習い事、周りとの温度差

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/11/07 20:12:25

子どもが趣味程度でKーPOPを習っているんですが周りの親はオーディションがどうの、ダンスイベントでお偉いさんに渡すお菓子はここの方がいいよ!とか色々教えてくれるのですが、うちは趣味程度で習っていて楽しく出来たらいいなと思っているだけなので周りとの温度差?があり肩身が狭いです。
本気でやってる方からしたら私たち親子みたいなのは邪魔ですかね?
やめた方がいいのかなと悩んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/08 01:04:51

    ガチ勢が練習足りないから1位取れなかった!って泣き出した話聞いてドン引きした。そいつのおかげで練習場所ハシゴの練習増えて緩やか勢のこちらは良い迷惑だよ

    • 0
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/11/07 22:58:02

    部活だけどさ、当番でもない、ただの練習に毎回毎回見に行くの。行かない方が変な感じにするのやめてほしいー。土日休み、実家に頼れるのが当たり前ばっかりじゃないからー。

    • 1
    • 5
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/07 22:51:53

    親の温度差って、習い事や部活にはつきものだよ。

    • 3
    • 23/11/07 22:51:35

    >>2
    発表会などない教室なら全然気にする必要はないと思います。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/11/07 22:49:59

    発表会などある教室だと、ちゃんと日々練習をしてない子だと周りに迷惑だから中途半端な気持ちだったら辞めたほうがいいと思いますが、習った事をきちんと練習して成長があるなら良いと思います。

    • 0
    • 1
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/07 20:19:57

    うちはバレエしてるけど、迷惑でもなんでもないと思う。
    うちもコンクールガチ勢と勉強両立勢、部活のほうが大事勢といるけど、先生がコンクール出なさいとか言わないなら問題ない(バレエだとコンクール出場が前提のスクールもあるっちゃある)。
    子供たちもそんなことで態度変えたりしないよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ