スポーツの特待生って金銭面免除以外にメリットあるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/22 11:17:03

    >>16
    事務局もいい加減だよね
    愛美もだけどなんでアク禁にしないんだろうね

    • 2
    • 16
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/22 11:15:03

    またおまえかよ
    あと、私立の勉強特待受けたいってトピもおまえだろ!
    しつけーよ

    • 3
    • 15
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/22 11:13:56

    >>10
    うちは赤点取ると並ばされて監督のゲンコツだった
    今だったら直ぐ問題になるな

    • 1
    • 14
    • ナイトウェディング
    • 23/11/22 11:11:32

    >>4
    あんた精神科まだ入院してなかったの?
    自分で頭おかしいって自覚ないのか

    • 0
    • 13
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/22 11:06:50

    私の身内、社会人野球に進んで引退後はそのままそこで働いてるよ
    某大手企業

    • 1
    • 23/11/22 11:03:19

    家は、スポーツ推薦だけど
    (金銭面免除は無い方)(地方大会出場で半額、全国大会出場で免除)
    入試前から練習には参加させて貰ってたし、練習試合も誘って貰ったました。まだ入学前だけど3月にある大会(市の協会で入学決まってる場合も参加可能)に出させて貰ったよ。

    先に練習してる分、先輩方に可愛がってもらいましたよ。入れ違いになり先輩も大会の時は声かけてくれてましたし。
    子供なりに楽しんでたのでそれで良かったと思いますけど。

    • 1
    • 11
    • リゾートウェディング
    • 23/11/22 10:48:15

    しつこい笑

    • 3
    • 10
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/22 10:48:03

    >>7
    昔はそんな学校も多かったけど、今は大学進学を選ぶ人が多いから最低限の勉強は必要でスポーツクラスだったとしても赤点だと部活停止になる学校が増えてきていると思う。

    • 2
    • 9
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/22 10:46:20

    >>4
    強豪の部活ではスカウトやセレクション通過した推薦組しか受け入れない学校もあるから一般生は入部できないかともある。

    • 3
    • 23/11/22 10:46:18

    >>4主モブすぎて想像力もないし話してもわからないみたいだから無駄じゃん。

    • 1
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/11/22 10:45:51

    成績あまり良くなくても咎められないとか?
    その分、怪我なんかしたらあっという間に退学って聞いたことある。進学も指導してもらえないのかな。

    • 1
    • 6
    • これもか。
    • 23/11/22 10:45:09
    • 1
    • 5
    • バージンロード
    • 23/11/22 10:44:13

    粘るねー

    • 0
    • 4
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/22 10:44:11

    >>3部活なら一般でも出来るよね

    • 0
    • 23/11/22 10:43:00

    より良い環境、指導者の元部活に打ち込める。全国いける。そこらへんのモブじゃ味わえない経験が約束されているくらいかな?

    • 2
    • 2
    • お色直し
    • 23/11/22 10:42:56

    まだ言ってんの?
    どんだけ悔しいんだよ笑

    • 3
    • 1
    • 博多一本締め
    • 23/11/22 10:42:30

    今日もやってんの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ