もし近所の子供が「パンの耳や捨てる野菜があったら貰えませんか?」って訪ねてきたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/24 18:42:42

    断る。
    それで腹壊されたら嫌だし。

    頻繁なら児相へ連絡。

    • 2
    • 39
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/24 18:41:41

    児相に連絡する

    • 2
    • 38
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/24 18:36:53

    「誰が食べるの?」
    「お母さんと僕」
    「これ持っていきな」
    食パン1袋と未開封のベーコンとチーズとキュウリをあげます。今あるから。
    そして児相なり警察に連絡します。

    • 0
    • 23/11/24 18:36:08

    米が沢山あるから持たせてあげる。でも、家までついて行くかも。

    • 0
    • 36
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/24 18:31:55

    何か動物でも飼ってるのかなと思ってしまった

    • 0
    • 23/11/24 16:46:56

    実際に無いから断る

    • 0
    • 34
    • プチギフト
    • 23/11/24 16:45:11

    どうしてか聞いて空腹なら他に色々持たせる

    • 0
    • 23/11/24 16:41:01

    その場で食べさせる

    • 0
    • 23/11/24 16:15:24

    毎日家で家族皆んなきちんとご飯食べてるのか何気ない会話の中で確認する。
    食べてない様なら3.4日分の食材もらってもらって、その間に役所に相談して早急に支援してもらう。
    その会話の内容は自分の子供にも言わない。

    • 0
    • 31
    • エンゲージリング
    • 23/11/24 16:12:11

    食べる用だとしたら食中毒になったとか言われても嫌だから食べ物はあげない。

    • 0
    • 30
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/24 16:00:57

    学校のうさぎにでもあげるのかなと思う。だからあればあげる。まぁないけどね。

    • 1
    • 29
    • ジューンブライド
    • 23/11/24 15:54:02

    自分の意思で来たのか
    誰かの指示で来たのか
    まず確認。

    • 1
    • 28
    • マリッジブルー
    • 23/11/24 15:22:33

    何に使うのかきく。
    納得できるならあげるしできないならあげない。

    • 2
    • 27
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/24 15:20:24

    >>25性格の悪さが滲み出てるな

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • ブーケ・トス
    • 23/11/24 15:19:23

    「0円食堂ごっこしてるの?」と、逆質問

    • 0
    • 24
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/24 15:17:55

    近所にそんな子いる地域じゃない

    • 0
    • 23
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/24 15:17:25

    とりあえず何かあげられるものがないか探しちゃう。

    • 0
    • 22
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/24 15:14:38

    パンの耳はピンポイントで余ってないよぉー。捨てる野菜もない。
    餌用なら断る。というか無い
    自分で食べる用なら適当に見繕ってあげるけど学校と児相に連絡する

    • 0
    • 21
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/24 15:14:36

    色々あげちゃうかも。

    • 0
    • 20
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 15:13:08

    捨てるパンの耳はないので代わりに私の耳を差し上げます

    • 0
    • 23/11/24 15:10:52

    お菓子ならあるよって理由も聞かずにあげちゃうかも。

    • 0
    • 18
    • ガーデン挙式
    • 23/11/24 15:02:06

    うさぎか何かにあげるの?って聞く。
    その子が食べると言うならまともな食べ物を渡す。

    • 2
    • 23/11/24 15:01:52

    何でか聞いて動物のエサならあげるけど人が食べるなら無いと言う

    • 0
    • 16
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/24 15:00:57

    それが原因で体調不良になったら困るからあげない

    • 1
    • 23/11/24 15:00:24

    主はいつものおっさんですね

    • 0
    • 14
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/24 14:59:51

    どうして?って理由を聞く。
    自分が食べるとかなら、栄養補助食品や果物やパンがあるからあげる…けど児童相談所に相談する。小学生なら小学校にも通報する。

    • 1
    • 13
    • 誓いの言葉
    • 23/11/24 14:58:59

    そんなんじゃなくて普通の食材渡すけど、一応親の所まで連れてってもらって警察か児相だな。

    • 0
    • 23/11/24 14:53:14

    パンの耳はパン屋で聞いた方が良いよ。
    捨てる野菜ならあるよ。

    • 0
    • 11
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/24 14:19:36

    うちにはそういうのないんだよね…
    なので普通に無いって言う。

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/24 14:18:48

    理由を聞いてからだし、ネグレスとかもしれないから警察に相談するかも。

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/24 14:17:49

    フードバンクを紹介する。
    自治体でフードドライブをしている。

    • 0
    • 23/11/24 14:15:29

    全然あげるよ
    それだけじゃなく食べれるもの渡すな。
    そして一応児童相談所に報告しておく。

    • 4
    • 7
    • マリッジブルー
    • 23/11/24 14:15:06

    何に使うのか聞く。
    動物用なら無いと言うし、本人用なら一緒に家まで持って行く。
    まともな子なら、これからは必ず夕飯を食べに来いと言う。

    • 1
    • 23/11/24 14:14:39

    もらえるって書かれてるけど、少しはお金取るんですよね?今時タダでなんてないよね。

    • 0
    • 5
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/24 14:13:57

    親の入れ知恵で「あんたからもらったもの食べて倒れた。慰謝料払え!」という事態を想像し、絶対上げない。

    • 1
    • 4
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/24 14:11:12

    パンの耳は切らずに一緒に食べるから無いな。
    野菜は何に使うの?って聞く

    • 1
    • 23/11/24 14:11:11

    児童相談所に通報する

    • 4
    • 23/11/24 14:10:39

    お腹空いてるのか聞く。

    • 3
    • 1
    • ウエルカムボード
    • 23/11/24 14:09:52

    その時あればあげてもいいけど、用途を聞く。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ