今の小学生って恋愛に興味ない子多くない?

  • なんでも
  • お色直し
  • 23/11/09 14:18:09

私たちの時って「〇〇かっこいい」とか「〇〇と隣の席になって嬉しい」
とかあったよね?
ゲーム、YouTube、ティックトックに夢中で恋愛とか興味ない気がする
友達と好きな人の話したり、お手紙交換や交換日記とかしてたよね?
今はそういうのしないんだね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/09 15:12:50

    うちは地域が狭くて生まれた時から知り合いみたいな子が多くてしかも小中一貫なので中学卒業するまで恋愛というより幼馴染のままの子が多いみたい。
    だから私が「○○さんと□□君が一緒に歩いていた!」って息子に言っても、「うちの学校じゃそういうのあってもなんでもないから」って言われた。
    近所の公園でも中学生の男の子と女の子が二人でキャッチボールしてたり。
    男女間の仲はとてもいい。
    だから逆に「好き」って思っても言えなかったりする子も居るのかもしれないけどね。

    • 0
    • 23/11/09 15:09:58

    やってる子はやってるみたいよ。
    一年生にして、彼氏が出来たーとか言ってる子もいる中で我が子はポケモン一筋だったわ。
    5年になった今もね。笑

    • 1
    • 14
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/09 15:08:27

    中学生息子は未だに恋愛に興味はないみたい。
    部活や男友達とわいわいするのが楽しそう。
    小学生娘は恋愛に興味が出てきたのか誰が好きか話しして盛り上がってたりするみたいだよ。
    確かに今の小学生の話題は恋愛よりもTikTokやyoutubeの話題が多いみたいだね。

    • 0
    • 23/11/09 14:58:53

    >>12
    そういうの聞いてるの楽しそうだね。娘高学年だけど全く恋愛に興味ないわ

    • 0
    • 12
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/09 14:57:12

    うちの学童の女子たちは4年の時から誰それが好きだとかわーきゃーしてるよ。今5年。
    仲の良い2人が同じ男の子を好きで、誕プレ何あげるか腹探しあったり、呼びかたで差別化図ったり…

    • 0
    • 11
    • バージンロード
    • 23/11/09 14:56:17

    小学生って風貌微妙だしさ。

    • 0
    • 23/11/09 14:51:47

    うちの子だけなのかな。クラスの子の話は嫌だったことしか言わない。推しまではいかないけど、ゲーム配信者(カラピチとか)の話してる方が楽しそうなんだよね。オタク気質ではあるけど、男性アイドルとかアニメも興味ない。Vtuberが好きってヤバいかな

    • 0
    • 9
    • マリッジブルー
    • 23/11/09 14:38:13

    あ~確かに好きな子いないわうち。
    推しもジャニーズとかではなくTikTokの女の子だし。
    交換日記ではなく、LINEのテレビ電話でひたすら話してる

    • 0
    • 23/11/09 14:36:20

    親の前で興味なさそうにしてるだけで友達同士で話してるんじゃない?

    • 0
    • 23/11/09 14:33:39

    5年生(男)と3年生(女)が居るけど、上の子はフォトナやりながら「好きな人いる?」とか聞いたりしてるよ。結構友達同士で話してるって言ってた。下の子は家ではよく言ってるけど、学校では多分恥ずかしがって言ってないと思う。でも「◯◯君と◯◯ちゃんが付き合ってるんだって」とか「◯◯君(ちゃん)は◯◯ちゃん(君)の事好きなんだって」とかよく言ってくる。

    • 0
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/11/09 14:30:58

    マセガキが多いから低学年から、告っただの付き合うだのデートだキャーキャーしてるよ。小6なんて男の取り合いを繰り広げモテ男君も他校にでを出したりしてる。

    • 0
    • 23/11/09 14:29:45

    うちの子小1 クラスの女の子に順位付けてる 1位と2位はずっと固定だけど3位はちょいちょい変わる

    • 0
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/09 14:27:50

    地域とか学校で違うのかな?
    男の子も女の子も恋バナとかいって凄いしてるよ。
    誰と誰が付き合ったとかなんとかってよく聞く

    • 0
    • 3
    • モーニング
    • 23/11/09 14:26:50

    恋愛未経験の若者も増えてるらしいよね。
    理由は何だろう。脳科学的には性欲が恋という形になって顕れるらしい。性欲のない若者が増えたから恋もしない。そして人類は静かに絶滅に向かっているってことかな…などと。

    • 0
    • 2
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/09 14:25:35

    ゲームやYouTubeに夢中なことと恋愛に興味ないことはイコールじゃなくない?
    私の頃だって別にゲームや漫画に夢中だったけど好きな人は普通にいたよ。どういう理論だ

    • 0
    • 23/11/09 14:22:50

    今の子の方が昔より簡単に付き合ってる

    恋愛に対してのハードルがだいぶ低くて種類も違う感じ

    私の時代は早い子で高学年から。
    中学生になってもうちょい増えた。
    二人きりで帰ったりとか。

    今の子は付き合ってー!ってみんなの前で言ったり、せっかく付き合ってもみんなで遊んだり。お祭りもそれぞれの友だち同士だし。

    今の子の方が友だちの延長みたいな感じの付き合い方だと思う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ