順調に成長してる親戚の女の子が羨ましい

  • なんでも
  • 誓いのキス(長い)
  • 23/10/25 11:01:02

いつも比べられてきた、我が子二人と親戚の女の子。
あちらは小さな頃から聞き分けもよくて育てやすそうで賢かったみたいでよく褒められてた。そして我が子はその子を褒めたあと見習いなさいと言われてた。ある葬儀でグズった我が子に夫があのコを見習えと言った
うちの子と親戚の子は同じ年だから尚更比べられた
あちらは私立の女子校を受験するらしい
名前を聞いて調べたらキリスト教の学校だった。我が子は内申で絶対にいけない学校だったから悔しかった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/25 14:05:09

    >>26
    は?
    >>7 で主が
    「スタイルと顔はうちの子が可愛い。あちらは地味かな」といってるじゃん。

    • 1
    • 40
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:38:17

    >>38ありがとう。
    夫はあちらの子よりうちの子が逞しいと言ってましたよ。喧嘩強いし。

    • 0
    • 39
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:35:00

    うちの子が親戚の子を自宅まで連れてきたから夕方送り届けたら有名な洋菓子くれて
    びっくりした。

    • 0
    • 38
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/25 11:34:26

    子供の頃に他の子と比べられることなんてしょっちゅうだから逞しく育つよ
    子供さんに悔しい気持ちがあればがんばるだろうし、主が悔しい気持ちは心の奥にしまい込んで

    • 1
    • 37
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/25 11:33:10

    他人から比較されるのはまぁ聞き流せるけど、身内…特に旦那や親達から言われるのってずっと続くし蒸し返されるから、本当に嫌だよね。
    私も実母の孫差別が酷いから、実父が亡くなってからは会わせなくなったよ。
    距離を置く事ができる相手とは、なるべく距離を置いていいと思う。

    • 3
    • 36
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:31:38

    >>35
    連絡を控えて欲しいと言われた。

    • 0
    • 35
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/25 11:30:15

    受験生なの?
    LINEテレビ電話したり、二人乗りさせたり化粧教えたりって…主の子も友達がいないわけじゃなんだから、もう連絡するのやめさせたらいいのに
    読んだ感じ、その子と主子は今後の人生のベクトルも全く別方向になっていくだろうから、放っておいてもそのうち合わなくなるだろうけど
    義母とは会わなければいいし、旦那にはアナタも娘の親だよね?と言っておけば

    • 1
    • 23/10/25 11:27:28

    >>27
    あ、そっか、主は知らなかったって書いてたね。
    多分うちと同い年だと思うんだけど、主の子少し幼いかも。
    あまり物事深く考えないのかな。
    うちならまずあり得ない。
    イオンで子供だけということそのものがうちでは無しかな。

    • 1
    • 23/10/25 11:26:35

    >>25
    的確なアドバイスなら謙虚に受ければ良い。だけど、主子の個性をまともに考慮することなく、あの子の家ではこういう躾をしているだの、最悪優劣を持ち出す人間にはやめるように言うのは主の役目。
    何が怖い?私が主なら絶対に言っている。縁を切られたって良いわ。たとえ夫でもきっちり姿勢を改めさせると思うよ。

    • 1
    • 32
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:25:38

    >>28
    うちの子、不真面目で提出物なんも出してない

    • 0
    • 31
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:24:38

    >>27
    娘は待ち合わせにイオンを使っただけみたい。お金も持ってなかったみたいだし。
    親戚の子はイオンで映画や買い物すると思っていたらしくて。私が仕事から帰宅したら親戚の子いてびっくりして自宅まで送り届けたら有名な洋菓子くれてびっくりした。

    • 0
    • 30
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:24:34

    >>27
    娘は待ち合わせにイオンを使っただけみたい。お金も持ってなかったみたいだし。
    親戚の子はイオンで映画や買い物すると思っていたらしくて。私が仕事から帰宅したら親戚の子いてびっくりして自宅まで送り届けたら有名な洋菓子くれてびっくりした。

    • 0
    • 23/10/25 11:24:32

    ルックスが良くて友達もいる娘さんって普通に羨ましいよ

    • 1
    • 28
    • ブーケ・トス
    • 23/10/25 11:23:27

    >>13
    うん?うちの地域はそんなの少数だわ。まず自転車の2人の人って違反だし。あなたの家は放置気味のご家庭なのかな?

    私立って内申必要な地域なのね。今って絶対評価で内申取るの簡単なのに。
    そんなに気にするなら、今からでも勉強頑張らせたらいいのに。いつもの釣りの人かなー?

    • 4
    • 23/10/25 11:21:18

    >>24
    普通じゃない地域もあたりまえにあることを考慮して、事前に確認取るとか、変更が決まった段階で連絡するとか、色々打つ手はあるのに。
    先のこと考えたり、幅広い可能性を考慮して行動することができない人って、何やっても駄目だよね。
    子供も大抵そんな感じにしか育たない。

    • 2
    • 26
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:19:56

    >>22うちの娘は美容に興味あるから美容系行けば?と言われたの!

    • 0
    • 25
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:18:51

    >>23
    怖くて言えない

    • 0
    • 24
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:18:23

    >>21
    はい。こちらでは結構普通かな。

    • 0
    • 23/10/25 11:17:53

    >>19
    比較する人間にははっきりと言った方が良い。うちの母は親戚にはっきり言った事があるわ。

    • 1
    • 22
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/25 11:17:25

    >>7
    結局主もルックス比べて優越感あるんじゃない。

    • 2
    • 23/10/25 11:16:00

    >>13
    普通って?二人乗りが??
    育ちの違いだねー

    • 4
    • 20
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/25 11:15:51

    主の子が比べられて可哀想だよ。
    親戚の子と同じじゃなきゃいけない理由なんてないよ

    • 2
    • 19
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:15:05

    やっぱり比べられるのは辛いです。
    子育ても姑が口出すうるさい

    • 0
    • 23/10/25 11:14:39

    比べては絶対ダメだよ。
    私も同い年のいとこがいた。私はどちらかと言うと主の親戚の子の立場。ただし、いとこは顔立ちは美しく、スタイルも良かった。両親、存命の祖父は比べたりしなかったけど、その子の母である伯母は比べて僻んだり、美貌自慢したり。無神経に優劣の話をする一部の親戚が嫌だったわ。小さいころは姉妹のように仲良かったのに高校の頃は一時期口もきけなくなった。中学、高校の頃には明らかに成績や素行で違いが明確になったから。彼女も辛かったと思う。美貌が災いし、あまり良い人生ではなく早くに亡くなったけど、私の中に消えないシコリが残っている。
    主や周りが態度にだせば、二人とも傷つくよ。

    • 1
    • 17
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:13:38

    >>14
    ありがとう

    • 0
    • 23/10/25 11:13:17

    比べた時点で負けてるー

    って言ってみたら?

    • 1
    • 15
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:13:13

    >>9
    うちの周りでは普通なんで。

    • 0
    • 14
    • タキシード
    • 23/10/25 11:12:45

    主の子も、親戚の子も、それぞれ良いとこがあるよ。
    比べる必要はないんだよ。

    • 1
    • 13
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:11:01

    >>10うちの方では普通なんです。
    元々うちの子があちらの子にラインのテレビ電話をよくしていたみたいで。
    化粧の仕方を教えたりしてたらお母さんに通信切られたと聞いた

    • 0
    • 23/10/25 11:10:20

    >>6
    コレ見ても、やっぱり親の育て方次第だと思った。

    • 8
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:09:03

    >>8向こうの親は何も言ってない
    比べてくるのは夫の母親

    • 1
    • 23/10/25 11:08:56

    >>6
    二人乗りはダメだよね
    珍しい事なのに遊びに誘う話も聞いていないなんて、親子関係大丈夫?

    • 4
    • 9
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/25 11:08:15

    >>6 それは嫌われるわ

    • 4
    • 8
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/25 11:07:32

    向こうの親は他者と比べる人ですか?
    そうでないなら旦那にあの親を見習えって言えないですか?

    • 1
    • 7
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:07:31

    >>4うん、スタイルと顔はうちの子が可愛い。あちらは地味かな

    • 0
    • 6
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 11:06:37

    夏休みに、親戚の女の子を私に黙って遊びに誘ったみたいなんです。
    イオンへ誘ったらしく我が子は自転車で
    親戚の女の子は電車で来たらしく。
    女の子のママはイオンで映画や買い物をすると思っていたらしいんだけど
    我が子が自転車で地元へ連れて行って友達交えて遊んだら、それを聞いたあちらのママが怒ってしまって。
    イオンで映画や買い物なら安全だから行かせたのに自転車に2人乗りとか聞いてないと。

    • 0
    • 5
    • 翔たん娘
    • 23/10/25 11:06:37

    比べた時点で負けてるー

    つて言ってみたら?

    • 1
    • 4
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/25 11:04:28

    きっと主の子だってその子よりいい面があるはず。親が認めよう。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ