朝シャンした後下着

  • なんでも
  • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
  • 23/10/29 12:02:12

履き替えますか?
中学生息子が夜と朝お風呂に入ります。夜はもちろんですが、朝シャンした後下着を絶対履き替えます。正直洗濯物増えるから、夜履いたものを朝も履いて欲しいって思うんですが、そんぐらい許してやれって思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/10 11:18:03

    朝はかえる必要ない

    うちは旦那が夜と朝とシャワー浴びるんだけど、一日洗濯しなかったら4枚ぱんつ出てくる。ぱんつばかり干してる気分になるよ。ぱんつ専用ハンガー買おうかなって思ってる今日この頃。

    • 0
    • 23/11/10 11:15:16

    履き替えるのぐらい許せ

    下着なら増えても別にいいよ。
    寝てる間に汗かいてるだろうし履き替えたい気持ちは分かるから。

    • 0
    • 50
    • マリッジブルー
    • 23/11/10 11:13:18

    履き替えるのぐらい許せ

    別にいいのでは?と思いますけど。
    汗かいていたら気持ち悪いので着替えるのは当然ですし。

    • 0
    • 49
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/29 15:59:56

    その他

    朝は私は着替える時に下着も履き替えるしうちの子達もそうしてる 
    寝てる間に汗かいてるから
    てか息子さんは朝にもお風呂入るのにそれを履き替えないのもおかしいと思う
    パンツと下着1枚ずつ洗濯物増えても対して量は変わんない

    • 0
    • 48
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/29 15:34:29

    >>40
    今って間違った清潔至上主義ばっかりだから仕方ないかもね。
    そういえば、朝風呂入らなくても(脱ぐ機会なくても)こどもに下着着替えさせるってママ知ってるよ。
    寝てる時に何リットル汗書くか知ってる?とか言って。
    過剰にかいたらそりゃ着替えるけど普通着替えなくていい。
    着替えた洗濯増えて水も洗剤も使いすぎ。
    しっぺ返しくるて。
    ここの人にはわかんないと思うけど笑

    • 0
    • 47
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/29 15:26:48

    その他

    夜はかえないで、朝にかえるという選択肢は?
    必ず1日2回お風呂に入るなら、こんな選択もあるんじゃないかな。

    • 0
    • 46
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 15:06:28

    >>45
    正直あんまりありません
    自分の汚れ?は自己責任というか

    • 0
    • 23/10/29 15:04:10

    >>44
    一回脱いだ下着をつけるのって抵抗ない?
    ブラはいいけど、こんなBBAになってもショーツは嫌だよ。

    • 1
    • 44
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 15:02:25

    >>40
    わたしもここまでみんなが許せになるとは思いませんでした笑
    やっぱりみんな半々だよね~を期待してました笑

    • 0
    • 43
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 15:01:03

    >>39
    こんなことだからトピ立てるんですよ笑

    • 0
    • 42
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 15:00:40

    >>37
    知ってますよ。でもそしたら朝履き替えない人みんな不潔ですよね?笑

    • 0
    • 23/10/29 14:56:26

    履き替えるのぐらい許せ

    パンツ1枚でしょ?許してやりなよ。

    • 2
    • 40
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/29 14:52:58

    朝はかえる必要ない

    えっ、許せの人ばっかりじゃん。
    できれば同じの履いてほしいわ。

    • 1
    • 39
    • ハウスウェディング
    • 23/10/29 14:52:52

    こんな事でいちいちトピ立てるんだ

    • 1
    • 23/10/29 14:51:31

    履き替えるのぐらい許せ

    普通一度脱いだパンツははかないと思う。

    • 3
    • 23/10/29 14:51:02

    >>13
    寝てる時って、人間はどれだけ汗かいてるか知らないんだね
    冬もだよ

    • 2
    • 36
    • メッセージカード
    • 23/10/29 14:49:06

    履き替えるのぐらい許せ

    素敵。

    • 1
    • 35
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/29 14:48:36

    履き替えるのぐらい許せ

    かさばるものならまだしもパンツくらい別にいいじゃん。

    • 1
    • 34
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/29 14:36:44

    履き替えるのぐらい許せ

    パンツ一枚。

    • 1
    • 23/10/29 14:35:59

    履き替えるのぐらい許せ

    不潔より、綺麗好きの方が良い。

    • 2
    • 32
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 14:24:01

    >>30
    旦那さんですか。子供だったら許せるけど、旦那だったら自分で洗えと言ってしまいそうです笑

    • 0
    • 31
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 14:23:11

    >>29
    そうですね
    本当だったら朝シャワーをしてなくても履き替えるべきなのかと少し不安になりました笑

    • 0
    • 23/10/29 14:18:45

    履き替えるのぐらい許せ

    子供ではないのですが
    旦那が帰宅後風呂の前に全て着替えるパンツも。
    お風呂入って着替える
    朝起きたら着替える
    なので毎日パンツTシャツが3せっと。
    性格ですかね、、、諦めてます

    • 0
    • 23/10/29 14:17:22

    >>28
    同じ下着だよ。
    主もそうじゃない?
    一回脱いだら身体も綺麗にするし新しく履き替えたいだけ。

    • 0
    • 28
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 14:11:30

    ちなみに朝シャワーとかしない子は特殊な事情は別として、1日ずっとそのパンツだったりするんですかね?うちは下の小学生はそうなんですけど、それすらもしかして履き替えさせるべき?

    • 0
    • 23/10/29 14:10:46

    履き替えるのぐらい許せ

    下着1枚ぐらいは気にならないよ。
    タオル1枚と変わらないし。
    洗ったら綺麗なもの履きたいよね。

    • 0
    • 23/10/29 14:09:11

    年頃なんだよ、察してやれ

    • 0
    • 23/10/29 14:09:08

    履き替えるのぐらい許せ

    シャワーした後には新しいものを履きたい。パンツ1枚くらい増えても減っても変わらない。

    • 0
    • 24
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 14:08:39

    ちなみに子供に文句を言ったことはないです。洗濯物しながら、毎日何枚パンツ見ればいいんだって思ってるぐらいです笑

    • 0
    • 23/10/29 14:06:41

    履き替えるのぐらい許せ

    うちは私自身が夜お風呂から出てはいた物を朝は朝で履き変えるから(別にシャワー浴びるわけじゃない。下着だけかえる)
    子供達が履き替えても何も思わない。
    パンツ一枚増えたからって洗濯物たいして変わらないと思うけど。

    • 0
    • 23/10/29 14:05:55

    履き替えるのぐらい許せ

    男の子なら夢精もあるんだから、着替えても仕方ないじゃない?

    • 1
    • 23/10/29 14:05:49

    履き替えるのぐらい許せ

    パンツくらいなら薄いから気にならない
    これが分厚いスウェットとかだとやだなーて思うけど
    うちの旦那も一人でパンツ2枚とか洗濯物出すよ

    • 3
    • 23/10/29 14:05:29

    履き替えるのぐらい許せ

    気持ち悪かったら交換でいいよ。
    うちの息子も中高生のとき朝、帰宅時、寝る前と入ってたけど下着交換してたよ。

    • 0
    • 23/10/29 14:05:09

    履き替えるのぐらい許せ

    私、シャワー浴びなくても下着替える

    • 0
    • 18
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/29 14:03:26

    履き替えるのぐらい許せ

    私もシャワー後一回履いたものをもう一回履こうと思わないから。

    • 1
    • 17
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 14:03:00

    >>16
    そこは正直どこまで洗ってるかは把握してないです。ただ洗面所とかでなく浴室に入ります。シャンプーの匂いはするので頭を洗ってるのは確実ですけど

    • 0
    • 23/10/29 14:01:17

    朝シャンって、朝にシャンプーのみをする事だけど、朝お風呂にも入るって事なの?

    • 0
    • 15
    • レンタルドレス
    • 23/10/29 14:00:25

    履き替えるのぐらい許せ

    うちは旦那がそのまま
    パンツ履き替えてよって言っても大丈夫としか言わない
    せっかく綺麗な身体になったのに?って思う

    • 0
    • 23/10/29 13:59:29

    履き替えるのぐらい許せ

    中学男子なら汚れる理由出来てんじゅない
    許せ

    • 1
    • 13
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 13:58:11

    >>11
    夜23時にお風呂はいって、朝は6時にシャワーって感じなんでそんな汚れないだろうと思ってます
    女の子はオリモノとかあるけど

    • 1
    • 12
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 13:57:06

    >>10
    全員朝も夜もシャワーですか?それとも履き替えるのが当たり前ってことかな?

    • 1
    • 11
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/29 13:55:05

    >>8
    いや男どものパンツの方が汚そうじゃね?偏見だけど

    • 1
    • 10
    • プチギフト
    • 23/10/29 13:55:02

    履き替えるのぐらい許せ

    子供2人どころか旦那も私もそうだし

    • 1
    • 9
    • 記念写真
    • 23/10/29 13:50:14

    てか、そろそろ湯冷めしない?

    • 1
    • 8
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 13:47:35

    そっか。許すべきか。
    もし旦那と子供2人にやられたら角型ハンガーほぼ全部パンツになるじゃんと思って嫌だったけど、心をひろくあろうと思います
    ちなみにわたしも女の子なら許せます

    • 1
    • 23/10/29 13:09:28

    履き替えるのぐらい許せ

    下着なんて大した量にはならないでしょ。

    • 1
    • 23/10/29 13:09:22

    履き替えるのぐらい許せ

    寝汗含んだ下着着せる方が意味不だわ。

    • 1
    • 23/10/29 13:07:42

    履き替えるのぐらい許せ

    下着なんて全然増えたうちに入らないでしょうに。
    履いてた下着をシャワー後再度着るなんて私でも嫌だわ。

    • 0
    • 23/10/29 13:02:01

    履き替えるのぐらい許せ

    息子だったか
    アンケ間違えた、履き替える必死ないわ
    洗濯物増やすな 家三兄弟だから
    娘ならゆるしてあげる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ