4人目を出産するかどうか悩んでいます

  • 妊娠・出産
  • ひとめぼれ鍋
  • 24/01/09 11:19:42

タイトルの通りです。
避妊していたので戸惑っています。
夫にはまだ妊娠の報告はしていません。
絶対産んでとしか言わないと思うので。

経済的には問題なさそうですが
夫多忙の為、月の半分は家にいない
私のキャパオーバー
なのが引っかかって迷っています。

また三女(一才)の子育てが少し落ち着いてきたので
上2人が習い事を少しずつ増やしてきていたところの妊娠発覚で送迎などにも支障がでないかなども心配です。

子どもが4人いると周りの目も気になります。
長女のお友達は一人っ子のご家庭ばかりで、遊びに出かけるときは下の子たちも連れて行くのですが迷惑をかけてないか毎回心配なのにまたもう1人、、とも思ってしまいます。
3人連れているだけで騒いだりしてなくてもジロジロ見られることも多いので。

4人目を出産、もしくは中絶された方に意見をお聞きしたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/27 07:50:55

    >>20
    4人いるママが4人いる他のママに「正直4人めって想定外?出来ちゃたみたいな?」って聞いたそうで、聞かれたままが失礼な!!と怒ってた。

    世間的には聞いたママみたいな思考の人いるだろうし

    • 0
    • 25
    • ふなばし鍋
    • 24/01/27 07:42:09

    こんな大事な選択を自分で決められないのならやめた方がいい。

    • 0
    • 24
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/27 07:27:32

    その状況で、経済的に問題ないなら産むのもありかな
    キャパ的にっていうけど既に3人いるなら4人目もできると思う

    少子化に貢献してくれてありがとう

    • 2
    • 24/01/27 07:24:50

    そこまで周りが気になるならやめたら?

    • 0
    • 22
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/27 07:24:47

    経済的に問題ないなら産む。堕して後悔しないと思えないから。旦那パイプカット手術しなよ

    • 0
    • 21
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/27 07:23:29

    私は同じような状況で諦めました。
    ごめんねとは思うけど、この選択に後悔はしてません。
    もう2度と同じことのないように、すぐにミレーナ入れました。

    • 0
    • 24/01/27 07:20:34

    何で周りの目を気にするの?
    ちゃんと躾出来てたら変な目で見ないよ。

    キャパオーバーだと思ってたならゴムを過信しすぎなきゃ良かったね。

    • 0
    • 24/01/27 07:19:18

    結局産んでいいんじゃない?とかいけるよなんて他人事だから言えるんだよ

    人の意見よりちゃんと夫婦ではなしあうべき

    • 1
    • 24/01/27 07:13:46

    >>3
    イメージだけど、うっすいのとか、袋から取り出す時に爪でとか、口でつけたら歯でとか傷つけてそうじゃない?

    それを抜け出してきた子だから産んで欲しいに賛成(笑)強い子になりそう。

    • 2
    • 17
    • むつごろう鍋
    • 24/01/27 07:07:07

    何で人の家に遊びに行くのに下の子連れて行くの?
    それだけですでに迷惑かけてるし。

    • 3
    • 16
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/27 05:58:33

    我が家は5人
    我が家も上4人まではほぼワンオペだったけど、何とかなったよ
    経済的に問題無いなら是非産んでと思う
    ファミサポとか幼稚園の預かりとか、フルで頼っていいと思うよ

    • 2
    • 24/01/27 05:54:32

    子供の友達や職場の人とかうちの周りはわりと4人兄弟っているからそんなの気にしなきゃいいのにと思う

    • 1
    • 14
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/27 05:33:38

    最低でも税金払える大人に育て上げるだけの経済力があるかどうかは考える必要があると思う。
    中絶という選択肢だけじゃなく、育てられないなら養子に出すという手もあることは選択肢の1つにした方が良いよ。

    • 4
    • 13
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/27 05:25:08

    うちも最中に子供が突然部屋に入ってきて、ゴム着ける前に辞めたんだけど妊娠
    7年ぶりに5人目妊娠中
    たまに、あの時あわてなければ、って思うことある
    4人でも、たくさんいて大丈夫?って聞かれてたから、お腹大きくなるのが怖い

    • 0
    • 24/01/09 12:38:07

    私もうすぐ四人目生むよ。周りの目って何?気にしたこともないよ。大切な命をこんなところでジャッジしない方がいいよ。

    • 14
    • 24/01/09 12:31:09

    周りの目を気にするなら尚更ママスタに書くべきじゃないね、4人目妊娠しておいて産むかおろすかなんてフルボッコ案件だよ。
    4人産みましたよ。ひとりっ子のお友達の家に遊びに行くんじゃなくて、主家に呼ぶ方を増やせばいい。習い事の送迎は身動きとれない期間はファミリーサポート頼るとかする。人に迷惑かけないようにするなら色々外注して、そこにかかるお金をケチらない。やらざるを得ない追い込まれた状況になれば色々考えられるでしょ。
    あえて授かった命を諦める選択肢については私からは触れないよ。

    • 11
    • 24/01/09 12:25:17

    4人目ならいいんじゃない?
    経済的不安はないなら大丈夫でしょ!

    • 3
    • 24/01/09 12:25:17

    >>3それは思う。
    そんなに強い精子なら、産まれてくる子供もきっと素晴らしい子に違いない!

    • 4
    • 8
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/09 12:21:24

    避妊してたとは?

    • 2
    • 7
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/09 12:14:15

    >>4
    え、どうやって精子抜け出すの?ちゃんと着用できてなかった・終わった後もそのままでいた・射精を膣内でした・ゴムのサイズが合わないとか原因があるはずだけど。全部守っていても妊娠するの?怖いね。経験ない。

    • 4
    • 24/01/09 12:10:28

    主の体力が持つなら産んだ方がいんじゃない?
    もちろん大変だろうけど、中絶したら主の心に一生傷が残ると思う。四人目ってことは長子にそこまで手がかからないでしょ?むしろ手伝ってくれるかもね。

    • 2
    • 24/01/09 12:08:01

    ゴムありで何年もやっててゴムやめた途端妊娠したから私もゴム信用しすぎてるくらい信用してるわ

    • 4
    • 4
    • わらび餅鍋
    • 24/01/09 12:06:32

    >>3ゴム信用しすぎでしょ笑

    てか、遊びに行く時は下の子も。また1人増えるのくだりで一気に釣りっぽくなった。
    妊娠中にそんな心配する人、いる?

    • 5
    • 3
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/09 12:03:02

    >>2
    どうやって抜け出すの?
    逆にそれだけ頑張った精子だから産んでほしいわ。

    • 3
    • 24/01/09 12:01:36

    >>1できるよ
    ゴムを信用しすぎだよ


    経済的に問題ないのなら産めばいいのなって思いますよ

    • 3
    • 1
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/09 11:25:31

    ゴムしてもできるんだね

    • 2
1件~26件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ