義母がストレス

  • なんでも
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • Ea/djhPkFR
  • 23/11/21 15:47:05

夫婦喧嘩をして、旦那が実家へ帰りました。
その時親に「精神障害者と言われた」と報告したそうです。

私は精神障害者という言葉は使っておらず、発達障害と言いました(夫が勘違いしているが、私がそう言ったと言い張る)。
発達障害といった理由は、今まで散々苦しんできたことを調べたら当てはまることが多すぎたからです。

義母は激怒。夫の様子を聞くために電話したのですが、義母から責められました。
ちなみに精神障害者と言われた理由、夫は義母へ話していないそうです。義母も私に聞いてきませんでした。
電話では「育児は女の役目でーーーとか、男の役割は外で働くことでーーー;」など言われ、私の仕事(いま育休)についても「今の仕事でキャリアつみたいの?」などと謎にしつこく聞かれました(怒り口調で)。仕事を辞めて欲しいと前々から遠回しに言われます。

その他、これまでも約束の時間を守らなかったり(30分前に来る)、ものを買わないでと言ってるのに買ってきたり、嫌なことを散々我慢してきました。

そんな感じの義実家なので、私は一切関わりたくないしそんな人達に子ども達を会わせたくないと夫へ伝えました。

それでまた義実家激怒です。
2度と会わせないなんておかしいじゃないか!と。
私が無理だと思う人に大切な子どもを会わせられません。もちろん、子どもが大きくなって会いたいと言えばそれはokですが。

私の対応がおかしいのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 千代結び(佐賀)
    • Ea/djhPkFR
    • 23/11/22 14:16:27

    >>19
    謝ったというか、旦那との電話で言ってただけで私は言われてないし連絡も何も来ないです。
    これでも謝ったに入ってしまうのでしょうか。
    私は謝るつもりなかったです。ごめんなさいと言うと、言ったらいけなかったことを言ったことになりますよね。
    悪口で発言した内容ではありません。旦那にも伝えていますが心配して言ってます。

    • 0
    • 19
    • スピーチ
    • jgV6I5l4Mb
    • 23/11/22 08:07:37

    >>17
    旦那さん、義母に主さんの思いきちんと話して、
    ちゃんとしてるじゃん。
    義母さんが認めて謝ってくれたんなら、主さんも義母さんを怒らせたその言葉(ニュアンス違っていたとしても)謝らないとね。

    • 0
    • 18
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • Ea/djhPkFR
    • 23/11/21 16:52:15

    >>1
    自分のせいだなんて1ミリも思ってないようです。義母と私のケンカっていう認識のようです。
    以前から夫の発達障害について、私だけで義実家へ行き相談しようと思ってました。
    でも、やはり発達障害と言われることは嫌だろうからどうしようかな…と悩んでいたところコレです。
    そりゃ理由もなく言われたら嫌ですよね。私だって子どものこと言われたら嫌な気持ちになります。

    義母は流行りなどには疎い(ネットとか最低限しかできない)ので、発達障害自体を昔のような捉え方しかできてないのだと思います。看護師なのですが。

    • 1
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • Ea/djhPkFR
    • 23/11/21 16:42:32

    >>10
    夫が義母に「◯◯(私)が女の役目とか言ったこと謝って欲しいらしい」と言うと、「言いすぎたのは悪かった、ただ、息子のことを精神障害者と言われて怒って言った」だそうで。

    共働きだからお互いできることやらなきゃーて義両親は言ってたのに私が育休だからなのかな…

    • 0
    • 16
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • Ea/djhPkFR
    • 23/11/21 16:37:46

    >>13
    精神障害者だと言われた!と話したけど
    言われた理由は話してない、と言うことです

    • 0
    • 15
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • Ea/djhPkFR
    • 23/11/21 16:37:02

    >>12
    私の味方してね、と前に言ったのですが
    「俺の親に悪口言いやがって!会わせないなんて言いやがって」などと言われます。
    子どもおいて出ていった夫もおかしいし、子どもを置いて出てきた夫に帰れと言わない義両親もおかしい人です

    • 0
    • 14
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • Ea/djhPkFR
    • 23/11/21 16:35:01

    皆様、ありがとうございます。
    旦那が、というより義母が嫌で会わせたくないです。
    それくらい、というご意見もありますが記載したことはほんの少しです。
    子どもに関わることは、
    子どものことをお前と呼んだり、子どもの好きなものがあると徹底して外食時はそれしか食べさせない(それを探しまくる)などなどで、特にひどいものではないかもですが、私にとっては非常に嫌でした。


    色んなものの積み重ねが爆発してしまいました。
    夫婦喧嘩を子どもの前でやるなんてDVとか。それは分かりますが、夫には特に注意をしないようです。私にだけ強く言ってきます。

    実母からは「あちらと話さない方が良い。何言われても話さない方が良いよ」と言われており、私もそう思っています。

    子どもは私の所有物ではないので会わせないのもおかしな話なのですが、話が通じない人たちなので何をされるか、何を言われるかわからず怖いのです。

    • 1
    • 13
    • ウェルカムドリンク
    • TKXhiAwFJZ
    • 23/11/21 16:25:05

    なんか殴り書きしたような文だなぁ。
    少し冷静になんなよ。

    夫が義母に話したのか話してないか矛盾してない?
    よくわからないんだけど。

    • 0
    • 12
    • 元カレ参列
    • lWUpD7AE9W
    • 23/11/21 16:21:36

    夫婦喧嘩して旦那がお母さんに言いつけて
    主責められるのもおかしいし

    旦那が義理親優先してるのもおかしい。
    自分勝手な人の思考回路ってそうなるんだね。

    • 4
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • 二次会だけでいい
    • jgV6I5l4Mb
    • 23/11/21 16:15:44

    女は育児、男は外でっていつの時代の話してんだよ
    多分、積み重ねってもんがあるから、決定打になることが人にとって大したことなかったりするんだよね。
    子供も会わせたくないに至った事が色々あったんだと思う。
    うちも色々あったからわかる。
    基本、遠慮がないんだよね。それに、こどもには
    責任のないかわいさを全面に押し出してくる。
    私たちに黙って連れ出そうとしたり、
    あげく、受験に頑張ってる時には「落ちてもいいねん。そうなったら面倒見たる」とか言い出すし。
    子供を守るために疎遠にした。
    だからこういうのって多分あまり人に相談しても理解されないんだよね。
    それをいちばん理解して欲しい旦那にも理解されなくて、挙句その元凶になった実家に帰られて主さんさらに辛いよね…

    • 4
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 元カレ参列
    • dCmhaCCC4u
    • 23/11/21 16:04:23

    発達障害ですか。
    主さんが逆の立場だったら笑って過ごせるのかな。
    夫婦ケンカは犬も食わないと言われます。
    主さんああいわれればこういうとうおこちゃまですね。

    • 1
    • 7
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • zgb+uj19+x
    • 23/11/21 16:02:19

    私も思ったけど旦那よりも自分が嫌いだから会いたくないって風に思う。

    • 0
    • 6
    • 三三九度
    • 4r7PcX/z4R
    • 23/11/21 16:01:46

    実家に逃げて姑に言いつける旦那も主の言い分を一切聞かず責めてくる姑もきもいな。
    ちまちましたことでも積み重なると嫌な思い出が山のように増えてもう無理!ってなるのかな。しんどいね。とりあえず冷静な話し合いができないならそのまま無視でいいんじゃない?

    • 6
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 披露宴
    • eeiLONOlWd
    • 23/11/21 15:56:48

    子供は女一人の所有物じゃないよ。自分が嫌いだから気に食わないからって子供から祖父母を引き離すとか、そっちも最低だと思うよ。虐待されてて都下ならまだしも。
    自分勝手な人が本当に増えたよね。

    • 1
    • 3
    • 余興
    • M3wmF8Kx5T
    • 23/11/21 15:55:23

    夫婦喧嘩の全容が分からないんだけど
    成人しているとはいえ自分の子供が精神障碍者や発達障害と
    言われたら嫌な気持ちにはなるよね
    旦那がどうこうじゃなくて義実家が嫌いだから子供を会わせたくないって聞こえるんだけど

    • 2
    • 2
    • モーニング
    • eeiLONOlWd
    • 23/11/21 15:54:35

    時間を守らない→30分前に到着。
    物を買わないで→買う

    これが一生子供と会わせない理由になるなら主もとてもやばめ。

    • 1
    • 1
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • ovFOJqOVCC
    • 23/11/21 15:52:20

    夫は自分から嫁姑の関係を悪化させること自分の首を絞めることって思っては無いみたいだね
    ここは冷静に発達障害の疑いがあって病院に連れて行きたかった、妻として寄り添うつもりでいたんです!って伝えてみたらどうかな?
    私は義母の立場なら怒らないけどね。だってどうして精神障害があると思ったんだろ?って思うし発達障害の話しを聞いたらお母さんにも嘘つくから奥さんに疑われるんじゃないの?って言うな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ