保育園 欠席連絡が伝わってなかった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • マリッジリング
    • 23/11/22 09:35:45

    朝9時の登園時間になっても連絡ナシで登園してこない時点で、担任から電話来るのが普通だよね。
    うちは寝坊した時、欠席連絡も無く園バスの停留所にいなかった時点でバスから園に報告が行ってて、バスの時間の10分後には「どうされましたか?」って園から連絡が来たよ。
    寝坊でやっちまったと反省しながらも、バスと園の連携した迅速な対応に凄く安心したよ。

    主の園はかなり危険な感じがする。極端な話、保育中に園児の姿が見えなくなっても保護者から連絡あるまで全く気付かれなさそう。

    • 1
    • 23/11/22 09:37:49

    >>50
    さっきから何かイライラしてるね。
    幼稚園と同じで出席確認するよ。とだけ書けば良いのに、当たり前とかwとかつけて煽ってるから、そういうの不快だからやめなって遠回しに注意したんだよ。

    • 5
    • 53
    • 誓いのキス
    • 23/11/22 09:39:28

    担任本人にインフルだから暫く休みますって言ったのに次の日「今日も欠席なんですか?」と電話きたことあったよ、呆れた。

    • 4
    • 54
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/22 09:42:39

    >>45
    事件になるのが保育園ばかりだから
    ちゃんと出欠取ってると思わなかったんだよ
    気分害したみたいでごめんね

    でも何で幼稚園みたいに電話連絡しない
    保育園が多いんだろうね
    不思議だね

    • 2
    • 55
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 09:44:37

    >>52
    全然イライラしてないですよー笑
    ただ、、、あんたに注意される筋合いはありませんし、遠回しにってw気を使ったとでも言いたいの?w言い方が気に入らなかったのかな?
    煽ってるのはあんたでしょw
    流せば良いのはあんただからねw

    • 0
    • 56
    • ファーストバイト
    • 23/11/22 09:47:58

    >>55
    うわー

    • 4
    • 57
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/22 09:48:15

    >>56
    うわー

    • 1
    • 58
    • ベールアップ
    • 23/11/22 09:52:32

    インフルエンザで家にいる状態で良かった。
    保育園だからバスは無いのかもしれないけど、また通園バスのような事故がおきてからじゃ遅いからね。
    今回はいいけど今後は担任や主任の先生に変わってもらってから伝えるようにする。

    • 2
    • 59
    • エンゲージリング
    • 23/11/22 09:52:47

    >>52
    生理中なんだよ。
    それか更年期とかさ。
    感情の乱れに自覚無い人って厄介だよね。
    それで周囲を振り回してる事に気付いてないんだからさ。
    けど好きなように感情あらわにできてストレスフリーで長生きするから、こういう人は。残念だけど。
    ただ、ある程度くれば周りに人が寄り付かなくなるから。厄介だから。
    孤独になってやっと薄っすら気付く、かも?
    気付かない人は、人が自分に寄り付かないのを誰かのせいに責任転嫁して、全く代わり映えない時と場所考えず感情あらわにする老害になるんだろうね。厄介だから触れない方がいいよ。

    • 3
    • 23/11/22 10:05:43

    >>54
    保育園と幼稚園の数がまず圧倒的に違うから、ミスや事件が多くなるのも当然かと。
    あとは、幼稚園でも起きているけどあなたの思考が偏っているが故に見えていないか。

    • 0
    • 61
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/22 23:15:38

    テスト

    • 0
    • 62
    • モーニング
    • 23/11/22 23:40:36

    言葉足らずですみません。
    うちの園もアプリ連絡です。
    インフルがわかった日の朝はアプリで体調不良で連絡し、病院受診後、すぐに連絡をしたので電話で伝えました。
    伝えた際には、早くて◯日から登園可能とお伝えしたので、それまではアプリ入力は不要かと思い、入れてませんでした。
    担任に伝わってなかったのであれば、無駄欠席になるわけですが、特に連絡もなく、
    後々連絡が来たのも園が登園自粛になるからという連絡のためで、しばらく休んでるから、という理由ではなかったです。
    ただついでに聞いてきたくらいの感じ。
    元々欠席連絡をうっかり忘れてしまっても、特に園から連絡は一切ないので、(次の日登園しても、昨日どうされましたか?とは聞かれない)連絡しない園なんですよね。

    • 0
51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ