子供の友達関係を気にしてばっかりで病みそう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/02 22:36:47

    分かります。凄く疲れますよね。
    こどもは気にしてなくても、親が気にしてしまうと言う。。
    こどもの人生を一緒に歩いてるのが良くないかなと思って、自分の趣味を増やしました。少しでも自分の気を逸らそうとwwwこどもも重荷でしょうしね。

    • 2
    • 52
    • タキシード
    • 23/11/02 22:37:07

    低学年の頃は誰と遊ぶのか、誘われず仲間外れとか心配で色々悩んだ
    高学年の今は、わりと落ち着いてるから見守ってる
    私は放課後、別に遊ばなくていいと思ってる。家でゆっくり過ごすことも大切だと思う
    1人ってそんなにダメかな
    私は子供に、ぼっちも最高だよーと話してる変な親です

    • 2
    • 53
    • 色打ち掛け
    • 23/11/02 22:37:38

    共感します。
    うちは男子ですけど、学年変わってちょっと友人関係も変わったようで。今まで休日時々遊んだりしてた子と少し距離できたみたい。
    そのかわり別の友達と仲良くなったりもあったんだけど、ちょっとぼっちみたいな瞬間も目にしてしまって、心配になってしまいました。今もずーっと心配。
    主さんと同じできっといつまでも心配なんだと思う。
    このトピ見て、同じくーって人がいっぱいいてちょっと安心。それだけでも主さんも少しは気が軽くなりませんか。

    • 8
    • 54
    • プチギフト
    • 23/11/02 22:40:58

    小さい頃から友達関係をしっかり築いてきた人はこんなことで悩まないんですかね?
    私は友達関係に自信がないし劣等感でいっぱいなので、子供に求めてしまいます。

    • 1
    • 23/11/02 22:42:51

    めちゃくちゃ分かるよ

    幸い、子供は友だち多くて安心してるけど、いつも遊んでる仲良い子が他の友だちとばっかり遊ぶようなったらめちゃくちゃ不安になるし、毎日遊んでる時の話聞いてはその言い方、相手が気を悪くしない?そんな言い方してるの?いつか嫌われちゃうんじゃ、、、
    ってネガティブな考えばっかりになる。

    • 6
    • 23/11/02 22:43:27

    私はその一軍?二軍?みたいなの全く興味ないんだけど、ママ友と話してるとそういうよく言う人ちらほらいるよ。
    〇〇くん、ちゃん、はリーダーで賢いからそのグループに入れてるってことは一軍ってことだよね?みたいな。
    やっぱりそういう人って学生時代のコンプレックスがあるのかな。

    • 1
    • 57
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/02 22:58:07

    >>54
    自分が出来なかったことを子供に求めるのがそもそもの間違いなんじゃない?

    • 0
    • 58
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/02 22:58:07

    >>54
    自分が出来なかったことを子供に求めるのがそもそもの間違いなんじゃない?

    • 1
    • 23/11/03 06:46:55

    同じく。
    細々と気になるよね…

    • 0
    • 60
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/03 08:27:58

    気持ちはわかるけど、だからと言ってこどの友達関係に口出しするのも違うと思うから私は何も言わない。本人が友達なんていなくてもいいなら私もそう思うことにする。

    • 0
51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ