実親が私の子供に厳しい

  • なんでも
  • レンタルドレス
  • 23/11/26 07:56:52

私も子供の頃に行儀に関して厳しくされたのはいいとしても孫にまでしてほしくない
厳しく言わないでと言っても聞き入れて貰えず逆に私が怒られてしまいます
奇声に関して厳しく言われてししまいました
これってみんなするよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/26 09:02:32

    >>7
    それは周りなに迷惑かけてるしダメでしょ。
    主も何かあるの?

    • 2
    • 11
    • リゾートウェディング
    • 23/11/26 08:23:17

    何歳なの。

    • 4
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/11/26 08:17:15

    >>7
    叱っても理解できないなら障害あるんじゃないの。
    まあ「ダメよー」レベルでなぜダメなのかを諭せない時点で
    子供がやめるわけもないけどw

    そりゃ祖父母に厳しく言われて当然だわ

    • 6
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/11/26 08:10:46

    奇声は気になる

    • 2
    • 7
    • レンタルドレス
    • 23/11/26 08:08:39

    だいたい一回に三秒くらいを間欠的に
    駅中とか人ごみでよくやる
    叱ると更にやるし

    • 0
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/26 08:08:27

    厳しく躾けてもらうのはいい事じゃない?
    私はつい子ども可愛さに甘くなっちゃうから、客観的にダメなところを注意してもらうのは大歓迎だわ。
    ただ、うちの場合だけど、「そんな事ばっかりしてるから皆んな〇〇の事置いて行こうとするんだよ」などという表現とか、もう反省してるのにネチネチ追い討ちする叱り方については勘弁してくれと思う。
    寄声はウチの子も結構するけど、しちゃダメって注意するのは普通じゃない?

    • 3
    • 5
    • ガーデン挙式
    • 23/11/26 08:07:32

    もう親に関わりたくないと言えない?主さんはもう子供じゃなく大人なんだから頑張って言ってごらんよ。

    • 1
    • 4
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/26 08:02:18

    その奇声ってどういう時にどのくらい続くの?

    • 2
    • 23/11/26 08:01:23

    奇声以外で厳しいと思うところはどこ?
    する子はするけどみんなではないと思う。うちは下2人はしなかったよ。でも奇声に関してはみんな叱ると思うから厳しいというより当たり前なんじゃない?

    • 4
    • 2
    • スピーチ
    • 23/11/26 07:58:11

    赤ちゃんの奇声なら仕方ないね
    幼児なら厳しく言うけど、赤ちゃんなら言っても分からないから言わない

    • 2
    • 1
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/26 07:57:57

    どの程度の奇声で、主がどれくらい注意してるかによるかな。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ