎて病んだんだろうね
    あの頃のキンキってTVで見ない日は無いってくらい出てたし、雑誌も何冊も表紙飾ってたり寝る暇もないくらいな上に、共演した女優さんやアイドルにファンが危害を加えたり、俳優や男性アイドルからの妬みもあっただろうね
    特に剛は歌も歌えて演技も評価されてたから人気と裏腹に同業からの風当たりは強かったんじゃないかな

    • 17
    • 60
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/12 07:11:42

    >>57
    関ジャニのは営業用関西弁な気がする(笑)

    • 4
    • 24/01/12 07:16:19

    >>59
    二人がドラマ出て奥菜恵とくっつくやつ(タイトル出てこんw)あの頃よく見てたな。
    あと遠藤久美子とのタイムスリップ繰り返す話し。

    • 3
    • 62
    • しいたけ鍋
    • 24/01/12 07:19:04

    >>27
    そうなの?京都より地味だけど歴史あっていつか行きたいと思ってるんだけど。鹿にも会いたいし。鹿が神扱いされてるんだよね。

    • 4
    • 24/01/12 07:23:36

    >>51
    夏の王様。

    • 2
    • 24/01/12 07:41:34

    >>14
    落語?みたいなのしてる辺りだいぶ勘違いしてる感じした
    あの人面白い枠なの?

    • 3
    • 65
    • あんこう鍋
    • 24/01/12 08:32:20

    >>62 
    アンカー先じゃないけど、
    部落云々言い出せば、大阪なんてある広い地域全体だし、他地域にもあるし、
    日本人部落や朝鮮人部落や混合やさまざまでしょうしね。
    鹿に関しては数年前から虐待の話題があがってる。
    救いたいと声だした人達と、
    認めない側とが、つい最近もTVでやってたわ。
    気になるなら検索したらすぐ出て来る

    • 2
    • 24/01/12 08:35:38

    >>3
    村上信五はさんまと名前を並べられるほどになったんだなw
    関ジャニファンとしては嬉しいわw

    • 5
    • 24/01/12 08:42:30

    >>10違うのって(笑)
    マジで言ってるなら、脳内見たい。
    皆が皆さんまや村上みたいな訳ないじゃん。
    若い頃のさんまならまだしも今ならちょいしつこいし、
    村上とかウザくて仕方ない(笑)

    • 6
    • 68
    • あんこう鍋
    • 24/01/12 08:43:15
    • 0
    • 69
    • すき焼き鍋
    • 24/01/12 08:43:43

    精神疾患ある人に明るく振る舞えっていくら芸能人でも酷な話

    • 17
    • 70
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/12 08:45:01

    堂本剛とか香取慎吾って面白くちょけたかと思いきや突然目に光が無くなって闇深いオーラだすからキャラが掴めなくて戸惑う

    • 74
    • 24/01/12 08:46:23

    同じ関西人の括りでも、大阪府民と奈良県民はイメージが全く違ってくるね。
    街の雰囲気も大阪は派手で明るいけど、奈良は落ち着いた感じ。奈良は駅前でもこぢんまりしてる。

    • 5
    • 24/01/12 08:49:52

    >>33
    確かにそうだね。
    そもそも閉鎖的というか、一般的なZ世代からなら『え、』てなる程遠回しに察しろよ的なのが京都。
    察してちゃん地域。
    昔は京都が京の都で中心だと思ってたからか変なプライドも高い。
    ま、それ言えば奈良は京都の前に奈良の都だった訳で。
    でもその変なプライドは奈良には感じない。
    神社仏閣も京都が多いと思ってたら、
    奈良の方が多いって本当かな?

    • 7
    • 73
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/12 08:50:53

    関西でも暗い人はいるでしょ。

    • 18
    • 74
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/12 08:51:40

    >>70そのとおりで笑った

    • 4
    • 24/01/12 08:54:47

    関西出身と言うだけでイケメン(剛とは言ってない)がさんまみたいなふざけたノリされたら心の底から嫌になるわ
    イケメン(剛とは言ってない)は爽やかに限る

    • 5
    • 76
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/13 08:31:27

    あのジャニー喜多川のスペオキだったんだから、関西人だろうと、そりゃ心も病むでしょうよ…。

    • 8
    • 77
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/13 08:33:44

    >>20めっちゃ陽気な関西人が自分ノリ悪いなって押し付けてくるときもあるよね。結局陽気な関西人のせいなのよそれ。

    • 1
    • 24/01/13 08:33:49

    >>72
    京都も奈良も寺神社や仏閣の宝庫ですね。
    奈良は変なプライドは感じないですね

    • 4
    • 79
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/13 08:35:00

    >>76
    剛もジャニさんのこと好きだと思ってたよ

    • 0
    • 80
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/13 08:35:59

    >>72
    奈良の方が多いだろうね。京都市内に代々住んでる人のプライドの高さと根性の悪さは異常。

    • 6
    • 81
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/13 08:38:27

    昔HEY!HEY!HEY!での松ちゃんとのからみ、おもしろかった
    昔ながらの、でんがなまんがなの関西のノリではなく、ダウンタウン世代のお笑いに、かなり影響受けてると思った
    当時見ていて、周りとはちょっと違う個性でいきたいのかなーと

    • 2
    • 24/01/13 08:39:31

    鬱やパニストレス性難聴の人に暗いっていうのは傷つける言葉だから辞めなよ。
    人の事を明るい暗いで決めつける人嫌い。

    • 13
    • 24/01/13 08:42:08

    闇を感じる。難聴とか様々なトラブルで病んでいったのかなと思う。若い時から、特別はっちゃけて明るかった訳でもないけど、年取る度にだんだん暗くなってる。だから正反対の性格の百田さんを選んだのにはビックリ。アイドルではなく一般人と結婚すると思ってた。

    • 10
    • 24/01/13 08:46:20

    硝子の少年の歌詞思いだした

    • 0
    • 85

    ぴよぴよ

    • 86
    • あんこう鍋
    • 24/01/13 09:03:17

    オナベにしか見えない。この人のそっくりさんってだいたいボーイッシュな女じゃない?

    • 4
    • 24/01/13 09:04:32

    >>86
    よくわかる!

    • 1
    • 24/01/13 09:20:27

    >>75わかるわ。関ジャニとなにわとか関西ガツガツのりは一般人はひく。
    KinKiの時代は関西ジュニアない時代だから、関東ジャニに敵対心がファンもタレントたちもなかったから、話し方がガツガツしてない。

    • 3
    • 24/01/13 09:22:17

    >>88
    なにわ男子のお尻プリンプリンのやつ、カウコンでやって。KinKiが口あんぐりでひきつってた
    そういえばあのプリンプリンの奴消えたね

    • 2
    • 90
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/13 09:23:43

    >>88なんの女優かタレントか忘れたんだけど、関西のテレビに出るときと関東のテレビに出るときってテンション変えてるって言ってた。関西では現場テンション高いほうが好感持たれるって言ってた。私は関東だから向こうの番組見ることはないけどなんか違うんだろうね、視聴者のウケとか

    • 2
    • 24/01/13 09:25:46

    主みたいな人やだ。私は関西から東海に嫁いだけど最初は何か面白い話ないの?とかリアクションが小さいだの言われたよ。

    • 3
    • 24/01/13 09:27:03

    大阪人だけど、大人しい人も根暗な人も、物静かな人も無口な人も居るよ...
    全員がでんがなまんがなキャラじゃない。
    そんなの当たり前

    • 10
    • 24/01/13 09:28:04

    典型的なAB型!って感じ。

    • 4
    • 94
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/13 09:32:05

    >>88
    関ジャニがイマイチだったの、なにわとかAぇとかプロデュースに力入れて
    グループに力を疎かになったから、それ錦戸亮が言ってた
    錦戸はもっとグループでやりたい事たくさんあったのに、メンバーが後輩に力入れだした。だから、なにわとかAぇとかアイツら嫌い

    • 0
    • 24/01/13 09:37:14

    奈良は話し方もゆっくりでのんびりしてる。個人差あるけど、よく言われるのが
    大阪…表も裏も騒がしい
    京都…表は上品、裏は腹黒
    奈良…表も裏も穏やか
    兵庫…「神戸出身」と言いがち。

    • 2
    • 24/01/13 09:40:11

    堂本剛 と剛一がどっちがどっちか分からん

    • 0
    • 97
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/13 09:40:50

    >>95
    私たちの中岡も奈良で育ったのよね

    • 1
    • 24/01/13 09:42:43

    >>96歌が上手いほうが堂本剛、下手な方が堂本光一。

    • 3
    • 99
    • しめ(うどん)
    • 24/01/13 09:42:50

    関西人に何を求めているんだ。
    別の地域は明るくない人ばかりなのかい?

    • 4
    • 24/01/13 09:44:29

    すごい偏見。
    友達(男性)も就職で大阪から東京に出たら、
    女の子に「なんか面白い事言って〜」
    って言われて意味不明って言ってた。

    • 3
51件~100件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ