じゃがいもを大量に貰ったんだけど何か美味しく消費する方法ないですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/11 20:57:50

    フライドポテト
    じゃがバター
    ポテサラ
    肉じゃが

    • 2
    • 2
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/11 20:58:45

    若夫婦やおじいさんにおすそ分けしたら?

    • 3
    • 23/11/11 20:59:42

    ポテトサラダ
    コロッケ
    あげいも

    • 2
    • 23/11/11 21:00:05

    ハッシュドポテト

    • 2
    • 5
    • カラードレス
    • 23/11/11 21:00:05

    ハッシュドポテトは?揚げるのもいいしフライパンでも作れるよ

    • 2
    • 6
    • 引き出物
    • 23/11/11 21:00:20

    ジャガイモガレット美味しいよ!
    千切りにして水にさらす。水を切って片栗粉、粉チーズ混ぜてオリーブオイルでこんがり両面焼く。

    • 2
    • 7
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/11 21:00:27

    ジャーマンポテト、小学校の給食風だから作り方正しいかわからないけど、薄切りにしてベーコンと炒める。トマト切ったのととろけるチーズいれる。子供が好きだわ。

    • 0
    • 8
    • 博多一本締め
    • 23/11/11 21:01:21

    フライドポテト

    • 0
    • 9
    • ゴスペル
    • 23/11/11 21:01:38

    ポテトグラタン
    マッシュポテト
    プライドポテト
    粉ふきいも
    肉じゃが
    コロッケ

    • 0
    • 23/11/11 21:01:45

    フライドポテト
    ポテトチップス

    千切りジャガイモ
    千切りピーマン
    ベーコンを炒めて塩コショウ
    最後はとろけるチーズ

    • 0
    • 23/11/11 21:02:17

    ポテサラ、粉吹き芋、肉じゃが。

    • 0
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/11 21:02:57

    コロッケ、ガレット、じゃがバター
    ジャーマンポテト、ポテトグラタン
    小さめなら皮ごと揚げて
    ブラックペッパーとチーズで食べる
    のもすき

    • 1
    • 23/11/11 21:03:00

    >>1
    ポテトサラダと薄く切ってポテトチップスは作ったけど、ポテトサラダは卵とか色々入れるから2つだけで結構な量になって減らなかった(;ω;)
    ポテトチップスもスライスがめんどくさくなって2つで止めた(;ω;)

    • 0
    • 23/11/11 21:03:59

    >>2
    そのじーさんから段ボールで貰って、若夫婦の所にも段ボールで渡してるみたいだから周りに配るのが出来んのよ(;ω;)

    • 0
    • 15
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/11 21:05:16

    ダンボール1箱くらいなら1月くらい持つし、カレー、シチュー、グラタン、コロッケ、肉じゃが、フライドポテトで無くなりそうだけど。

    あまったらニョッキもいいよ。

    • 0
    • 16
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/11 21:05:52

    きのう何食べた?でやってたじゃがいもだけのグラタン

    • 0
    • 23/11/11 21:06:32

    >>15
    うち3ヶ月位もつよ。

    • 0
    • 23/11/11 21:07:30

    薄めに切って、フライパンで焼いて、塩コショウだけでも食べれるわ。
    ポテトサラダが無難でポテトグラタンが至高だと思う。

    • 0
    • 19
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/11 21:07:38

    コロッケ祭なり。

    • 2
    • 23/11/11 21:08:09

    とりあえず片っ端から参考にします(;ω;)
    なんか何個かは黄緑色になってて、まだ若い?じゃがいももあるのよ(;ω;)

    • 0
    • 21
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/11 21:08:18

    ゆでて塩、バターをつけて食べる。


    • 0
    • 23/11/11 21:10:04

    えーいいなー!!
    ポテトグラタンやジャーマンポテトは野菜もゴロゴロ入れたらメインになるし
    切って焼くだけの焼きじゃがいもはよくするよ!うちはノンフライヤーで放ったらかすけど。
    細切りにして少量の片栗粉入れてチーズ入れて、ガレット。 

    • 0
    • 23
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 21:11:14

    いももち作ったら?子供喜ぶよ
    じゃがいも茹でて(レンチンでもいい)
    片栗粉入れて丸めて焼く(バターとか)
    照り焼きダレ絡めたら美味しいよ
    やってみー。

    • 2
    • 24
    • フラワーガール
    • 23/11/11 21:11:40

    最終手段にゆでてペーストにして冷凍という奥の手もあり

    • 0
    • 23/11/11 21:13:36

    ガレットは水にさらさないし片栗粉も使わないで作ってる。切って即フライパンに投入。じゃがのデンプンだけでも固まるよ。
    とろけるチーズ乗せてから裏返すと片面がカリカリチーズになるのも美味しい。子供が好き。

    • 1
    • 26
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/11 21:13:43

    >>20
    黄緑色になってるやつはソラニンの影響かもだから食べない方が無難かも。
    陽当たりいい所に置いちゃうと緑になっちゃうからね~

    • 0
    • 27
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/11 21:13:44

    >>20

    まて、緑のやつは毒素が出てる。食べたらお腹壊すよ。加熱してもダメなやつ。

    皮剥いて、それでもなかがきれいな若草色みたいな、キウイみたいな緑ならアウト。

    ピーラーでさらに削って、普通にクリーム色や黄色なら大丈夫だけど。

    日が当たらないとこに保管しておかないと全滅するよ。

    • 3
    • 23/11/11 21:14:56

    ポトフとか、おでんは?

    • 1
    • 29
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/11 21:15:22

    いももち

    • 0
    • 30
    • 博多一本締め
    • 23/11/11 21:19:50

    いももちのタネ作って冷凍しとけばいいよ
    マッシュしたじゃがいもに片栗粉と水をテキトーに混ぜて、直径5センチくらいの棒状にする
    それを10センチくらいの長さに切るか、1センチ幅に切って冷凍しとく

    1センチは少食の家庭向き
    1枚ずつ解凍してフライパンで焼いて食べる
    10センチは普通に食べる家庭向き
    解凍してからスライスして焼いて食べる

    カボチャ、サツマイモでも出来るよ

    • 0
    • 31
    • ハネムーン
    • 23/11/11 21:20:14

    マッシュして粘土代わりにしたら?

    • 0
    • 23/11/11 21:20:52

    いももちって何なのよ!Σ(×_×;)!
    そんなの聞いたこともなけりゃ食べたこともないわ!Σ(×_×;)!

    • 0
    • 33
    • レンタルドレス
    • 23/11/11 21:21:00

    ニョッキにして冷凍

    • 0
    • 34
    • バージンロード
    • 23/11/11 21:23:24

    グラタンドフィノア、またはそれっぽいいもグラタン。ポテトサラダ。ビシソワーズ。ジャーマンポテト。うわー、おいも食べたくなってきちゃった。

    >>32
    めっちゃ美味しいよ?

    • 1
    • 35
    • 博多一本締め
    • 23/11/11 21:23:31

    >>32
    セブンイレブンでも時々売ってるよ
    北海道では、いもだんご、とも言う

    • 0
    • 23/11/11 21:23:56

    ハッセルバック!!

    • 0
    • 23/11/11 21:25:53

    子供がまだ小さいなら、フライドポテトとか喜ぶんやない?
    ググれば意外と主役になる料理もあるから、いろいろ調べてみてはどう?

    • 0
    • 38
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/11 21:26:22

    >>25
    自分もガレット思いついた。

    • 0
    • 39
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/11 21:26:40

    ジャガイモを砂糖醤油で煮て(肉じゃがのジャガイモだけみたいな感じ)、それを天ぷらにする。
    味がついてるからそのまま食べれる。
    うちの子はたまにその天ぷらにマヨつけてる。あまじょっぱくて美味しいらしい。

    • 0
    • 40
    • エンゲージリング
    • 23/11/11 21:28:13

    ポテトグラタンとかポテトオムレツとか
    じゃがいもを細長く切ってベーコンと炒めて食べるとか
    単純に蒸してバター乗っけて食べるとか
    スープもできるね
    櫛形に切ってフライドポテトにして
    玉ねぎと肉とにんじん炒めてそこにポテト入れて
    すき焼きのタレで炒めると
    なんちゃって肉じゃがになるよ

    • 0
    • 41
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/11 21:28:36

    ポテトサラダ作って食べるわー
    ポテトサラダをコロッケにリメイクして食べる事もあるー

    あと、肉じゃが作るわー
    あと誰かが言うようにいももちもいいよねー

    うちも一杯あるわー

    • 1
    • 23/11/11 21:29:43

    愛美かよ

    • 2
    • 23/11/11 21:33:51

    マッシュして冷凍すればいい
    あとはコロッケにするもよしポテサラにするもよし

    • 1
    • 23/11/11 21:35:38

    新聞紙に包んで野菜室に入れとけば長持ちするけどね。
    大量に使うなら、良く洗って十字に切り込みを入れたじゃがいもを蒸す。
    蒸したてにバター乗せてたらいくらでも食べられるわw
    残ったらポテトサラダとかコロッケに使えるし。
    マッシュしてチーズと片栗粉を混ぜて丸めて揚げても美味しいよ。

    • 1
    • 45
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/11 21:36:35

    長持ちするから大事に使いな。
    芽か出てきてもそこを深く切り取ればよし

    • 4
    • 46
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/11 21:38:00

    味付けを「青のり+塩」にするとポテチのり塩味みたいで楽しいよ。ポテトフライ、蒸かし芋、炒めただけのジャガイモ、どれでもポテチ味。

    • 0
    • 23/11/11 21:42:25

    千切りして水に晒したあと、片栗粉と混ぜて薄くしながら焼いたら子供の食いつきいいよ。

    • 0
    • 48
    • 西落合更生施設けやき荘
    • 23/11/11 21:42:35

    西落合更生施設けやき荘に対しての怒りを愛猫画像とBOAの楽曲を使用して動画作成致しました↓
    https://www.youtube.com/watch?v=G_b1vkvqPVQ&ab_channel=KumiJudy

    • 0
    • 49
    • ウェディングドレス
    • 23/11/11 21:42:55

    おやつにじゃがバターにするとあっという間になくなる
    みんな大好き

    • 2
    • 50
    • マリッジブルー
    • 23/11/11 21:43:03

    ポテトピザ美味しいですよ〜
    じゃがいも千切りして、片栗粉まぜて、フライパンで両面焼いてピザソースかケチャップ塗ってチーズ、好きな具材乗っけてフタして蒸らす。
    スライサー使っても大変な作業だけど、いっぱい千切りしただけ分厚い生地になって、いももちとは違うシャキシャキ+モチモチの生地になって美味しいですよ!

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ