何だこの美容室 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~91件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/07 11:37:18

    >>36
    だったら30分刻みではなく1時間刻みの予約受付にすればいい。
    30分刻みの予約を受付してる以上それに対応するのが仕事では?

    • 13
    • 40
    • ブーケプルズ
    • 23/11/07 11:36:59

    9時半予約するとき9時からの30分じゃお客さんいれられないだろーなーと思うことはある。
    けどそれを書かれたらその美容院避けるかも。

    • 4
    • 39
    • 指輪の交換
    • 23/11/07 11:35:51

    私ならそんなところ行かない(笑)

    • 7
    • 23/11/07 11:35:05

    >>36

    分刻みで対応してるって言うけど文句言ってるじゃん。

    • 6
    • 37
    • マリッジリング
    • 23/11/07 11:32:12

    >>36
    9時には間に合いそうにない。
    でも午前中他にも用事があるから10時だとギリギリになりそうってこともあるのでは?
    じゃあ別の日にしてくれって言うのは店の都合だけど黙って従えってこと?
    30分無駄になるからダメって言う病院なんて聞いたことない。

    • 8
    • 23/11/07 11:27:44

    私も美容師。

    9時からの営業で9時半の予約入れないでほしいというのは理解できる。
    だったら10時に予約してほしい。

    理由は9時半予約だと9時からの30分無駄だから。
    10時にしてもらえれば9時にカットのみなら対応できる。


    なんで客が店の都合に合わせなきゃいけないの?って言うけど、普通じゃない?
    今は予約制が当たり前だし分刻みでスタッフは対応してるよ。
    美容室だけじゃなくて、病院とか予約制のところは全部そうだと思うよ。

    • 2
    • 35
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/07 05:33:59

    面倒くさいし他にもなんかルールが多そうだから行かない
    美容室いっぱいあるから新しい美容室探す良い機会だと思う

    • 11
    • 34
    • キャンドルサービス
    • 23/11/07 00:12:24

    >>18
    >ただ従業員として、詰めて予約してもらえたほうがありがたいって頭の片隅に入れといてもらえるだけで充分です。

    いや、そんなこと知らんがな笑
    頭に入れとけ?客に気を使わせるなよ。
    そうしてほしいならホットペッパーなんか使わなければいい。電話予約にして店員が対応すればいいだけでしょ。

    • 22
    • 23/11/06 23:59:54

    まるで、切ってやってる精神。

    • 9
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/06 22:52:30

    完全出来高制だと半端に予約取られたらめちゃくちゃ迷惑なんだよね
    客取れないのに暇な時間確定してるわけだから

    • 4
    • 23/11/06 13:32:00

    こんな注文多い時点で敬遠するわ笑

    • 17
    • 23/11/06 13:15:25

    町田の美容室?

    • 3
    • 28
    • ファンシータキシード
    • 23/11/06 13:12:10

    面倒臭そうなので、予約キャンセルして別の所を予約するかな。

    • 8
    • 23/11/06 13:11:25

    そういうとこにかぎって、掛け持ちでお客さんカットしたり仕上げしたりするからめちゃくちゃ時間かかる。

    • 14
    • 26
    • ベールアップ
    • 23/11/06 13:07:00

    >>11なんて店?
    ホットペーパーの文面もやばそう
    ヒントちょうだい

    • 3
    • 23/11/06 13:02:53

    気を遣って詰めたら待たされたりするし
    うーんって感じ

    • 11
    • 24
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/06 13:01:36

    キャンセルしたら超怒られそうな所だね

    • 10
    • 23
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/06 13:01:28

    9時半の予約取れないようにしたらどう?

    • 10
    • 22
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/06 12:59:38

    お前らの都合なんか知るかって話よ
    絶対行かない

    • 18
    • 23/11/06 12:55:27

    最近増えたよね 客にあーだこーだ求めるくせに、提供する側には知識も技術もないお店がさ 美容室もそうだし他の業態のお店も
    そこもそうだと思う

    • 18
    • 20
    • ウエルカムボード
    • 23/11/06 12:47:06

    私はそりゃそうだよねーと思うだけだよ

    • 5
    • 19
    • ナイトウェディング
    • 23/11/06 12:44:56

    そんなお店行きたくない。常識無さそう。

    • 11
    • 23/11/06 12:43:38

    給料歩合制なのかな?店員側からするとたしかに9時オープンなのに9時半予約だと三十分お金無駄になるし、微妙にお客さんの予約入れられないような間の空け方された予約の取り方だと給料その分低くなるからうわーと思うのはわかる。
    でも店側が客にそれを求めるのは違う。そんなめんどくさい事求めてくる店行かなくて大丈夫。
    ただ従業員として、詰めて予約してもらえたほうがありがたいって頭の片隅に入れといてもらえるだけで充分です。

    • 6
    • 17
    • ライスシャワー
    • 23/11/06 12:43:11

    腕がいいのかな
    顧客はガッチリいるから新しい客はいらない
    自分の考えと合わない人は来なくていい
    長くは続かないよ、顧客もいつか離れるかもしれないのに

    • 6
    • 16
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/06 12:24:40

    それが本音だとしても、お客様には建前が大事だと思う。文面だけ見てるとに上からに感じる。

    • 25
    • 15
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 12:24:08

    行くのをやめるの一択よねw

    • 28
    • 14
    • マリッジブルー
    • 23/11/06 12:23:33

    美容師も美容室もそこらじゅうに溢れてるからそんな店は行かない。

    • 25
    • 23/11/06 12:19:36

    そんなん見たら9時から行けても9時半で予約する

    • 31
    • 23/11/06 12:16:33

    そりゃ無いわ。そんな所行かない。

    • 21
    • 11
    • ウェディングドレス
    • 23/11/06 12:16:05

    >>8
    この配信ホットペッパーだよ
    スタイリスト17人の店

    傲慢だわー

    • 8
    • 23/11/06 12:14:59

    そんな店行かない。こういう人のほうが多いんじゃない?
    でも他にないくらい上手くて安いなら我慢するかも。

    • 12
    • 9
    • ブーケプルズ
    • 23/11/06 12:14:05

    >>1
    人気店ならこんなの書かなくても詰めてじゃないと予約取れないわ
    あ、ここ1マス空いてたラッキーみたいな感じで予約する

    • 3
    • 8
    • はまやらわ
    • 23/11/06 12:13:13

    私もホットペッパーでこういうの見たことある。少人数でやってるからご協力くださいって書いてあったわ。

    • 5
    • 7
    • 指輪の交換
    • 23/11/06 12:12:26

    予約の意味ないよね。
    私の行きつけはネット予約していない。担当者が考えてやっているみたいよ。人によって施術時間も違うしね。

    • 8
    • 6
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/06 12:10:42

    そのうち潰れるでしょ

    • 22
    • 23/11/06 12:10:23

    よっぽどの古くからの付き合いとかそんなんじゃない限り、こんな店絶対行かないww

    • 26
    • 4
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/06 12:10:03

    絶対行かんわ(笑)できるやつだけ来い!ってことでしょ?

    • 32
    • 3
    • モーニング
    • 23/11/06 12:08:32

    何それw
    無視するわw

    • 30
    • 2
    • ファーストバイト
    • 23/11/06 12:07:36

    そんなメール来たら二度と行かない

    • 54
    • 1
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/06 12:05:54

    そんなに人気店なのかね

    • 13
51件~91件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ