どうでもいい事は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 花束贈呈
    • 23/11/16 14:49:50

    >>1確かに。どうでもいい話じゃないからこそだよね

    • 0
    • 23/11/16 14:47:48

    言っても言わなくてもどっちでもいい愚痴は軽く話せるんだけど、深刻な相談ってし辛いんだよね。
    心配してもらうのも申し訳ないし、「他人がどうこうできそうな悩みじゃないよな」って思ってしまうと何も言えねぇってなってしまう。

    • 1
    • 23/11/16 14:47:14

    心の相談窓口の人だって適切なアドバイスなんかくれないからね。大変ですねーとか学校に相談されたら?とかそんなのわかってるよ!っていう答しかくれないよ。

    • 1
    • 2
    • チャペル
    • 23/11/16 14:45:29

    自分が欲しい答を他人から得ようとしても無理。答は自分が出すしかない。そこまで話を聞いてくれただけでもいい友達だよ。

    • 1
    • 1
    • ファーストバイト
    • 23/11/16 14:42:17

    事情がわからないのに適当なコメントできないのは相談される側。自分が相談される立場だったらバシッというか同情するか無難に言うしかなくない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ