大学受験の彼氏の為に家族旅行に行かないと言う娘

  • なんでも
  • スピーチ
  • 23/11/23 23:18:07

タイトル通りなのですが。
娘がいて(高3)、専門学校に入学がすでに決まっています。
彼が大学受験で、勉強付けの毎日だそうです。
来月家族でディズニーと東京に旅行で行く予定でいたのですが、勉強漬けで遊びにも行けない行かない彼氏が可哀想だから自分はディズニーには行かず、一人で一人暮らしの物件の内見でも行ってようかと思うと言い出しました。
気持ちはわかるけど…来年からは離れ離れだし家族の思い出も作りたかったし、妹が姉と行くのを本当に本当に楽しみにしていたのでそれも可哀想で…
気持ちもわかるけど、〇〇だけがディズニー行かなかったって知ったら彼もそっちの方が自分のせいで(為に)、ってならない??このままずーっと春まで遊んだり出かけたりもしないの?って言ってしまった…
板挟みみたいなことしてしまったとちょっと後悔してるけど、醜い本音言っていい?
ママは上京するのが寂しくて切なくてどうしようもないから少しでも娘との思い出増やしたいんだよぉぉぉぉーーー!!!!!
この気持ちずれてるのかな(涙)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • スピーチ
    • 23/11/23 23:31:35

    あげます

    • 1
    • 2
    • カクテルドレス
    • 23/11/23 23:43:03

    そんな心境の長女を無理に連れて行っても結局は心ここに在らず状態になるのが目に見えてるから白けるだけだと思うよ
    やたらスマホを気にしたり、話しかけても何処か上の空だったりで恋する人間ほど厄介なものはない
    親の立場からすると寂しいのは解るけど、今はこれも娘さんの成長過程と受け入れるしかないかと
    家族での思い出作りはまた先で出来るよ

    • 11
    • 23/11/23 23:47:02

    気持ちはわかるしディズニー行ってもボーイフレンドと行きたかったなってなるかもしれないけど、一人暮らし始めるなら家族の時間も大事よね。

    それに女の子1人で内覧は危ないと思う。事故にあってからじゃ遅いよ。

    • 22
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/11/23 23:50:37

    家族がいない間に彼氏を家に呼んでいちゃつきたいだけなのではと思うのは私だけ?w

    • 36
    • 23/11/23 23:51:42

    素直にその気持ちを話してみたら?
    それでも変わらないなら、仕方ないけど。

    • 6
    • 6
    • ブロッコリートス
    • 23/11/23 23:53:07

    内見こそ家族同席した方がいいと思うがな

    • 38
    • 23/11/24 00:27:37

    みなさまコメントありがとうございます!
    とりあえず本音を言ってみようかな、、

    • 2
    • 23/11/24 00:33:28

    いや、言わないほうがいいでしょ、、
    女なんて、子ども産まれるまでは彼氏が一番なんだから。
    迷惑がられるだろうし、無理やりついてきてもつまんなそうにされたらイヤじゃない?
    子ども産まれたら子どもが一番。
    両親なんて彼氏が出来るまでだよ、一番なのは。
    それが健全だよね。
    受験までに家族の思い出作らなかったのかな?

    • 5
    • 9
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/24 00:35:36

    地方から来るんだよね?ディズニーは毎年とかいくくらい慣れてる?

    慣れてないもの同士のカップルだと成田離婚と同じようなパターンでディズニーデート破局ってあるらしいから(待ち時間長い、疲れて機嫌わるくなる)、来年は彼と夏休みに来るための下調べとしていこうよ!と誘うのは?

    • 4
    • 23/11/24 00:42:04

    乙女の気持ちも理解は出来る。だからこそ母の素直な気持ちは言った方が伝わると思う。
    息子の親としては、彼女に「家族で楽しんでおいで」と言える男であってほしい。

    • 25
    • 11
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 00:43:13

    じゃあ彼氏が受験終わってから家族旅行に行こう、って言う。
    受験終わったらそれこそ彼氏と遊びたいはずだから「やっぱり今回行くわ」って言うんじゃないかな

    • 1
    • 23/11/24 08:29:28

    >>10 
    いやいや、息子の親代表しないで(笑)
    それくらい尽くしてくれる女の子のほうがいいなぁ。
    家族旅行行く行かないは別として、息子第一の子ってやっぱり可愛い。

    • 1
    • 13
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/24 08:32:18

    >>12
    こんな親の元に娘を嫁がせたくないわ。

    なんか、自分ちの事だけしか考えてなくて
    娘に我慢しかさせない姑って感じ。

    • 23
    • 23/11/24 08:37:22

    >>13
    嫁がせるとかこっわ!時代劇?
    娘をよく嫁養子にさせようとか思うね 

    • 0
    • 15
    • ガーデンウェディング
    • 23/11/24 08:38:49

    >>9
    成田離婚ってなに?

    • 0
    • 16
    • ブロッコリートス
    • 23/11/24 08:39:50

    大学と専門かぁ…

    • 3
    • 17
    • タキシード
    • 23/11/24 08:42:04

    どーでもいいけど物件の内見とか高校生の女の子1人で行くのはやめな。
    担当が女性だったらいいけど、男だったら危険だよ。

    • 16
    • 23/11/24 08:45:18

    >>13
    そうそう、こういう母親のもとで育った娘さんとだけは結婚してほしくないのよ。
    息子を一番に考えて欲しいだけだから。
    親なんて、両家とも二の次でいいでしょ?

    • 5
    • 23/11/24 08:47:14

    >>13
    あと、自分ちのことって何?娘さんにとって、自分ちとは結婚する旦那さんと赤ちゃんとの家庭だけだけど。

    • 0
    • 23/11/24 08:48:01

    >>18
    あなたは逆の立場なら息子に「彼女がそういう状況だから旅行なんて行ってる場合じゃない」って言うって事?

    • 2
    • 23/11/24 08:53:00

    私は大学受験した側の立場だけど、娘さんの気持ち嬉しいけどな。
    こっちは勉強頑張ってるのに楽しんでると思うと嫌。ベクトルが違う方を向いてるなら合わないしそのうち別れるかもだけど、娘さんがそこまで気を回せる関係なら良い関係が築けてるんだろうなぁと思う。
    ぶっちゃけ高校生で家族旅行とか行っても微妙。
    親いらない。行くなら姉妹だけで行くし。
    これも自立だと思う。

    • 2
    • 23/11/24 08:56:50

    専門の彼女とは別れて欲しいなあ。

    • 4
    • 23/11/24 08:57:03

    >>21
    助手席の人に寝られたくないタイプ?

    • 5
    • 24
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/24 08:58:32

    そんなに、彼氏が大事なら勉強の邪魔しないようにした方が良いね、と家族旅行ぐらい行けば良いかと。

    • 9
    • 23/11/24 08:59:24

    >>10
    こういう素敵なお母さんの息子さんが婿に来てほしい!

    • 4
    • 26
    • ハウスウェディング
    • 23/11/24 09:00:23

    その本音こそ伝えるべきだと思うけどな
    それでも娘さんの気持ちが変わらないなら尊重してあげましょう
    無理やり連れて行っても娘さんきっと辛い時間を過ごすだけだから

    • 3
    • 27
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/24 09:03:24

    そのまま伝えたらいいのに。上京するの寂しくて思い出作りたいって。

    • 12
    • 23/11/24 09:03:56

    なんか「彼氏のために私も我慢するの☆」

    ↑みたいな女って重いよ。そういうことはそれぞれサッパリしてるほうが付き合い続くよ。

    • 21
    • 23/11/24 09:06:02

    娘さんは表向きこう言ってるけど、実は彼氏さんが束縛激しくて娘さんは相手に気を遣いまくってるとかじゃないよね?
    言い方悪いけどモラハラ予備軍みたいな…
    「俺が受験なのに旅行楽しみやがって」みたいな人じゃなきゃいいけど
    違ってたらごめんよ

    • 10
    • 30
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/24 09:08:18

    手打ちハンネの人は同一?
    性別関係なく、結婚前の交際相手を第一にする子って逆に心配だけど
    かと言って家族第一にしろってわけでもなく、どこかに重きを置きすぎるって依存しそう
    結婚したならそこを最優先して、親は二の次、後回しの後回しでいいよって思うけど、結婚もしてない彼氏彼女の進路なんて本人の問題でしょって感想

    • 5
    • 23/11/24 09:10:13

    >>18
    横だけど、そりゃ結婚したらね
    いつ別れるともわからない高3のカップルと夫婦を同列で語れないわ

    • 5
    • 32
    • マリッジブルー
    • 23/11/24 09:10:27

    行く行かないは本人の自由なので放っておいてあげた方がいいと思うw

    • 1
    • 23/11/24 09:12:28

    その間彼氏と過ごしたいから言ってるのかなって思っちゃう
    年頃の女子は彼氏優先なのはまあわかるよ

    • 4
    • 34
    • 安定のバームクーヘン
    • 23/11/24 09:13:56

    ディズニーってTDRのこと?

    • 0
    • 35
    • ナイトウェディング
    • 23/11/24 09:15:14

    まだ高校生カップルの段階で、彼氏にそこまで配慮する必要ある?普通に考えて彼氏に重き置きすぎて重たい彼女みたいよね。

    別に家族旅行に行って楽しかったとか彼氏に必要以上に言わなきゃいいことだし。

    単純に娘さん家族と旅行に行きたくないだけじゃない?あと物件の内覧は親と一緒に行きなよ。危ないよ。

    • 10
    • 23/11/24 09:18:30

    本音で言うと、多分、彼氏はそこまでして欲しいとか全然思ってないと思う。
    と言うか、受験に集中してたら彼女のそう言う重い行為はうんざりすると思うよ。
    ありがとう僕のために。と言う気持ちは全然ならんと思うんだよね。
    受験生の彼氏のためを思うなら彼の気持ちの負担にならない様に普段通りの生活をする事だと思うけど。
    旅行も楽しんで美味しいもの食べて、家族と思い出作って。
    旅先で見つけた神社で彼の合格祈願の絵馬でも奉納して、お守り買ってきてあげた方が喜びそう。

    • 9
    • 23/11/24 09:19:35

    ん?

    娘は春から上京するってことは、今は地方に住んでるんだよね?

    主たちは東京&ディズニーに行こうとしてる。
    娘は内見しようとしてる←つまり東京なんじゃないの?

    一緒に東京には行くけどみんながディズニー行ってる時間は別行動しますよって言ってるんじゃないの?

    • 0
    • 23/11/24 09:23:10

    家族とディズニーランドには行きたくないってことね
    妹のお相手してあげるのがウンザリって思ってるのかもね

    • 1
    • 39
    • オープントゥのゲスト
    • 23/11/24 09:23:32

    湯島天神へ行ってお守り買えばいいじゃん
    そしたら彼氏を応援してるってことで堂々と東京へ行けるじゃん

    • 10
    • 23/11/24 09:25:22

    高校生なのに男中心だなんて気持ち悪い
    かなりの男好きだよ 専門学校だし結婚早そう

    • 13
    • 23/11/24 09:26:08

    旅行に行かない、じゃなくてディズニーには行かないってことなのか。

    確かに高3だったら家族とディズニーは面倒くさいかもね。

    • 2
    • 42
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/24 09:27:23

    うわぁー彼氏絡みめんどくさいですね。
    ここは彼氏より家族旅行でしょ!って大人になったから思うけど、当時だったら彼氏優先にしちゃうのかなー。でも実際勉強忙しいなら彼氏はそっとしておいてあげたほうがいいし、彼女が数日の旅行を我慢したところで何の影響も及ぼせないと思うけど…仕方ないか。
    進学したら大体別れちゃうのに、家族優先してほしいよね。でも娘にそんなこと言えないもんね笑
    主さんの気持ちわかるわー。

    • 2
    • 43
    • ウェディングドレス
    • 23/11/24 09:28:15

    >>40
    専門学校だし?

    • 2
    • 23/11/24 09:28:28

    >>39
    合格祈願して同じお守り買ったよって言われたら可愛いし嬉しいよねー

    • 4
    • 23/11/24 09:31:08

    実は彼氏のこと関係ないんじゃない?

    妹は何歳なの?
    ディズニーで妹のお守りしたくないだけじゃない?
    娘さんとの思い出作りなら娘さんが行きたい場所に行ったら?

    • 1
    • 23/11/24 09:31:54

    これで娘だけ置いて行ったら、たまの息抜きに…って彼氏が泊まりに来るんだよ

    • 13
    • 47
    • ファンシータキシード
    • 23/11/24 09:32:45

    >>7
    本音をぶつけてみなよ。
    「家族より彼氏を優先するなんて、あなたも大人なのね。でもまだ一人暮らしを開始した訳でもないのにお母さん寂しいわ」って。
    親子仲が健全なら、きっと娘さんコロッと落ちる。

    • 2
    • 23/11/24 09:33:00

    家族大切にする子の方がもてるのにね
    まだ分からないか

    • 4
    • 49
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/24 09:36:33

    いやー…彼氏と遊びそうだな…たまには息抜き!とかってベッタリと(苦笑)
    ママの気持ち言って良いじゃん!家族の思い出なんだから協力してよ!って私も思うよ。

    • 7
    • 23/11/24 09:38:52

    これ、東京への旅行には一緒に行くけど、ディズニーには行かないってことじゃないの?

    • 2
1件~50件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ