大学受験の彼氏の為に家族旅行に行かないと言う娘 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/24 13:14:04

    >>247
    親バカならぬバカ親だと思う。
    干渉しすぎ。

    • 1
    • 255
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/24 13:11:44

    高校卒業するくらいの女の子は彼氏が一番大事ですよ。主は違ったの?
    それにもう家族旅行なんて一緒に行くような年でもないでしょうに、、。子どもに家族旅行や実家への帰省の同行を押し付ける母親が多すぎる。

    • 5
    • 23/11/24 13:08:53

    >>253
    18歳になってたら成人扱いだし、いけそうじゃない?

    • 0
    • 253
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/24 13:05:11

    一人で来店した高校生に内見なんてさせてくれるものなの?たとえ予約して行ったとしても保護者同伴じゃなきゃ無理じゃない?しかもまだ12月

    • 4
    • 23/11/24 13:00:08

    >>248結局スルーできてない

    • 0
    • 23/11/24 12:59:16

    高校生位になると家族と旅行なんて行かなくなるよね
    そんなことで悩めるなんて主は幸せだね

    • 3
    • 23/11/24 12:57:20

    一人で内見に行こうかなって、娘さん人の気持ちを考えられる優しい子じゃん
    これから上京する為にしっかり心が自立してると思うよ
    それをいくら思い出作りや寂しいからといって、娘さんの気持ちを揺さぶって罪悪感を与えるような事を言ったのは良くなかったね
    娘さんに謝って、こちらの行程だけ伝えて「いつでも合流してね」って言えばいいんじゃない?
    主の話を聞いて、もしかしたら一緒にディズニー行くって言ってくれるかもしれないけど
    当初の娘さんの気持ちは尊重して、旅行中に彼氏と連絡とったり上の空になってても、「せっかくの旅行中に!」とか、今度は言わないであげてね

    • 1
    • 249
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/24 12:55:40

    娘さんが勝手にそう言ってるだけで、彼氏は何も言ってないだろうね。
    彼氏のためにというより、自分のためにだと思うよ。
    家族といるより彼氏といる時間の方が楽しい時期だもんね。

    • 4
    • 23/11/24 12:54:22

    今のとこスピーチが1番モラハラ

    • 1
    • 23/11/24 12:51:23

    >>245そういう男も居るって想像しておくべき。子供に聞くか聞かないかはその人次第じゃん
    束縛=愛されてる!みたいな女の子も居るからね…若いと不機嫌にさせないように気を使うより、愛されてるって思う方が多いかもね

    • 0
    • 246
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/24 12:46:48

    >>244
    私娘いない!想像違いで残念でした!

    • 0
    • 23/11/24 12:46:42

    みんな怖いね。
    彼氏がモラハラって妄想までして。
    主さんが娘に言ったらどうするの?やばい毒親じゃん。
    マジで親子の縁切られるよ?
    娘は息子と違って、母親はすぐ切れるんだから。
    冷静になりなよ。

    • 2
    • 23/11/24 12:44:17

    >>237
    あなたは娘に見捨てられてる立場だから仕方ないね。

    • 0
    • 243
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/24 12:42:57

    私は中、高でも親と出かけまくってたけど思春期は家族と出かけてもつまんないって子も多い。
    そういう子は思春期終わって落ち着いたら家族のありがたみを異様に感じるようになりまた家族と出かけるようになるらしい。

    • 1
    • 23/11/24 12:34:22

    >>241繋がってるよ。
    束縛されてるなら気を使うのをやめるべき

    • 0
    • 23/11/24 12:32:48

    >>239
    だからさ、モラハラの論点はここでは違うから。
    ズレてるのに気づいてね。荒らすなよ

    • 0
    • 240
    • ブロッコリートス
    • 23/11/24 12:30:48

    家族が大切な子なら専門に進学した後でも旅行の機会があるのがわかるはずだけど。
    主さんこれが最後だと不安なの?
    仲良かったらじゃあまた今度にしよっかで終わるのに

    • 1
    • 23/11/24 12:29:07

    >>238わかるよ。だから彼氏彼氏になるのは良くないでしょ。
    私以外でも似たようなこと言ってる人何人か居たよ。だから無い話ではない

    • 0
    • 23/11/24 12:26:04

    スピーチの連投、ASDでしょ。
    彼氏と友達の距離感も分からないんだから。

    主さんの彼氏がモラハラかどうかはここでは論点じゃ無いのに執拗にそこに執着して連投。

    • 1
    • 237
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/24 12:24:04

    彼氏関係なく高3で親とディズニー行きたくないでしょ。娘にべったりな母親ならありそうな思考だね。私個人的にはうわーって思うよ。うちも今子供と同居していないから経験済みな立場でそう思う

    • 3
    • 23/11/24 12:22:28

    >>218ズレてないよ。
    娘さんの言葉の背景を考えるべきだと言ってるんだよ。
    その中で束縛されてる可能性ってないのかな?という話
    なんでゴメンなの。

    • 1
    • 23/11/24 12:19:45

    >>225大真面目な話だよ。
    みんな平和ボケしすぎだよ
    世の中には悪い男が沢山居るんだよ?

    • 0
    • 23/11/24 12:18:45

    どんな理由であれ行きたくないのを無理やり引っ張って行っても楽しくないだろうし1人留守番(内見?)でもいいんじゃない?妹さんもディズニー行けば行ったでおねぇちゃんいなくても楽しめると思うし。

    • 2
    • 23/11/24 12:17:38

    >>219冷静に考えてみたけど友達にも合格してほしいわ。
    そうやって彼氏彼氏の人って嫌がられてたよ。
    別れたらこっちにベタベタしてくるからね

    • 0
    • 23/11/24 12:15:38

    >>224そうだよ。
    凄く不機嫌になるから気を使って自分の行動を制限しだすんだよ

    • 2
    • 23/11/24 12:14:21

    >>228旅行に行くか行かないか、対象が友達だったらどうなんだろうね?
    とは思うよ。

    • 0
    • 23/11/24 12:12:38

    >>219彼氏一番になるのは理解できるよ。
    その気持ちって学生関係なく若い頃はそういうことが多いと思うよ。
    だから言ってるの。

    • 1
    • 229
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 12:12:23

    ハイハイ荒らし終わり!!
    トピ内容に戻ろうよ。主はずれてるのかずれてないのか。

    • 1
    • 228
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/24 12:11:27

    >>221
    大学受験未経験者とか??
    それか、アスペルガーで自分以外の他人の距離感が分からない人?
    友人と恋人の距離感は同じだと思ってる人はアスペルガーに多いけど、それ?

    • 0
    • 23/11/24 12:11:26

    >>219
    色ボケしすぎでしょ

    • 2
    • 23/11/24 12:11:08

    >>225
    そうだね、そうする。ありがとう

    • 1
    • 225
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 12:10:45

    >>224 もう相手にしない方がいいよ。
    多分荒らし目的だと思う。

    • 2
    • 23/11/24 12:10:11

    >>222
    最悪なパターンってモラハラ彼氏パターン?笑

    • 2
    • 223
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 12:10:09

    ずれてるね。

    • 0
    • 23/11/24 12:09:02

    >>220そういう想像はできるのに最悪なパターンは想像できないの?

    • 0
    • 23/11/24 12:08:24

    >>216
    トピ文の娘さんの話だよ。
    彼氏が可哀想だからって言ってるみたいだけど、友達も頑張ってるんじゃないのだろうか?と思ったの。
    彼氏限定じゃなくみんな頑張って可哀想ってならない?

    • 1
    • 23/11/24 12:08:20

    >>217
    友達が頑張ってることは知ってるだろうよ。その中でも彼氏のことが1番たまには弱音吐かれたりして、頑張ってる姿というのが想像出来るものだよ

    • 1
    • 219
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/24 12:07:25

    >>209
    えー、学生時代に恋愛した事ないの?、、、

    友達と恋人の感情の熱量が同じなわけないじゃん。彼氏や恋人への熱量はもっと深いわ。。合格して欲しい、疲れてないかな?と心を馳せるのは恋人の方が深いに決まってるでしょ

    • 0
    • 218
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 12:06:37

    >>214 なんか可哀想だね、こういう人。
    もういいよ。ここで彼氏がどんな人かなんてのはトピずれになっちゃうから。
    主さんごめん。

    • 1
    • 23/11/24 12:06:03

    >>212
    まわりも頑張ってるってわかるでしょ
    友達なんだから。

    • 0
    • 216
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 12:05:45

    >>209 友達ってなんのはなし?
    周りが受験の時に遊びにいこうなんて話でないけど。
    そんな無神経な人いなかったわ。

    • 1
    • 23/11/24 12:05:35

    普段は彼氏優先でも家族旅行くらい行ってくれてもいいじゃん?妹さんいくつかわからないけどそれこそこれから高校受験大学受験があって上のお子さんも就活や就職となると中々家族旅行って難しくなるよ。結婚して孫ができるとまたチャンスはあってもそれは娘家族と自分たちっていう枠組みになるからね。

    • 2
    • 23/11/24 12:05:17

    >>211親の前で悪い顔するわけないでしょ。
    視野狭過ぎじゃない?

    • 0
    • 213
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/24 12:05:07

    っていうか、主がその束縛系親じゃん。

    娘は行かないでおこうと決めだしたのに、親の都合に合わせろ、家族で旅行を作りたいから合わせて欲しいと束縛してるんだよね

    • 0
    • 23/11/24 12:05:04

    >>209
    そりゃ必死に勉強する姿を1番見てるのが彼氏だからだろうね

    • 1
    • 211
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 12:04:19

    >>206 疑いすぎ。
    主も会ったことないってことはないだろうし、ある意味彼氏に失礼だよね。
    勝手な悪い想像してさ。

    • 1
    • 23/11/24 12:03:21

    セレクト確定だね

    • 0
    • 23/11/24 12:03:20

    >>207
    なんで友達のことは出てこないの?同じように大変じゃないの?どうして彼氏限定なんだろうね

    • 0
    • 23/11/24 12:02:14

    >>201わかんないけど、何人かの話を一つにまとめてる?

    • 0
    • 207
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/24 12:01:22

    >>203
    受験した事ある?
    高校の時の受験生の気持ちになって考えられない?

    自発的に旅行や楽しい事を控えるようになるよ。終わったら思いっきり楽しもうね!だという感情になるのは普通なのに。

    モラハラ男で束縛してるんじゃない?って思う方が経験値不足

    • 0
51件~100件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ