マックの袋、これ普通?

  • なんでも
  • 鏡割り
  • 23/11/26 15:02:00

先日マックでドライブスルーしたの。家にいる子供に買ったので、二セット分。
「袋いりますか?環境保護の為に袋無しにご協力下さい」って言われたから、無しでいいですと答えたの。
私は外のビニール袋のことだと思ってたんだけど、受け取り進んだら、紙のトレー?に2つジュース入ったのをそのまま渡してきて、私1人だし、トレーだと家に運べないから、「紙袋はないんですか?」って聞いたの。
そしたら、「ありません。それならビニール袋に入れますか?袋いるなら、次回からは注文の時点で言ってください!」って怒られてさ。

今って、紙袋も言わないと無くなったっの?ビニール袋はわかるけど・・。ちなみにバーガーとポテトは紙袋で渡してくれました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:06:17

    怒られた?
    冗談じゃない。
    袋いりますかと聞かれたら、ほとんどの人が手提げのビニール袋かと思うでしょう。それに何その言い方は。本社に言いますのでアナタのお名前は?と言っちゃうわ。

    • 16
    • 2
    • ハネムーン
    • 23/11/26 15:07:33

    うちも前に言われたけど飲み物も紙袋だったよ。
    トレーはこぼしそうで嫌だよね。
    私でも文句言うわ。
    前回は荷物多かったからビニール下さいって言ってもらったよ。

    • 3
    • 3
    • ウエルカムボード
    • 23/11/26 15:07:57

    環境保護は言われた事ないけど、ドリンクはそのままでいいかどうかは聞かれる。

    • 4
    • 4
    • ゴスペル
    • 23/11/26 15:08:35

    紙袋はくれるよね。
    名前わかるなら本社にはなしてみたら

    • 2
    • 23/11/26 15:08:39

    トレーに入ってるならいいじゃん。助手席に置けば溢れないでしょ

    • 2
    • 6
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:10:00

    >>5
    車から家に運ぶ時に困るって話だけど。

    • 0
    • 23/11/26 15:10:02

    ドリンク2個だと素渡しが多いかな。
    チョコパイ4個買ったら紙袋には入れてくれたよ。

    • 1
    • 23/11/26 15:11:34

    >>6
    トレーに入ってるのに何で困るの?

    • 0
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/11/26 15:12:54

    >>6
    トレーも紙袋も大して変わらなくない?マックのドリンクトレー硬めだし。

    • 3
    • 23/11/26 15:12:59

    やっぱりビニール袋のことだよね?
    怒られたから、「そんなの、わからない。紙袋はつくと思った」って言ったら、「袋をあとからつけた方には言うように、マニュアルでなってます!」ってまた怒って言われたよ。

    • 0
    • 11
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:14:03

    車の中に主さん一人しかいない。
    それなら、これを家に持ち帰るのわかるよね。
    家族が中にいて、車の中ですぐ食べる雰囲気なら袋なしに協力お願いしますって言うのはわかるけど、店側がおかしいわ。

    • 4
    • 23/11/26 15:14:30

    紙袋には入ってると思うよね
    トレーじゃ車から運ぶの無理だし、袋ない=ビニール袋だと思っちゃうわ

    • 9
    • 23/11/26 15:16:16

    ジュース2個をトレーで運ぶと両手塞がらない?その上で紙袋を持つのしんどくて。
    紙袋二つ持つのはできるよ

    • 2
    • 14
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:17:00

    >>8
    荷物はマックだけだと思ってる?

    • 0
    • 15
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:18:21

    >>10
    マニュアル通りにしか出来ないんですね。本社に連絡しておきますって言うわ。

    • 0
    • 23/11/26 15:19:10

    溢れないようちょい深めのトレーに入ってるのに家に運べないって何で?
    トレーってどんなトレーに入れてくれたの?

    • 0
    • 23/11/26 15:19:40

    本社に意見だした方がいいかな?名前は見てないからわからないんだけど。

    • 0
    • 23/11/26 15:20:34

    >>14
    一回で行かないとならない意味は何?笑
    いくつか荷物あるならわければいいじゃん笑

    • 2
    • 19
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/26 15:21:29

    やっぱり主も低所得なの?
    クレーマーは低所得ってトピあったから

    • 0
    • 20
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:22:05

    だいたい怒るって何?

    • 0
    • 21
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/26 15:22:41

    ジュースは紙袋に入らないね、最近。

    • 0
    • 23/11/26 15:23:09

    >>16
    あのトレーだけで、他の荷物もあるのにどう運ぶの?紙袋にトレーいれてるならまだわかるよ。

    こないだスタバで袋いらないっていったけど、娘がクリスマスっぽい紙袋が気に入って、急に袋頼んだけど嫌な顔されなかったよ。スタバは有料じゃないからかもしれないけど

    • 0
    • 23
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:23:24

    >>17
    言ったほうがいいよー。
    怒るような言い方は良くないしね。

    • 0
    • 24
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/26 15:23:34

    >>11注文の時ってカメラあるの?
    ドライブスルーは音声だけじゃないの?
    車内に何人居るとかわからなくない?

    • 2
    • 23/11/26 15:24:03

    >>19
    クレームしてないのにクレーマー?

    • 1
    • 26
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:24:06

    >>19
    くだらないよ

    • 0
    • 27
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:25:00

    >>24
    渡すときにわかるよね。

    • 0
    • 28
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/26 15:25:27

    >>25
    本社に電話した方がいい?って聞いてるからそういう頭の構造なのかな?って

    • 2
    • 23/11/26 15:26:17

    >>22
    だから、一回で行く意味ないでしょうよ笑
    そんなに駐車場から家まで遠いの?どんな豪邸なのー

    • 1
    • 23/11/26 15:26:27

    >>28
    変な考えかただね

    • 1
    • 23/11/26 15:26:41

    >>21
    あ、紙袋に入らないんですか?二つとかドライブスルーでも?

    • 0
    • 32
    • ファーストバイト
    • 23/11/26 15:26:42

    ジュースとポテトだけ買ったときは「すぐにお飲みになりますか?」って聞かれるけど、セット買ったなら紙袋とビニール袋に入れてくれるよ。近場にある3店舗は。

    • 2
    • 23/11/26 15:27:32

    >>29
    一戸建てとは限らないし、駐車場が近いとも限らない

    • 0
    • 34
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 15:28:14

    >>29
    家の目の前に駐車場がある設定しか頭にないのね。

    • 0
    • 23/11/26 15:28:22

    そんな言い方されたらキレるねえ。怒られる筋合いはない
    ビニール袋のことかと思うような誘導の仕方でしたけど、こんなもので持って帰れないの普通にわかりますよねー。じゃあ勿論袋断った人にはトレー渡してくれてるんですねー、って

    • 3
    • 23/11/26 15:28:49

    >>33
    めんどくさー笑
    なら車にエコバッグかビニール袋入れとけよっての笑

    • 3
    • 23/11/26 15:29:43

    >>36
    てめーが面倒くせーよ

    • 2
    • 38
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/26 15:30:21

    手持ちの持ち帰りの時袋いるか聞かれたけど、あれ聞く時どの袋省くのか言えよと思うわ
    私はめんどくさいから聞かずに袋つけてくださいって言ったけど本来店員が説明する内容だろうと思う

    • 0
    • 23/11/26 15:30:24

    >>29
    袋ないせいで1回で行けないのは大変だよ
    駐車場が目の前ならいいけど、そうじゃない場合もあるし

    • 2
    • 23/11/26 15:30:45

    >>29
    みんなが戸建の駐車場敷地内じゃないし、マンションの立駐とかもあるよね。

    • 3
    • 23/11/26 15:30:54

    >>37
    てめーとかすごい人だね。。おじさんなのかな?

    • 2
    • 23/11/26 15:31:25

    >>41
    自己紹介乙

    • 0
    • 23/11/26 15:31:47

    >>39
    そうだね。だからエコバッグやビニール袋常に持ってた方がいいよねー

    • 1
    • 44

    ぴよぴよ

    • 45
    • フラワーガール
    • 23/11/26 15:32:07

    匿名がうるさい

    • 1
    • 46
    • 誓いのキス
    • 23/11/26 15:32:08

    私もこの間ドライブスルーした時に袋なくても大丈夫ですか?って聞かれて良いですよって答えたけどジュースも紙袋に入れてくれてたよ
    クレーム入れてもいいと思う

    • 4
    • 47
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/26 15:32:09

    >>27注文の時点で有無を聞かれてるんだから受け取りの時に人数わかっても意味なくない?
    だから先に必要か伝えてくれって言われたんでしょ?

    • 0
    • 48
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/26 15:32:30

    何日か前のことをまだ気にして本社に連絡しようか悩んでるの?
    なんかその執念もある意味凄いよ

    • 4
    • 23/11/26 15:32:44

    >>40
    そうだね。だからエコバッグとかビニール袋持ってた方がいいよねー笑

    • 3
    • 23/11/26 15:33:02

    >>37
    そんなキレる問題ではないよ
    不特定多数の人が見るんだから言葉使い気をつけたら?

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ