トイレでハンドドライヤー使ってる人、ハンカチないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/21 12:18:53

    ごめん、ハンカチ持ち歩かないしドライヤーも使わない。いつも手振りピッピッピだわ。

    • 0
    • 23/11/21 12:15:45

    >>222コロナ以来「消毒してます」みたいに書いてあるの増えてる

    • 1
    • 23/11/21 12:12:58

    最初からハンカチ使うとビショビショになるから、
    ハンドドライヤーした後にハンカチで拭いてる。

    • 3
    • 238
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/20 20:17:12

    >>101
    けっこういるよ。洗わないの。

    • 0
    • 23/11/20 18:51:51

    >>209
    ここみてたら手ぬぐいに興味出てきた!
    いつもハンカチだったんだけど、すぐ湿るのが嫌だったんだよね。

    • 1
    • 23/11/20 18:49:35

    全部がそうとは思ってないけどさ、掃除のおばちゃんが便器拭いた雑巾でハンドドライヤーも拭いてるの見ちゃってから使えない

    • 0
    • 235
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/20 18:44:31

    >>217
    ちょっとズレてるの忘れてました

    • 0
    • 23/11/20 18:34:52

    >>229
    ゴミ箱、たいていあるよ

    • 1
    • 233
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/20 18:22:33

    >>229
    >>225じゃないけど、100均でカードが入るくらいの小さいジッパー袋買ってゴミ袋代わりにカバンに入れてるからそれに捨ててるよ。

    • 1
    • 23/11/20 18:22:14

    洗ってすぐの手をハンカチで拭いたらハンカチが湿るよね。それをカバンやポケットにしまうことが嫌なんだよね。なのでハンドドライヤーがあるところではハンドドライヤーを使う。無い場合は渋々ハンカチを使う。

    • 3
    • 23/11/20 18:20:16

    >>110

    メイク直しだけの人なら個室に入らないかなと思ったけど。

    • 0
    • 23/11/20 17:34:08

    ハンカチ!?

    1回濡れたらアウトじゃない?
    濡れた物をバッグに戻したくない。
    使うのは個包装のペーパータオルのみ。
    テンポティッシュがあれば良いけど、
    100均でも売ってるし。セリアのが厚みがあって使いやすい。
    6個入り。

    • 0
    • 229
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/20 17:26:01

    >>225
    ペーパータオル置いてないところで使うと思うけど捨てるところはないよね?そのゴミは持って帰るの?

    • 0
    • 23/11/20 17:20:46

    よくね
    ハンカチ持ち歩いてるけど
    バンドドライヤーあるならそれ使うわ

    • 0
    • 23/11/20 17:15:34

    >>219

    コロナ禍はそうしてたけど出費だわ

    • 0
    • 23/11/20 17:13:27

    お店のトイレに紙が用意されてると嬉しくなる

    • 0
    • 23/11/20 17:11:29

    どちらも不衛生。100均にミニハンドペーパー売ってるよね。コンパクトだから鞄小さくても入るし。

    • 1
    • 224
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/20 17:09:52

    >>154わかるー

    • 0
    • 23/11/20 17:09:05

    ハンカチは持ってるけど飾りみたいなもん
    ここぞという時にサッと出せるようにね
    基本は面倒だからハンドドライヤー

    • 0
    • 23/11/20 16:50:29

    ハンドドライヤーってめちゃくちゃ菌いるらしいよ

    • 0
    • 23/11/20 16:47:38

    >>219
    音がうるさそうね

    菌がわくまでタオル使わないわ
    毎日洗濯しないの?

    • 1
    • 23/11/20 16:45:20

    >>210
    ティッシュだとボロボロに破れない?
    ペーパータオルとかの方が、水にも強くてシッカリ拭けるよ

    • 2
    • 23/11/20 16:43:19

    自宅でも使ってますよ。
    タオルじゃ菌が繁殖しそうで怖いから
    手に入らない金額じゃないから洗面所とトイレとキッチンに付けたよ。

    • 0
    • 23/11/20 16:36:58

    >>216
    菌わきそうだよね

    • 0
    • 217
    • メッセージカード
    • 23/11/20 16:36:34

    >>197
    ママスタを世間と思わない方がいいよ。

    • 0
    • 23/11/20 16:34:24

    濡れたタオルをカバンに入れるの?
    なんか無理

    • 2
    • 215
    • ウェディングドレス
    • 23/11/20 16:29:34

    ちゃんと使えば乾くよ。せっかちな人は乾かないうちに手を取っちゃうね。

    • 1
    • 23/11/20 16:29:27

    持ってるよ。近沢レースの可愛いタオルハンカチ。
    でも、なんとなく使ってビショビショにしたくないじゃない?
    ハンドドライヤーあるところなら、使わせていただいて、
    ハンカチはカフェやレストランで膝の上に置きたい。

    • 3
    • 23/11/20 16:28:28

    あるよ。

    • 1
    • 212
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/20 16:28:08

    持ってるよ。

    • 1
    • 23/11/20 16:26:24

    >>209
    嵩張るけど、何かと便利そうね。

    • 0
    • 23/11/20 16:23:49

    ハンドドライヤーが占領されてる時はポケットティッシュ使うとハンカチを濡らさないで済む。

    • 0
    • 209
    • フラワーガール
    • 23/11/20 16:23:18

    >>174
    私なんて日本手ぬぐい持ち歩いてるがw

    • 2
    • 23/11/20 16:22:35

    そもそも拭かない。

    • 0
    • 23/11/20 16:14:17

    >>191
    我が子が周りから育ち悪いと思われていいならどうぞご自由に。

    • 2
    • 23/11/20 16:12:13

    濡れたハンカチをバッグにしまうのが嫌だから、ハンドドライヤーやペーパータオルを設置してるところはそれを利用します。

    ハンドドライヤーで水滴を乾かすというか、水滴を吹き飛ばすに近いかな。
    ある程度の水滴を飛ばせれば、ハンカチを濡らすのを最低限にできるし。

    • 3
    • 205
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/20 16:09:00

    ハンカチって濡れてからバッグに入れるのいやじゃない?
    だからいつも持ち歩かない。

    • 1
    • 23/11/20 16:05:57

    >>202
    どちらも、トイレの手洗いだけでなく、広く使うシーンありますよね。
    躾られない親自体がだらしないんだとと思う。

    • 1
    • 23/11/20 16:03:59

    >>197
    若い人とか関係なく、ハンカチとポケットティッシュは持ち歩くのが常識ですよね。
    それしない人は単にスボラな怠け者。

    • 5
    • 23/11/20 16:00:23

    >>196
    ハンカチ、ティッシュを持ち歩かないって
    「トイレの後しか使わない」って育てられたの?

    • 4
    • 23/11/20 15:58:20

    利用者としてハンドドライヤーよりペーパータオル設置してある方が嬉しいな。

    • 8
    • 23/11/20 15:54:16

    ハンドドライヤーに菌とか言ってる時点でお察し頭

    • 0
    • 199
    • マリッジブルー
    • 23/11/20 15:52:33

    指先だけチョチョっと濡らして洗ったふり。
    その指先の水分を髪で拭ってヘアースタイル整えてるよう見せかける不潔な若者が増えてる。
    マジ汚い。

    • 7
    • 198
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/20 15:45:23

    濡れた手でバックに手を入れたくないとか、取り出せない時があるって人の本当の理由はハンドドライヤーがあるとハンカチ使う気ないからじゃないの?

    ハンカチ使う予定なら、手洗う前に先にハンカチ出すよ。
    幼児でもポケット濡れないよう先に出すけど。

    • 5
    • 197
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/20 15:41:05

    ハンカチ持ち歩くのは常識だと思ってたけど世間では違うのね

    • 5
    • 23/11/20 15:37:56

    ハンカチ持たせたいおばさん多いんだね
    そういうとこだよ笑

    • 1
    • 23/11/20 15:37:04

    >>190
    なるほど!

    • 0
    • 23/11/20 15:35:53

    タオル持っててもハンドドライヤーあったらそっち使う。タオル濡れるの嫌だから。笑

    • 1
    • 23/11/20 15:35:06

    若い子って鞄が小さくてスマホとミニ財布とリップぐらいしか持ってないよね

    • 3
    • 23/11/20 15:34:24

    ハンドタオルがあるから使う。無いところではハンカチ使う。

    • 0
1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ