人間的な魅力の差について

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/11/27 13:05:44

私は経営者ですが義実家に職業を聞かれてないので何も話してません。話の流れで「●やってる知り合いがいて、」「●に詳しい友人がいて、」など話す度に義母に「えー?!いつも思うけど、なんてアンタなんかにそんな知り合いがいるの?!もう若くないのに、高学歴でもないのに、一体どおしてー?私も似たようなスペックなのにぃ!」と言われてイライラしてました。
先日言われて我慢の限界で「人間的な魅力の差じゃない?」と返したら義母は「はあ?それってどういう意味だよ!?」と大激怒。
「文字通りの意味だよ!スペックが大して変わらない人間同士なのに人脈に差がある。それは人間的な魅力の差や、人柄に違いがあると考えるのが自然だよねえ」と笑いながら流しましたが、義母は根に持って怒り続け、なぜか夫と義父には私に「落ち着いて!!」と私を宥める。落ち着くべきは義母では??
無駄に長く生きてるのに知り合いや人脈がないなんて、義母の人望がない=魅力が無い人ってことですよね?
論破されて顔真っ赤になって感情的になって、馬鹿みたい
ジョークなんだから軽く笑いながら皮肉で返すくらいの余裕が無いと大人とは言えないよねえ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/27 13:52:11

    2人とも言葉が悪くて下品ですね。

    • 2
    • 23/11/27 13:46:12

    底辺は底辺の人脈しかないよ^_^

    • 1
    • 7
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/27 13:44:16

    なんか友だちと話してるかのような会話だね
    本当は仲良しなんじゃないの?

    • 0
    • 6
    • お色直し
    • 23/11/27 13:41:42

    どっちもどっちとみんなが思うやつね。

    • 0
    • 5
    • キャンドルサービス
    • 23/11/27 13:41:22

    高卒自営とか人脈ない人ほど「●やってる知り合いがいて、」「●に詳しい友人がいて、」って言うよね
    人脈ある人は下手に話していろいろ頼まれたりすると相手にも迷惑かかるから言わない

    • 1
    • 4
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/27 13:32:07

    言いたい事は分かるが主の文面では人的に魅力を感じられずすまんな。

    • 4
    • 3
    • モーニング
    • 23/11/27 13:26:11

    主さんよく言ったね!
    若くないとかアンタ呼ばわりとか散々蔑んできたくせに、言い返されると途端にキレるのってなんなんだろうねw
    旦那も義父も宥めるのは義母でしょ
    今まで義母の嫌味に対して反応してなかったくせに何って感じ

    ここに書いてあるのだけでも、義母の人柄が終わってるのがよく分かる。そんなんじゃ人は寄ってこなくて当然

    • 0
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 13:12:00

    人間的な魅力以外何がある?ただの使えない人脈より
    自分の向上心を底アゲできる人脈持ってる人は強いよ。

    経営者いっぱい見てるけど人脈の内容に雲泥の差があるよ。
    やっぱり人間的な魅力ある人の周りは、世間的に名がある人で溢れかえってる。

    • 3
    • 1
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/27 13:11:48

    余計なこと言う人が、魅力的なのかは分からないけど、主さんとお義母さんの2人の世界だけなら、僅差で主さんがそうなのかもしれません。
    世界規模で見たら、その2人はどうでしょうね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ