ワーママに働いたほうがいいよと言われたんですが。

  • なんでも
  • 結婚式
  • 23/11/05 17:10:27

私は子供たちに幼稚園の預かり保育やら小学生の学童保育やらは使わせたくなくて今は専業主婦をしていて働くにしても扶養内で在宅ワークが出来たらと思います。夫の年収が400万なのでお金はないけど心の豊かさや安定が欲しくお金よりそちらを優先してます
子供は未就園児幼稚園児小学生の3人です。
まだまだ中学以降の学費についてはいくら掛かるのか知りません。というか想像つかない。で、先日PTAで知り合ったワーママにまじ働いたほうがいいよと言われたんです。
3号なくなる方向だから扶養内から出たほうがいいよと言われましたが余計なお世話では??扶養内から出る気ないですし、出る理由もない。夫が頑張ってくれていますから!
ムカつきました!
専業主婦への僻みかな?妬み?嫉み?わかんないけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/06 10:19:30

    >>167 周りが経済的に似てるからかも。
    夫婦揃って同じ会社正社員と共働き同士が多くて、子供の塾にいくらかけてる?とか似てるぶんお金のこと話してもそんなに嫌味にならないから言いやすい。
    派遣の人混ざるとお金の話しないよ。

    • 2
    • 167
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/06 08:06:12

    >>162
    仕事場でそんな話しするんだ、、
    嫌だな… 答えたくない時はどうするの?はぐらかし?逃げる?嘘つく?合わせる?

    • 2
    • 23/11/06 07:47:53

    >>145
    世帯年収400万で子供3人。ここの主幸せとは程遠いと思うけど。
    年収400万って、非正規でも稼げる年収よ。
    普通の派遣、契約社員の年収に毛が生えた程度の年収。

    • 1
    • 165
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 07:44:42

    主さんには
    もちさんの200万、保証人お願い
    の漫画をおすすめします。

    • 2
    • 164
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/06 07:38:36

    >>161
    所詮ママ友。破綻しても知ったこっちゃない。そこはわかる。
    けどさ、公的資金なも血税は使われるわけで。。。 
    まあ、それでも今の老人に使われてる血税よりははるかに少ないけどね。

    • 1
    • 163

    ぴよぴよ

    • 23/11/06 07:19:29

    働いてる人同士だと、休憩中にいくら稼ぐと税制的にいいとか、NISAどう入れるとか話題にすることはあるからその延長で喋っちゃったんじゃないかなって想像するけど、専業主婦の人に働いたほうがいいっていうのは、世間知らずというか考えが浅い人だね。
    親からものすごい資金援助されてるとか、毎回自慢してくる人いて、よかったねーって流してるけど、そんな感じで空気が読めない人って一定数いるから、いちいち気にしないでいいと思う。

    • 3
    • 23/11/06 07:04:57

    私は兼業だけど、専業の人に働いたらなんて絶対言わないわ。ましてやママ友程度の浅い付き合いの人に。
    よその家が経済的に破綻しようがどうしようが興味ない。公的な就学援助受けるだろうし。

    • 5
    • 23/11/06 01:39:59

    その人の経済状況に関わらず、あまりにも世間知らずで非常識だったら
    「働いたら?」って言っちゃうかも
    主は在宅ワーク詐欺に引っかからないように気をつけて笑

    • 2
    • 23/11/06 00:12:12

    親族でもないのに、よその家の家計に言及するのって距離無し感がすごい

    • 7
    • 158
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/06 00:09:37

    >>153
    それ金貰わなくても出来るから

    • 3
    • 157
    • 西落合更生施設けやき荘
    • 23/11/05 23:59:34

    更生施設けやき荘に対しての怒りを愛猫画像と倖田來未の楽曲を使用して動画作成致しました↓
    https://www.youtube.com/watch?v=aZhc4BUR7hY&ab_channel=KumiJudy

    • 0
    • 156
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/05 21:42:25

    >>153金うんぬんも人それぞれなのでは?笑

    大丈夫?笑

    • 1
    • 23/11/05 21:22:30

    >>153
    この主は働いた方が良いとは思うけど、そのチームワークだとか達成感とかその他は人それぞれであってどうでも良い人にはどうでもいいよね
    それはただの押し付けだと思う。

    • 1
    • 23/11/05 21:15:29

    口には出さないけど、心の中では、え?やばくない?とは思うレベル。
    年収400万で3人産んで専業する人の焦らない穏やかなメンタル分けてほしい。
    頑張ってね!

    • 3
    • 153
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/05 20:55:05

    >>92働くのって金だけじゃないと思うよ。

    チームワークや達成感。
    協調性とか、自分のスキルアップね。
    そんな事も分からないの?笑

    • 0
    • 152
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/05 20:33:28

    本気の悩み相談かと思ったら専業主婦叩きのスレだったのね。真剣に返しちゃった。
    うちは子供3人大学まで出してて私はほぼ専業。ただ、学費嵩む時期に年収1000万超えてて親の資産もあったからなんとかなった。
    子供って本当にお金かかるから、もし本気で考えてるなら誰にいついくらかかるかくらいは表にしておいたほうがいい。妬んでない老婆より。

    • 3
    • 151
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/05 20:26:26

    >>148
    初めて書き込んだんだけど
    同じように思う人がいるってことじゃない?

    • 0
    • 23/11/05 20:24:52

    >>133
    求めてもいないアドバイスされるとただただ迷惑じゃない?

    • 1
    • 23/11/05 20:23:19

    >>146
    ほっとけと思うけど
    その年収ではナンタラカンタラー

    興味ないけど
    困っても知らないよー?w

    みたいな同じコメントだからわかりやすい

    • 1
    • 23/11/05 20:22:08

    >>146
    ほっとけって思うけど、と言いながらもずーっと結局は口出ししてるコメントを繰り返してるよね、あなた

    • 2
    • 23/11/05 20:21:33

    お節介って言ってやって

    • 1
    • 146
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/05 20:20:17

    私も言われたらほっとけよって思うけど、客観的に見て子供3人年収400万では、心の豊かさだけだと心許ないかな。
    小学校高学年から必要なお金が3年単位で倍増するよ。

    • 1
    • 145
    • バージンロード
    • 23/11/05 20:18:51

    うちは幸せにやってるんで気にしてもらわなくて大丈夫ですよ?と言ってやったら?
    言ってくる人ってまじで親切だと思って言ってくるからね。小さな親切どころか大きなお世話でしかないのに。

    • 1
    • 144
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 20:06:59

    とりあえず周りに聞こえる声で、他人の家庭事情に口出して迷惑ですよ?すごく偉そうですけどどれぐらいの稼ぎと納税額があったらそんなに口出せるんですかー?って聞いてみたら笑

    • 2
    • 143

    ぴよぴよ

    • 142
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 20:04:39

    そんな説明興味無いけど働かせたいワーママってそこまでの説明を聞かないと納得しないか、納得する気ないかって思うとダルすぎw

    • 2
    • 23/11/05 20:03:09

    >>129
    それはない。全部私の管理。
    旦那は言いなり

    • 0
    • 23/11/05 20:01:56

    >>128
    そうだよね。
    離婚は考えたことないけど、
    財産分与って言われてみればおっしゃる通りだね。
    私の分は結婚前のだから共有にはならないかな。

    • 0
    • 23/11/05 19:49:07

    そんなこと言う人いるー?

    • 0
    • 23/11/05 19:47:57

    >>9
    丸投げはしてないよ

    • 1
    • 137
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/05 19:45:57

    余計なお世話でーす。って返しとけ。

    • 3
    • 23/11/05 19:45:27

    ほんと余計なお世話だよね。
    私は母からも妹からも言われるよー。
    「お金貸して」「お金に困ってる」「奢ってー」なんて言った事一度もないのに、なに?って思う。

    言ってくる2人の旦那さんは自営業。
    いつも忙しそう。

    • 0
    • 135
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/05 19:42:59

    働きたいなら勝手に働けば良いのに
    それを他人にも押し付けたいのが気色悪い

    • 2
    • 23/11/05 19:41:00

    >>51これだと思います。ハイ。

    • 1
    • 23/11/05 19:38:04

    大学生になると仕送りもプラスしなくちゃいけないから今のうちにためておいたほうがいいよーっていうアドバイスじゃない?
    でも、別に「あ、そうなんですねぇ」でよくない?

    • 2
    • 23/11/05 19:36:24

    ただ、専業とワーママだと確実に、専業のがネット依存強くなるから。ワーママになれば依存から解放されて、ママ友との関わりが少し楽になるかもよ。

    • 1
    • 23/11/05 19:35:24

    まぁ嫌ならいいんでない?

    • 0
    • 130
    • マリッジブルー
    • 23/11/05 19:34:29

    財布別にされてる人はお気の毒だと思うけどそうされてない人に八つ当たりする事ではないわよね?するなら自身の旦那さんにしようよ。

    • 1
    • 129
    • マリッジブルー
    • 23/11/05 19:33:16

    >>127
    もしかして旦那さんがお給料や貯金を管理させてもらえず財布を別にされてる系の人?

    • 2
    • 128
    • マリッジブルー
    • 23/11/05 19:32:23

    >>127
    夫婦って夫婦でいる間は共有財産になるんだよ?万が一、離婚したとて、財産分与あるわけだし。

    • 2
    • 23/11/05 19:30:41

    >>20
    夫かぁ
    人の褌でなんとやらになるから自分の資産もあったほうがいいよ

    • 1
    • 23/11/05 19:30:30



     



    私は生活保護受けてる精神病です




    • 0
    • 23/11/05 19:29:51

    他人の生活に口出しするような下品な人間にはなりたくないわ。

    • 2
    • 23/11/05 19:28:39






    私は生活保護受けてる精神病です




    • 0
    • 23/11/05 19:28:18






    私は生活保護受けてる精神病です




    • 0
    • 23/11/05 19:28:08

    面倒くせぇな。なりすましで荒らしたらアンタの金が増えんのか?よく考えれば?

    • 0
    • 23/11/05 19:27:27




    私は生活保護受けてる精神病です


    • 0
    • 23/11/05 19:27:13





    私は生活保護受けてる精神病です


     

    • 0
    • 23/11/05 19:26:47




    私は生活保護受けてる精神病です



    • 0
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ