平成に戻りたい。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/13 22:18:43

    >>7
    昔はランドセル放り出して、いかに沢山遊ぶかしか考えていなかった。
    実家に帰省した時、私の教科書が出て来たんだけど。
    本当、今の小学校って難易度がアップしてる。
    私が使っていた教科書はペラペラに内容が薄くて絵本みたい。
    娘が今使ってる教科書はボリュームは2倍以上。思考力や応用力を問う問題も多い。

    あと私の文具も出て来たんだけど、私が使っていたのは、キャラものの筆箱、キラキラの模様がプリントされた鉛筆や下敷き。

    一方、娘は文具は全て無地指定。
    キャラ物は全て没収。  
    今は息苦しいよね。






    • 0
    • 8
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 22:13:29

    昭和35年あたりから昭和45年くらいってなんだか楽しそうだから体験してみたい。

    色々不便も多いと思うけどなんか人が活気に満ち溢れてる感じがちょっと羨ましい。

    • 0
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/13 22:09:34

    >>6本当にそれ!ランドセル置いたらすぐ遊びに行ってた。
    子供達は全然遊びに行かず、たまーに遊んだら親と連絡取り合って。まぁ治安も悪くなってて仕方ないよね。

    • 0
    • 6
    • ブーケプルズ
    • 23/11/13 22:06:18

    ゆとり教育だったから、宿題は週末だけしか出なかった。
    平日はランドセル放り出して遊んでた。 楽しかったな。 平日は学校から帰ってきたら雑誌読んだり、お姉さんが居る子の家に行って、メイク道具借りたり。リップグロスと色つきのフェイスパウダーだけのメイクだけど楽しかったな。あゆやモー娘。のメイクが雑誌に載っていた。 今は脱ゆとり教育で、子供の宿題量と勉強の難易度にビックリする。 母校に娘が通ってるんだけど、宿題が毎日、自主学習や作文や百マス計算やらドリルやら沢山出る。 平日はランドセル放り出して遊べるはずもなく。そんな子は絶滅危惧種。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/13 21:57:59

    今の記憶のまま子供の頃に戻りたい でも子供達は絶対に産む違う旦那で

    • 0
    • 3
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/13 21:56:50

    >>1 平成初期生まれよ、おばはんよー。

    月刊誌の漫画も大好きでさ、毎月楽しみにしてさぁ。
    今はYouTubeたら、TikTokやらおばちゃんわからん。

    • 0
    • 2
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/13 21:54:14

    わかる。なにも考えず香りつきのねりけしを練ってたいわ。

    • 1
    • 1
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/13 21:51:44

    アンタまだ若いじゃんよ
    ババくさいこと言ってんじゃないわよ!
    確かにテレビはつまらなくなったけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ