インナーカラーするのは若い子よりババア説。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/16 09:59:45

    ばばあでもおしゃれしてて好感もてる。主みたいに地味でおしゃれもしないばばあより全然いい!

    • 7
    • 23/11/16 10:00:44

    青やピンク頭は高確率でメンヘラ

    • 4
    • 53
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/16 10:12:09

    そう?知らなーい。
    パープルのおばあさんならたまに見るけど

    • 0
    • 54

    ぴよぴよ

    • 55
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/16 10:19:06

    じゃあ、インナーカラーはババアがやるものでいいんじゃない。
    みんな若い子に合わせることないでしょ。

    • 5
    • 56
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 10:19:32

    >>31
    自分がどうしたいかって、要は自分がどう見られたいかってことでしょ。

    • 2
    • 23/11/16 10:20:00

    >>56
    全然違うと思う。

    • 4
    • 58
    • ブーケトス
    • 23/11/16 10:21:34

    確かに。私の周りでも30代の人ばかりだ。
    20代の子は誰もしてない。
    別にいいと思うけど。

    • 3
    • 23/11/16 10:22:27

    そうなの?
    ほな私もしようかな

    • 2
    • 23/11/16 10:25:40

    若い子の中では5年くらい前に流行ったものって感覚だと思うよ下手したら5年より前かも。
    おばさんそれをわかってないから。

    • 3
    • 61
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/16 10:26:53

    >>56
    屁理屈のこねあいだね。

    • 0
    • 62
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/16 10:27:16

    >>60
    今も流行ってるよ
    耳横からインナー入れるの

    • 3
    • 23/11/16 10:29:20

    メンヘラに多いのは

    ビジュアル系やバンド系黒系ファッション
    ピンクやブルーの髪色

    妙に顔を白く塗りたくる

    • 1
    • 23/11/16 10:29:26

    40なのにグレイカラーやってみたい。砂かけババアにしかならないかなぁ?

    • 3
    • 23/11/16 10:30:33

    >>63
    頂き女子リリちゃん病みメンヘラだったね!

    • 2
    • 66
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/16 10:32:12

    確かにそんな気がする、、

    • 3
    • 67
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/16 10:33:41

    >>64
    やってみたいと思った時がやる時だよ!何歳だっていいじゃないか!良い事だよ。

    • 4
    • 68
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/16 10:33:55

    周りだと最近はやってる人見ないなぁ
    でも髪全体を派手な色にするには抵抗ある年齢だし取り入れやすいのかもね

    • 3
    • 23/11/16 10:34:05

    >>64げげげのキタロー

    • 0
    • 23/11/16 10:36:47

    >>62イヤリングカラーって言い方でまた流行ってるよね。

    • 0
    • 71
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 10:48:53

    >>57
    じゃあ何のためにオシャレしてるの?
    どうみられてもどうでもいい人は見た目なんか気にしないでしょ。

    • 2
    • 72
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/16 11:15:20

    >>71
    お洒落したいってそういうことじゃないと思うよ

    • 3
    • 23/11/16 11:15:44

    そんなに、他人が気になる?

    • 5
    • 74
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/16 11:16:37

    >>70
    イヤリングカラー姪っ子達やってるけど、可愛いと思う

    • 4
    • 75
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/16 11:17:09

    >>73
    他人のこと気にしすぎだよね

    • 4
    • 76
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 11:18:25

    >>72
    じゃあどういうこと?

    • 2
    • 23/11/16 11:20:03

    えー日本だけだね、おばさんとか若い子とか、そんなん拘ってつまらないファッションしてるのは。
    皆んなと同じが安心する思考って、日本人特有じゃない?だから海外に比べておしゃれなBBAが少ないんだよ日本はさぁ。
    他人と同じなんて嫌だけどなー。

    • 4
    • 78
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 11:21:58

    >>77
    島国だから仕方ないよ。
    閉鎖的だし排他的な文化
    日本人はって言うけど、その日本人なのあなたも。日本に住んでるくせに、海外かぶれの方が恥ずかしい

    • 2
    • 79
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/16 11:26:18

    >>78
    横だけど
    別に外国かぶれじゃないでしょ。
    良い部分は真似したり、そういう風になっていけばいいと思うのは当然の事でしょ。

    貴方考えそのものだけが島国根性丸出しだけであって
    大半の人は、良いものはいいで認めそれに近づけるように努力してますよ。

    • 2
    • 80
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/16 11:28:36

    あれいいじゃん。見た目に派手じゃないし内側に白髪生えやすいからさ。

    • 2
    • 81
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 11:29:06

    >>79
    大半の人はーとか、あなただけーとか書くあたり、多数派が正しいかのような日本人特有の考え方だよそれ。

    • 2
    • 23/11/16 11:30:12

    >>78
    別に海外に被れてるわけではなく、日本人の思考はおかしいから変えたほうがいいね

    • 1
    • 83
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/16 11:30:15

    もう流行ってないよね

    • 3
    • 84
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 11:31:19

    >>82
    日本人の何がおかしいの?
    インナーカラーなんてそもそも流行り物だし、人に合わせたい人がするものじゃん

    • 5
    • 85
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/16 11:38:05

    ピンクとか青のインナーカラー?の良さがわかんない。流行りなのかもしれないけど

    • 1
    • 86
    • ハネムーン
    • 23/11/16 11:40:08

    確かに必死に若作りしてる人に多い印象はある
    そういう人って目立つからかな

    まぁ若い子はそんな事しなくても
    可愛いからしないのかもね

    • 3
    • 87
    • 指輪の交換
    • 23/11/16 11:41:20

    やりたきゃ何歳でもやったほうが良くない?
    人なんか関係ない。

    • 7
    • 23/11/16 11:47:49

    確かに高校生とか若い子は、インナーカラーであれ姫カットであれ、髪質もツルツルだしなんでも可愛いよね

    ある一定の年齢過ぎたら髪質と服装とのバランスも考慮しないとね

    • 1
    • 89
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/16 12:20:46

    コンビニで至って普通の太ったママと太った小学生が紫にしてたよ

    • 0
    • 90
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/16 12:21:36

    若い子がやるインナーカラーとババアがやるインナーカラーは見た目別物だよね
    ババアのブリーチはパサパサバサバサ

    • 5
    • 91
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/16 12:24:39

    仕事ではまとめてカラー目立たなくできるし
    根元は白髪染めできるし
    顔回り明るくできるし
    インナーカラーはババアの味方

    • 3
    • 23/11/16 12:31:38

    >>88
    高校生は校則あるしまずカラーリングしてない子がほとんどじゃない?
    自由なとこもあるけど少数派だし

    • 4
    • 93
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/16 12:35:46

    >>76
    自己満足

    • 0
    • 94
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/16 12:42:40

    >>71
    他人にどう見られるか気にするからオシャレするっていう考え方悪いとは言わないけど、あなたは押し付け過ぎ。これ着てる私可愛いでしょう?って街を歩いてるって事よね?
    自分が可愛いと思った服を着る、自分が満足してればそれで良いという考え方でオシャレする人なんて沢山いると思うよ。

    • 2
    • 95
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/16 12:44:16

    >>87
    人なんか関係ないって言う人がわざわざ流行りのインナーカラーやるか?
    昔の聖子ちゃんカットとかと同じで、みんながやってるから良いなーと思ってやるんでしょ。
    人を気にしないなら、人の真似しないで、自分で新しいファッション考えようよって思う。

    • 2
    • 96
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 12:46:06

    >>94
    いや、私は可愛くみられたいと思ってないから可愛い格好はしない。ダサいとか不潔と思われないようにオシャレしてるよ。

    • 3
    • 97
    • ブーケ・トス
    • 23/11/16 12:47:43

    歳は分からないけど子供の高校の文化祭に青と金髪?インナーカラーのお母さんがいた。
    親がアレで子供がかわいそう過ぎた

    • 0
    • 23/11/16 12:47:49

    >>95
    そのさ、人なんか関係ないは、どう見られてもって意味で流行りをしたっていいじゃん
    なんでそんなに頭硬いの?

    • 2
    • 23/11/16 12:47:54

    >>96
    この服可愛くないと思って着てるってこと?

    • 1
    • 100
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/16 12:49:22

    こういうこと言い出すのはだいたい汚婆

    あ、私はインナーカラーしたことないよー笑

    • 2
51件~100件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ