我が子に諦めた人いますか?

  • なんでも
    • 36
    • プロフィールビデオ
      23/11/21 21:50:13

    習い事と通信教育は、やる気がないなら、やめて正解だと思う。

    本人の興味がありそうな、やる気が湧いてくるような習い事に変える方がいい。しなくたっていい。
    勉強は、家庭学習に力を入れたらどうかな?

    我が子を諦めるのではなく…我が子に合った目標を立て、それを目指して頑張るべきだと思うよ。

    できないことは、できない。
    でも、できそうなことは絶対にあるはずだから。

    発達グレーにも、発達障害児へのアプローチは効果的だろうし、主さんが発達障害についての本読んで勉強したり、情報とりいれたりして、積極的に学んだほうがいいよ。

    うちの小2の息子は知的なしの発達障害なんだけど…
    やっと2年生用の漢字ノートに、漢字が書けるようになったよ。

    将来、結婚とか全く求めてない。
    自立のみ!!幸せに生きてほしい。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ