義母に何と言えば良いのか悩む

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/11/27 15:32:27

義母が近居なのですが、基本悪い人ではないのですが、ひとつだけ嫌だなぁというところがあります。

それは、特に家電などが壊れて新しいのを買い替えようという時に、
「うちのあげるよ!その代わりに私に新しいの買って、安いのでいいから」と言われることです。

義母としては『新しいものを普通に買うよりも安いのを義母に買うだけで済むんだから節約になるでしょ?』という好意で言ってるみたいなのですが、
私としては普通に新しいの選んで買いたいです。
お金に困ってるとかではないので。

なまじ距離が近いので、すぐバレてしまうのです。夫にも『義母には買い替えの件はオフレコで!』と言いたいのですが義理の親を否定するみたいに
聴こえてしまう気がして強く言えません…
どう言えばやめてもらえるでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/28 13:47:38

    お義母さんの中古品をもらってお義母さんに新しいのを買うって事?
    中古はすぐに壊れるし自分で好きなの買いなよ。お義母さんも自分で好きなの買えばいいじゃん。

    • 0
    • 23/11/28 11:48:36

    なんとも厚かましい
    老い先短いのに傲慢だわ…

    • 3
    • 76
    • ファーストバイト
    • 23/11/28 11:46:13

    主コナーズw

    • 1
    • 75
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/28 11:31:44

    え?普通に旦那も有り得ないと言わないの?
    家かなり親思いだけどそれはそれ。
    自分で新しいの使わないわけない。

    • 0
    • 23/11/28 11:24:32

    ほっとけばいい。
    自分の好きなものを買っておいてあれこれ後から言われたら、前から欲しかったんですって言えばいいよ。

    • 0
    • 23/11/28 11:20:26

    オフレコ頼みたくなるってことは、黙ってたくても旦那が喋っちゃうってことなのかな
    義母にしろ夫にしろやめてもらうってのは難しいんじゃないかな
    他人の考え方を変えるのは難しい
    関係を悪くしない方向性だと、「もう決めてるんで」「もう注文しちゃいましたよ」でかわし続けるくらいしか思い浮かばないわ
    そうそう起きないだろうけど、旦那しか使わない物なんかがあればそれが壊れた時は義母の要望通りにすればいんじゃない?
    旦那が主に乗る車とか笑

    • 0
    • 23/11/28 11:17:45

    近居って敷地内同居とかじゃないんだよね?
    なんで買い替えの話が伝わるの?
    バレるっていちいち旦那が言うの?
    旦那にわざわざ言う必要ある?って言えば?
    義母に既に欲しいものが決まってるって言えばいいじゃん

    • 0
    • 71
    • プチギフトはクッキー
    • 23/11/28 11:13:41

    自分から話さない。義母が話してる事を聞いてるだけ。アナタも何か話してよ!って言われたら、ニコニコして面白い話しが無いんですうーって言っとけばいいよ。忙しそうにして、隙を与えない事。気弱にしてると、ズケズケ入り込んで来るからさ。毅然とした態度が大切。

    • 0
    • 23/11/27 21:25:13

    聞かれたら、最新のを買いたいので、じゃダメなの?
    黙って買えばいいし、知られたところで単に買い替えただけなんだから。
    そもそも、おかしいことを否定して何か問題ありますかね。過剰に気にし過ぎでは?

    • 2
    • 69
    • カサブランカ
    • 23/11/27 20:56:43

    敷地内別居だけど家電でも何でも新しいもの買ったなんて義実家に知られたことないし言ったこともないけどな
    義母さんよく主の家に来ててチェックしてるのかしら
    旦那さんもそんな話題をするよりもっと他に話題ないのかしら

    • 2
    • 23/11/27 20:12:05

    言わないほうがいいんじゃない

    • 1
    • 67
    • ウェディングベル
    • 23/11/27 20:10:53

    もしや息子夫婦から家電買い換えるなんて話題出されたから遠回しに買って欲しいと言われてる!って勘違いした義母なりの撃退法だったりして。

    考えすぎか。

    • 5
    • 66
    • ハネムーン
    • 23/11/27 20:10:44

    買い替える話をしなきゃいいし、旦那には義母に言われたことそのまま伝えるよ。おかしいよねって。

    • 5
    • 23/11/27 20:05:49

    うわ、最悪だね

    • 3
    • 23/11/27 20:02:31

    口は災いの元

    • 1
    • 63
    • ウェディングベル
    • 23/11/27 20:00:24

    家電って必ずしも高価なのが良いってわけじゃないよね。
    自分が使いたい機能がある家電が自分にとっての良い家電なわけで無駄な機能ついてても使わないで終わるし。
    しかも中古なんて普通使いたくないよね。

    • 3
    • 62
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/27 19:57:43

    「今物価が上がってきてるので省エネタイプを買いたいので」
    でいいのでは?

    • 2
    • 61
    • プチギフト
    • 23/11/27 19:57:13

    対策①主の家に有るものだったら
    新しいのを主の家で買う
    主の家で使ってたやつを義母宅に…

    対策②主の家に無いものだったら
    主の家で新しいのを買う
    リサイクルショップで似たようなのを義母用に買う
    義母宅の家電はリサイクルショップへ

    あと何年自活できるか分からないんだから新品買うの勿体ないよ。
    うちの義母宅も新品のエアコン洗濯機冷蔵庫買い換えたら1年後に施設入ったから、そういった未来も見据えて旦那とよく相談したほうが良いと思うの。

    • 1
    • 23/11/27 19:54:13

    何処切り取っても好意ではなく悪意です。

    • 7
    • 59
    • 色打ち掛け
    • 23/11/27 19:53:41

    距離近くても家電買うなんて言わなきゃわからないんだし何故いちいち義母に言うのか

    • 4
    • 58
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/27 19:52:36

    「ごめんなさい、欲しい機能と見た目とメーカーがあるので、今回は新しいの買いたいです」って言う

    • 6
    • 57
    • 色打ち掛け
    • 23/11/27 19:50:53

    意味わからん。
    何でこっちがお金出してんのに中古使わなきゃならないの?
    好意なの??
    価値観おかしいとしか。

    • 3
    • 56
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/27 19:50:02

    そんなクソ義母は嫌すぎるし卑しいわ
    旦那も頭悪い

    • 5
    • 23/11/27 19:46:01

    新品を使いたいんです!って言えばいいだけだと思うけど。ご自分の気持ちを夫に言えないのはおかしいよ。

    • 5
    • 23/11/27 19:45:53

    新品を自分で選んで買って使いたいので。とハッキリ断ればいいと思うよ。
    ハッキリとトピ主さんの意見を伝えておかないとその義母は生涯厚かましいままだよ。

    • 2
    • 53
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/27 19:39:47

    なんとまあ!ずうずうしい義母だこと!
    私なら何言われようがムシするわ

    • 3
    • 23/11/27 19:23:25

    スルーして新しいの買いなよ
    買い替えの話は義母にも旦那にもしないでいい
    買い替え当日に旦那にだけ言えばどう?

    • 5
    • 51
    • ガーデン挙式
    • 23/11/27 19:12:32

    うちの義母もすぐ「家のあれ持ってく?」って言う。

    旦那が「あれが古いww」とか自虐的に言ってるんだけど、マジに受け取られてるんだよね。
    でも旦那「いや自分で使いたいの買うからいらない」ってすぐ断るよ。

    義実家にあるやつ家のより古いやつだしいらん。

    • 3
    • 50
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 19:02:00

    悪い人じゃん…

    • 8
    • 49
    • モーニング
    • 23/11/27 18:56:24

    普通に新しいのを自分で選んで使いたいから義実家には言わないで、でいいと思う。

    • 5
    • 23/11/27 18:53:41

    それはないわ腹立つ

    • 5
    • 47
    • ウエルカムボード
    • 23/11/27 18:52:10

    意味が分からないわ その義母の言い分
    私だったら義母に「ちょっと何言ってるかわかりません。」って言って、旦那にも本当に意味がわからないんだよねーと言って、自分が欲しい家電を買うし使う

    旦那にも義母にも遠慮してたら、いつまでも自分の欲しい新品家電買えないじゃん 近居しているだけでもえらいんだから、そこは今後のことも含め、自分の欲しい家電を自分の家で使いたいとはっきりと旦那に言った方がいいと思うよ 義母には旦那から言ってもらいな

    • 2
    • 46
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/27 18:35:49

    毎日使うものだからしっかり選んで買ったものを使いたいんですー

    じゃダメなの?

    • 4
    • 23/11/27 18:35:28

    それぐらいの自分の希望すら旦那と義母に言えないよ…ウジウジ…とか自分が情けないと思わないの?しっかりしなさいよ!

    • 8
    • 44
    • ブーケ・トス
    • 23/11/27 18:35:13

    夫にそのまま伝えたらいいよ。普通に迷惑だし、放置のほうが関係悪化すると思う。
    夫が義母に賛成するなら「今回はうちの実家の家電をもらって、代わりに新しい物を買って渡そう」って言ったら?

    • 3
    • 43
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/27 18:33:58

    うちの親が買ってくれましたー!
    は?ダメ?

    • 4
    • 23/11/27 18:32:06

    主さんは勘違いしてますよ。
    それ悪い人ですよ。
    夫には「お前がオカンにいらんこと報告するからややこしなるねん。黙っとけ!」って言っていいですよ。
    あとオカンにもしそれ言われたら「結構です。機能やデザインを選ぶのも楽しみの一つですから。わたしから楽しみを奪わないでくださいね。それ嫌がらせですよ。」って言ってください。

    • 4
    • 41
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/27 18:26:57

    前から買おうと決めてるものがあるので大丈夫です。お義母さんも使い慣れたのを使い続けてください。

    • 7
    • 40
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/27 18:25:58

    え?好意じゃないですよ。むしろ嫌がらせですよ、主さん。
    なんで嫌がらせを受け入れるのか分からんですが、きっぱりNO!を突き付けないとどんどんエスカレートして一生搾取されますよ。

    • 6
    • 39
    • ジューンブライド
    • 23/11/27 18:24:26

    結構です、新しいのが欲しいので

    でいいのでは。
    非常識な提案してくる相手に対してそんな気を使って物を言う必要ある??

    • 4
    • 23/11/27 18:22:23

    長く使いたいんで新しいの買います~でよし

    • 2
    • 37
    • カラードレス
    • 23/11/27 18:21:25

    義母さん、冗談が過ぎるぅー!! 笑
    義母さんのお古貰ったら、またすぐ壊れるじゃないですかー! 笑
    と言いながら、背中をどついてあげましょう。

    • 9
    • 36
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/27 17:56:00

    欲しい機種いくつか絞ってあるんででいいでしょ
    ド厚かましいババアだね

    • 8
    • 35
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/27 17:53:29

    好意じゃないでしょ、明らかに
    主、頭弱い人なの?詐欺とか簡単に引っかかりそう

    • 6
    • 34
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/27 17:47:08

    義母に言えない旦那にも言えないって何で?
    義母には欲しい物があるんです~。
    旦那には私断れないから義母には言わないで欲しいな~。
    じゃダメ?
    そもそもそれを言われたら旦那は何て言うの?
    旦那が黙ってるか断るかすれば丸く収まるよね。

    • 4
    • 33
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/27 17:42:48

    お舅さんは?ダンマリなの?

    • 2
    • 23/11/27 17:42:01

    なんで常に自分が中古で義母が新品!?
    納得できないし、今まで旦那も言いなりなの?
    それに腹立つんだけど!
    普通に「これからは自分好みのを新品で買って使いたい」って言えばいいでしょ。

    • 10
    • 23/11/27 17:39:50

    なんつー義母や。

    • 4
    • 23/11/27 17:38:04

    図々しい義母だな、義母の家電が壊れる寸前だったら買い直さなくちゃいけないじゃない
    旦那がいちいち報告しているんだったら締めた方がいい

    • 7
    • 29
    • ジューンブライド
    • 23/11/27 17:35:51

    いや、うちも1番安いの買うんでー!最新式のとか興味ないんですよね。と言ってみる

    • 2
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ