これ、どう思いますか?

  • なんでも
  • 結婚式
  • 23/11/16 17:22:41

去年の今頃、一番の親友A子の結婚式に行きました。結婚式当日まで式の準備の相談や手伝いなど、何も言われなかったので、コロナが少し落ち着いた時期だし、簡易的な結婚式にするから準備とかは身内だけで大丈夫だったんだろうなと勝手に思っていました。当日会場に行くと、それは盛大な結婚式でした。同じく式に参列していた私の知らないA子の友人グループの会話が聞こえてきました。 「A子の髪飾り、やっぱり紫にして正解だったね!」 「本人悩んでたけど着物とすごく合ってるよね!」 この時点で私の心はズタズタでした。せっかくのA子の結婚式なのに心から祝福できず、とにかく悲しくて悲しくて今にも泣き出しそうな気分でした。 結婚式以降A子に連絡はしていません。もちろん向こうからも来ません。やっぱりそういうことだったんだと再確認できました。今でもA子のことを思い出すだけで泣きそうになります。 みなさんの体験談をお聞かせください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ