義親から連絡をしてくれてもいいんじゃないか?

  • なんでも
  • 記念写真
  • 4T+39qcLoA
  • 23/11/06 14:56:34

義両親に子どもを預かってもらったのですが、帰って来ると朝に被せた帽子がありませんでした。
旦那から義親に電話で話してもらうと「見ておく」と言われたそうですが、1週間経っても連絡がありませんでした。
子どもも気にしているので、義親に聞こうと旦那に言ったら
「は?何で?頼んだのに連絡がねえんだから、帽子ねえんだよ。何でこっちから帽子ねーのかとか連絡すんだよ」とキレていました。
もしなければ、気に入っているものなので同じものを買い直そうと思っていました。
なので私が電話すると義母が、
「見たけどウチにはなかったぁ。公園に連れてったから、その時になくしちゃったのかもー笑」と言われました。それなら早めに言ってくれたら良かったのに…と思ってしまいました。
旦那と義親は決して不仲ではないので、連絡がしにくいわけではないはずです。
旦那からしたら私は図々しい?のかもしれませんが、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 記念写真
    • 4T+39qcLoA
    • 23/11/06 23:45:50

    >>7
    旦那からは公園に行っていた事は聞いていませんでした。
    義親が言わなかったのか、言ったけど旦那からは私に言わなかったのかはわかりません。

    そうなんですよ、最初に公園かもと言ってくれたら、探しに行きました。
    でももう日が経ったし、雨も降ってしまったし、新しいものを買おうと思います。

    • 0
    • 8
    • 記念写真
    • 4T+39qcLoA
    • 23/11/06 19:47:49

    皆さんありがとうございます。
    預けた理由は上の子の部活の大会なので、こちらの都合です。
    前の大会でお願いした時は、下の子は映画に行きたいと言ったので、義親と下の子のチケット代&食事代5000円がちょっと痛かったです…
    義母は「こういうのはちゃんとしないとね!」とお金を受け取っていました。
    なので今回は預かって欲しいとだけお願いしましたが、公園に連れて行っていたようです。
    旦那は「そもそも忘れた本人が悪いんだ!気に入ってるんだったらなくすな!」とも言っていました。
    ただ年長の男の子なので、遊びに夢中になって落としたら気付かない事もあるんじゃないかとは思います。

    • 0
    • 7
    • 引出物
    • VKIXFKxmXM
    • 23/11/06 15:11:01

    旦那が連絡した時には、公園に行ったことは言わなかったっぽいね。
    言ってくれてたら主も公園を見に行ったかも。

    しかも家になくて、公園でなくしたのかもと思ったなら、その時点で連絡してくれてもいいと思う。
    >>3
    1週間経ってからの連絡は主からしたみたいだよ?

    • 1
    • 6
    • 元カレ参列
    • yACTsXAz3v
    • 23/11/06 15:10:03

    まず子供の物なくしといてそんな軽くなくしちゃったかもーって言ってくる義母ムリ。
    一生預けたくない。
    旦那もムカつく。めんどくさいだけなんだろうけど思いやりないのがムリ。

    • 4
    • 5
    • 牧師
    • SWLc+ZICQE
    • 23/11/06 15:06:19

    もやっとするし、旦那の返事もなんだかな。
    物の管理から、事後の対応まで…
    自分なら、どんなに困っても二度と義理実家には子供をお願いしないな。

    • 3
    • 4
    • 誓いのキス
    • +LC2+JJAfW
    • 23/11/06 15:02:29

    買い直すほど子どもが気に入ってるものなら、主が連絡しても良かったのかな?と思うし、基本義母はあてにするものじゃないし、旦那はちゃんとそれが大事なものだと理解していたのかな???って感じ。モヤっとはするけど、義実家はね……こっちの気持ちなんて汲んでくれないよね。

    • 1
    • 3
    • 親より早く新郎号泣
    • jy4iwu95ky
    • 23/11/06 15:01:02

    主さん理由で預かってもらってたなら、お礼方々義実家に電話してついでに帽子について聞けば良い。
    それができないで人を使って問い合わせばかりしてるのは、図々しいってより、人としてどうかと思う。

    • 0
    • 2
    • 親より早く新郎号泣
    • 2i4GMlv5th
    • 23/11/06 14:59:23

    はじめから主が義親に聞けば良かったのでは?

    • 4
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • fOZ5AwuFca
    • 23/11/06 14:58:14

    とりあえず、頼まれて預かったのかもしれないけど物をなくすのがありえない

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ